ブックマーク / anond.hatelabo.jp (232)

  • 明日、松井知事と我が社が盛大にしくじる。

    大阪府知事選(≒大阪都知事選)が告示されて早々、明日我が社が松井現知事としくじり会見をする。 松井知事はしくじらないが、我が社がしくじる。 あたかも我が社が「おおさか維新の会」に賛同するように捉えかねない会見をする模様。 我が社が取り扱う商品の特性上、そういう政治勢力に加担してはいけないのだが、何で告示直後のタイミングでやるのだろう。 そう思われても仕方が無い。

    明日、松井知事と我が社が盛大にしくじる。
    lestructure
    lestructure 2015/11/06
    パのつく会社に3000ペリカ。
  • 本当に共働きが必要か

    昨日学校で少子化の授業を受けた 不思議なんだがなぜ日は共働きが必要なんだろうか? 一馬力では生活出来ないからという意見があるが、それは男性の給与と仕事を女性に分配してしまったからではないか? 女性の社会進出は当に必要だったのか? 男性に仕事を集中させ優先的に正社員にし給与を多く与えていた今までの社会形態が日には合っていたのではないだろうか? 実際に子育て、家事、育児を全て女性に任せている状態になり、時間的な余裕が無くなり次の子を諦める 日の現状では資金不足で保育施設も育児休暇制度も整う事は無い なぜ男性一馬力社会ではダメだったのだろうか? 不思議でならない

    本当に共働きが必要か
    lestructure
    lestructure 2015/10/22
    効率を優先したら、そもそも核家族や単身世帯は有り得ない。効率を優先しなくても良くなったのだから社会は確実に豊かになっている。
  • 私のネット別人格の作り方

    こんな一覧を作ります。曖昧にするとブレるので確実に全て決めて、何かにメモし、その人格をプレイするときは確認します。 プロフィール名前既婚者女性なら旧姓まで性別男性/女性/非公開/男性っぽいけど実は女性/ネカマ/など年齢生年月日をしっかり決める/公開するか非公開にするか/隠しきれなくするかしないか生息地都道府県を決める、できれば市町村まで/都心なら最寄駅でも可/賃貸or持ち家or実家就学/勤務先生息地に準ずる/学生なら学校名まで/利用する交通手段もセット職業/業種/専門具体的に決める/それへの不満点もセット家族構成恋人の有無なども携帯の機種iPhone or Android or ガラケーPC利用率どのぐらいPCからネットをするか趣味趣味か無趣味か、1つのことにこだわるのかネット上でのアウトプットフォーマット利用SNSとりあえずツイッターとインスタだけが多い/いつ頃登録したアカウントにする

    私のネット別人格の作り方
    lestructure
    lestructure 2015/10/22
    マメだなあ。
  • ぶっちゃけ日本に生まれて良い事って無いよな

    教育→日とたいして変わらない識字率 美味しいべ物がある→外国にもある 治安が良い→外国全て修羅の国並ではない パスポートが最強→海外に行ける余裕がある人だけ恩恵。ていうかEU内はパスポートすらいらない 医療3割負担→医療費無料のところもある 残業するほど有能→残業するのは定時までに仕事終わらせられない無能 日に生まれて良かった事ってあるか?

    ぶっちゃけ日本に生まれて良い事って無いよな
    lestructure
    lestructure 2015/10/22
    人生リセマラできたとして日本生まれ引いたらベストでないかもしれないけどゴールでOKでしょ。
  • 性犯罪者のブログと、はせ おやさいさんと、少しはてこさんについて

    「仕方がないよ」という言葉は、心からではなく、そう言っていないと、当に、心が死んでいってしまうからでした。大きすぎる問題に立ち向かうには、当時の自分はあまりに幼く、力も、知識もなかった。ただ「受け容れる」、そうするしか、方法がなかったからです。 生き延びた人たちが身に付けた対処法は、あくまで死なないための技術であり、能動的に欲しがって得たものではありません。それなのに、その技術を頼りにし、よくない言い方をすれば、利用して、自分を救ってもらおうとする人が、残念ながら存在します。 はせ おやさいさんと同じ環境に育っても、脳のハードウェア的なスペックがイマイチでIQやEQが低い場合、 どんなに心が死にそうでも「死なないための技術」を身につけられなくて、潰れる/詰む/死ぬ、という状況に陥っているし、 そういう人は魅力的な文章を紡げないので、知られる機会が無く、無かったもののように葬り去られます

