タグ

2014年7月7日のブックマーク (9件)

  • Geospectrum | Employee Portal

    Web site created using create-react-app

    Geospectrum | Employee Portal
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    聴こえないけど面白い
  • 「開発現場で活用するVagrant」を発表しました

    JAWS-UG三都物語 2014 にて「開発現場で活用するVagrant」という発表を行いました。 Photo By Yuko Oshima 5 つトラックがあるなか、テクニカルトラックでの発表でした。開放感を感じる会場で、快適にセッションを行うことができました。 発表内容 Vagrant を現場で活用していく上で参考になる情報を、と考えたところ、やはり実際に動くデモが良いと思い、デモを中心にセッションを行いました。 発表資料は、以下です。 デモで利用した Varantfile などは、下記で公開しています。 https://github.com/shin1x1/vagrant-demo-20140705 デモでは、同じ PHP アプリケーションについて仮想環境やプロビジョニングツールを変えて構築を行いました。(実際に一からコードを書く時間が無かったので、できあがったものをお見せする形でし

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    “セッション開始前に、Yo のアカウントを公開して、発表中に少しでも「いいね!」と思う箇所があれば、Yo を送って下さいと呼びかけてみました。”
  • ドワンゴハッカソン & エンジニア決起集会レポート:dwango エンジニア ブロマガ

    ドワンゴでエンジニア教育を担当している清水(@meso)です。 去る7/1に、ドワンゴ, ドワンゴモバイル, キテラスのドワンゴグループ3社のエンジニアが集まってのイベントを行いましたのでその様子をご報告いたします。 イベント概要 ドワンゴでは、毎年「エンジニア決起集会」と題したイベントを行なって参りました。エンジニアが一同に集まって、「よりよいサービスを作りだしていくぞ!」という思いを一丸にするという、まあ簡単に言うと飲み会なのですが、今年はより「エンジニア」っぽいイベントをしたいということで、半日使っての「ハッカソン」も行いました。 上述したドワンゴグループ3社のエンジニアを合わせると300人を超えるため、その人数が入れる会場を手配するのはもちろん、全員がノートPCを持ち込んで使えるように会場の電源を強化したり、全員が同時にネットワークを使えるように無線LAN環境を整備したりしました

    ドワンゴハッカソン & エンジニア決起集会レポート:dwango エンジニア ブロマガ
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    面白そう “今回はひとつだけ制約を設けました。それは、「普段、業務で使っていない環境(言語/フレームワーク/プラットフォーム)で開発すること」です。”
  • ツイートを会計データに自動変換、弥生が「YAYOI SMART CONNECT」発表

    写真3●弥生の白色申告 オンラインに、ツイートした内容が取り込まれているところ。ZaimやMoneyLookなどのデータも確認できる 弥生は2014年7月7日、同社の業務ソフト/サービスと、他社のアプリケーションやサービスとを連携できるサービス「YAYOI SMART CONNECT(弥生スマートコネクト)」を、7月31日に開始すると発表した(写真1)。Twitter上に投稿したツイートを会計データに変換する機能を追加するほか、他社の家計簿サービスなどと連携。それぞれのデータをスムーズに取り込めるようにする。まずは、「やよいの白色申告 オンライン」への取り込みを実現。今後、自社の他サービスやデスクトップアプリとのデータ連携も可能にする。 YAYOI SMART CONNECTは「世の中のあらゆる取り引きを、会計(仕訳)データに自動的に変換する仕組み」(岡浩一郎社長)。データ入力の手間を軽

    ツイートを会計データに自動変換、弥生が「YAYOI SMART CONNECT」発表
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    864… “例えばTwitter連携機能、ユーザーはTwitter上で「スタバで打ち合わせ864」などとツイートする”
  • ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ

    そういえば昨日「ピクシブ株式会社」って言おうとして3回くらい噛んだ気がする— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 ページャNight,僕が当初想定していたよりも1000倍位有益な会になって当に嬉しかったです.あとで記事等書きます.— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 録画したustの様子はこちら http://www.ustream.tv/recorded/49544381 ページャNight <[1]> on Zusaarというイベントを開催致しました. 実に冗談みたいな理由から興ったイベントでしたが,ページャ (ページネーション) というWebサービスの1コンポーネントに焦点を絞った非常に濃厚かつ興味深いトークの数々を聞くことができて,非常に良い勉強会になったと思います. 以下,発表の一覧です. 15分トーク @mizchiさん お前

    ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    “Webサービスを構成している要素は,その規模の大小に関わらず等しく重要なポジションを占めているので,それら個別に関する勉強会があっても良いじゃないか! という動機で今回のイベントを催しました”
  • つながり駆動開発 or 「pecoのキー処理周りは全部パクりました」 : D-7 <altijd in beweging>

    先週 @k0kubunさんがpecoで複数キーの入力シーケンスに対してアクションを起こす(例:C-x, C-cで終了する、みたいなの)PRをしてくれたのでそれをマージした。pecoには楽しいお兄さんが色々コントリビュートしてくれているので、そのPRを見た瞬間にこんなコメントが mattn@mattn_jpこりゃあ、コナミコマンド作るしかねぇべ / “Accept key sequence by k0kubun Pull Request #124 peco/peco GitHub” http://t.co/YwjJo9Ao1A 2014/07/03 01:06:44 おお、いいですね、ということで実装してみようとしたところ… うっ… 設定ファイルから読み込んで動的に作る無名関数からレキシカルな変数へのスイッチングしてて、これをプログラム内部から他に作る方法がねぇ!w 設定ファイルからはできる

    つながり駆動開発 or 「pecoのキー処理周りは全部パクりました」 : D-7 <altijd in beweging>
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    “他人に聞く事によって自分の知らない事を素早く正しく補完できるのであればそれを活用できるようにつながりを作ったり、素直に質問できるようにしていくのが老いてゆくエンジニアの進む正しい道な気がする”
  • 人事部に異動する社員一覧|面白法人カヤック

    2014年7月7日をもって、下記の通り人事異動を命じます。

    人事部に異動する社員一覧|面白法人カヤック
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    "最優先で面接を案内する「ファストパス」と、いきなり最終面接から選考が始まる「ラストパス」というカードを配布します"
  • 例えば、pecoをビルドしない - Qiita

    pecoが浸透し始めてる。すばらしい!でも同時に「pecoをビルドしようと思ったらgoが入っていなかった…」というポストもちらほら見かけるようになった。 qiitaに書いてある記事も結構goをインストールしてコンパイルするところから触れているものが多い。 これらが「ついでだからgoをインストールしよう」という意図なのか「pecoはgoがないとインストールできない」と思ってるからなのかわからないのでこの記事を書くことにした。 pecoを使うだけならgoをインストール必要する必要はない pecoの開発版を使いたいのでは無い限り、go体をインストールする必要はありません。go getする必要もありません リリースファイルをインストールする READMEにもあるようにpecoにはリリース版のファイル群があります。この中から使いたいバージョンのリリースを探してファイルを解凍し、pecoのバイナリを

    例えば、pecoをビルドしない - Qiita
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    “「ついでだからgoをインストールしよう」という意図なのか「pecoはgoがないとインストールできない」と思ってるからなのかわからないのでこの記事を書くことにした”
  • LINEのWebMoney詐欺師のIPアドレス判明。なんと日本!

    最後の〆のために作った、天安門のページがお蔵入りになってしまって残念です。 IPを調べる こちらが、犯人がアクセスしたアクセスログ。 IPアドレスは126.7.173.196 Windows7で、Chromeを使っている模様。 (HTTPヘッダも取っておけば良かったなぁと反省) 126.7.173.196 - - [02/Jul/2014:22:43:48 +0900] "GET /static/webmoney.html HTTP/1.1" 200 272 "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.89 Safari/537.1" プロバイダはYahoo BBの様子。 % host 126.7.173.196 196.173.7.126.i

    LINEのWebMoney詐欺師のIPアドレス判明。なんと日本!
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/07/07
    踏み台かー