    性犯罪者のブログと、はせ おやさいさんと、少しはてこさんについて
    lestructure
    lestructure 2015/09/27
    解決手段が「痰壷」しかないならそうなのかもね。自者他者含め他の手段もあるのではないかな。 / ブコメにゲスパーがわく予感。
  • 高卒が高級クラブに行って分かった事

    さっき上司と高級なクラブに行って来た。 そこで理解した事が有る。 世間では「高学歴の女」「頭の良い女」を嫌う傾向が有るがそれは確かに正しい反応だ。 高い店に居るホステスはほとんどが大卒らしい、もうこの時点で自分より高学歴だと少しストレスを感じる。 昼間は正社員で働いて居るらしい、それも小さくストレス。 そして頭の回転も速く、客の金持ちと頭の良い会話をするここでも小さなストレスを感じる。 自分と会話をするとどんな話でも道を踏み外さずに答えを導く、ここでも少しストレス。 ニュースの話をふる上司に女のくせに明らかに自分より高度な返答をするホステス、ここでも少しストレス。 この状況はたった2時間の出来事。 一つ一つは小さなストレスだが、これが一生続くと考えると恐ろしい。 なぜ「高学歴の女」「頭の良い女」が嫌われるのかが理解出来た。 日が男性の大学進学率100%で正社員率100%、教育水準も高レベ

    高卒が高級クラブに行って分かった事
    lestructure
    lestructure 2015/09/23
    (無粋ながら)逆説的に、何故、それなりの人が高い金払ってまで高級クラブに行くのかの説明になってる文章。
  • 初心者向けワイン攻略法

    ワインが苦手という増田がいたので、苦手あるいは飲み慣れていない人向けのワイン攻略法みたいなものを書いてみる。 無理して攻略する必要があるのかと言われれば、別にないと答えるしかない。 しかしながら、西洋料理(主に仏・伊・西料理)はワインと一緒にべることで美味しさが一層引き立つことは間違いないわけで、お酒を飲めるにも関わらずこの至福のハーモニーを知らないまま一生を終えるのはあまりにも勿体ない。 とはいえ、ワインって何だか難しそうで敷居が高いうえに高価なイメージもあると思う。 たかが酒にそんなにお金かけてられない、というのもあると思う。 そこで、ワインを気軽に楽しむための手がかりみたいなものをここに書いておく。 つい先日、「日初上陸!高コスパワイン!!」と銘打たれた700円のワインを買ったものの不味くて1/4しか飲めなかった自分への自戒を込めて。(残したものは料理用に使う) なお、ここでは赤

    初心者向けワイン攻略法
    lestructure
    lestructure 2015/09/23
    高いワイン=うまい、安いワイン=まずい、は思い込み、というか自分は味がわかりませんと白状しているようなもの。ワインは本当に差が出やすいからこそ安いのを色々と試してみるのがオススメ。
  • ディズニーというコンテンツの謎

    リアルタイムで作品が放映されてるわけでも、大して宣伝されてるわけでもないのに、みんなどこで知って好きになってるの? 俺はヲタクだから面白そうなコンテンツにはそれなりに目を光らせてるけど、俺のレーダーには引っかかって来ない。 ディズニーランドとかまったく興味ないんですが。ただの混んでるちょっと大きめの遊園地じゃん。パレードとかされてもキャラ知らんし。

    ディズニーというコンテンツの謎
    lestructure
    lestructure 2015/09/23
    中二病を卒業すると良さがわかるようになるよ。
  • 『はてな』がイノベーターに成り得ない5つの理由

    1.『はてな』はスケールによるイノベーションを目指さない『はてな』は容量が増大する事によって生まれる新たな技術革新を目指さない。従って、『はてな』のサービスはどれも製作者が望んだ範囲に収まる。youtubeは新たな利用法が次々提案されている。しかし、『はてな』のサービスは改良しか起こらない。今の『はてな』では誰も、(製作者も利用者さえも)、予想できないような使い方に発展することはない。理由は簡単であります。『はてな』はサービス提供者が利用者を把握できる規模のサービスしか作ろうとしないからである。 2.『はてな』はお行儀が良すぎる。Googleは検索結果を貪欲に利用する。機械によるフィルタリングを行っていますから個人情報は安全です。と、アピールする一方、その解析結果は膨大な人の手によって思案されている事実がある。フィルタリングによって一番利を得るのは自社の危機管理体制であることをGoogle

    lestructure
    lestructure 2015/09/23
    "お行儀が良すぎる" "サービスの信用を優先する" それはない。
  • 同人における「儲け主義」と言う言葉がサークルを殺す

    海鮮から同人誌を作る側になって数年たった。 メジャーなカップリングでをだしたこともあるが、今はマイナーカプで細々と活動をしているけれど、SNSでの疲れも感じていないし同人趣味として快適に楽しんでいるほうだと思う。 数年前に友人(以下A子とする)から「私も同人誌を作ってみたい」と相談を受けた。 今まで海鮮で「作るの楽しそうだなぁと思うけど、私には作れないよ」と言っていたA子が、別ジャンルではあったけれど「同人誌を作ってみたい」と思うような出会いがあったことがとても嬉しくて、あれやこれやとできる範囲で相談にのった。 もともとA子が文章を書いているのは知っていたけれど、旬ジャンルで人気があったこと、またカップリングが人気であったこともあるのだろう。支部でA子の書いた小説ランキングに入った。「A子さんの書くお話がとても好きですって言ってもらえたんだ」と話すA子はとても嬉しそうだったし、創作意

    同人における「儲け主義」と言う言葉がサークルを殺す
    lestructure
    lestructure 2015/09/16
    外形的には趣味、私的複製等でなく個人事業。他人の事業に口出しちゃダメでしょ。丸っと課税(追徴)されたり、著作権侵害での賠償などリスクを取ってまでやりたいものなのかな。物々交換にすれば良いのに。
  • レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?

    レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?

    レンコンって機械で穴あけてるって知ってた?
    lestructure
    lestructure 2015/09/11
    へー、そうなんだ。そう言えば、"蓮コラ" で検索して出てくる画像の穴も機械であけてるのかね?
  • 父と風呂と私の性的トラウマと

    もうなかば忘れていたことだけど、昨日今日の娘と入りたがる父親の話題を見て思い出してしまった。まあ、もう前ほど心が荒んだりすることはないので、書いてすっきりしたい。 私は小5ぐらいまで父か母と一緒にお風呂に入っていた。小さい頃からそうだったのと、あの時はお風呂が嫌いで、特に目を閉じて頭を洗うのがすごく苦手だった。だから、父母どちらでも構わなかったが、一緒に入って頭を洗ってもらっていた。 ここからいきなりキツい話になるが、いつ頃だったか、小3くらいの頃かな、父と一緒に入っていて、たまに父の性器が大きくなったり小さくなったりすることに気づいた。私は不思議で、父になんでか聞いてみた。父は、オシッコしたくなると大きくなると言っていた。小さくなるのは、オシッコを中で吸収したからだと言っていた。私は子供ながらに人間のからだって凄いなーと思った記憶がある。一緒に湯船に入ると、大きくなったそれが背中やお尻に

    lestructure
    lestructure 2015/09/11
    子持ちの経験としては風呂より「子供にお父さんを起こしに行かせたら朝立ちに遭遇」事例の方が絶対数が多いと思う。性別無関係だし、物心ついた子供は親と離して暮らさせるしかない。SFの世界に突入しそう。
  • 噛み合わなさの原因を発見した

    配偶者とテレビのニュースを見ながら会話しているとだんだん噛み合わなくなってきてもやもやする。 自分は社会の事象や法律に疎く理解力も乏しい。口下手で頭も悪い。配偶者は社会情勢に詳しくて賢い。頭も口もよく回る。 前提で既に噛み合わなくて当然というかよく一緒にいてくれるなとしみじみしてしまうが、問題は配偶者が合理的に考えている時に自分が相手の気持ちなどを考えてしまうことだった。 配偶者が「無意味だ」と言うことに対し、部分や結果だけ見れば無意味かもしれないが「こういう気持ちや目的なんじゃないか」のようなことを言ってしまい、 「じゃあ○○だったら××なのか? △を知っていて言っているのか?」と知識で畳み掛けられてしまう。自分が無知なので議論にならず、なんとなく気まずい空気が流れる。 ニュースやその背景をろくに理解していないくせに曖昧な立場からふわっとした感情論のようなものを吐いてしまうのがいけないの

    噛み合わなさの原因を発見した
    lestructure
    lestructure 2015/09/10
    お互いに、論理の人は論理的な整合性がない状態が「気持ち悪い」のだなという感情で理解したり、感情の人の情動を論理的に理解したりすることで、プロトコルが一致しないかね。
  • 佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー

    都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一つの区切りがついたようなので、この一連の出来事において個人的に感じたことなどを忘備録も兼ねて書き留めておきます。 まず、佐野研二郎という人物についてですが、今回の騒動でまぁ国民に広く知れ渡るほどの知名度を得ましたけど、デザイン業界においてはスーパースター的な知名度が元からありました。まぁサッカー日本代表でスタメンに入るようなイメージですかね。ちなみに僕はJ2にも入れないぐらいですね。サッカー観ないからよく知らないけど。まぁ所詮業界内だけのことを国民的なスポーツに置き換えるのもアレなんですけど。 で、そんな彼がこんな形で騒がれ始めて、まるで自分や自分のやってる仕事に対していちゃもんつけられてるような気になって一人で勝手に心を痛めていたわけです。しばらくは。 今回のエンブレムが発表されて最初に感じ

    佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー
    lestructure
    lestructure 2015/09/02
    「E」と「ヨ」の話で思ったんだけど、仮名文字って文化と文脈とコミコミで漢字からパクってるんだけど、パクリけしからんの人達はその辺は気にならんのかね。
  • 笑う門には

    俺はあまり洞察力もなく、思慮も深くないが、これまでの人生で「これは世の原理原則と言っても差し支えないのではないか?」と言えるほどの法則を見つけた。 それは「よく笑うやつは好かれる」ということ。 性別問わず、よく笑う人・表情豊かな人は好かれ、頼られ、仲間と認められ、出世する。少なくとも、そうなりやすいという法則だ。 好かれるやつは100%よく笑って表情豊かである、というのが成り立たないのが謎だが、人に好かれるため、人間関係を円滑にするために、「よく笑う」ことはとても有効なのだと確信している。 一般論じゃねーか意識高いね、と思うだろう? これはみつを的な戒めでも、自己啓発でもなく、ライフハックでもない。ただのよくある処世術のひとつだ。 笑いたくもないのに笑え、とか、終始笑顔で口角アップでモテ顔、という無理な話でもない。 ただ、相手の話に合わせて、自分でもちょっと大げさかな、と思える程度に笑い声

    笑う門には
    lestructure
    lestructure 2015/07/29
    まさに。昔の諺、格言とか哲学とか普遍的な真理ってあるんだな、と思う。
  • はてブ民ってさ、アニメは性犯罪につながるから有害とか言うとファビョるくせに

    お笑いはいじめにつながるから有害、規制しろみたいなことすぐ言うよねそれってダブルスタンダードじゃないの?ツイートする

    lestructure
    lestructure 2015/07/08
    犯罪を誘発する作用を持つコンテンツと、逆に抑制する作用を持つコンテンツというのが実際にあると思う。十分なエビデンスを前提として、規制の有無を決めれば良いし、ゾーニングもすれば良い。
  • 「『お店の人に怒られるよ』って言うなお前が怒れ」って言う人いるけど

    親が子どもに「お店の人に怒られるよ」って言ってるのを見て、「『お店の人に怒られるよ』って言うな親のお前が怒れ」って言う人いるけどさ、みんな、他人に怒られるのが嫌で行儀良くしてるんじゃないの?ネットでも、叩かれるのが嫌でフェイスブックやツイッターでは日和ったこと書いて、増田では行儀悪いこと書くんじゃないの?お店の人に怒られなければ行儀悪くして良いんじゃないの?「じゃあ見つからなければ何してもいいのか」って話じゃないよ?ツイートする

    lestructure
    lestructure 2015/07/08
    ブコメが本題と違う話ばかりなので、マジレス。 "他人に怒られるのが嫌で行儀良くしてる" に、同意。誰に実害があるわけでもない、誰が決めたかも不明な "行儀" を良くする理由は、ほぼその通り。
  • リア充には強靭なメンタルが必要なんだ

    告白した、振られた。一瞬の出来事だった。 その子にとても悲しい笑顔を見せてしまった。あんな顔は人前でするものじゃないと思った。 僕は微妙に凹んでいる。あと半月はもやっとすると思う。 また遊びに行こうねと締めくくられたがLINEの返信も来ねえ。次の機会は無いだろう。 そもそも、断られた女の子に固執してはならないのに、次のチャンスを伺う自分がアホだと思う。 リア充ならダメならしょうがない、次に行こうってなるんだと思う。居酒屋でウェーイってして明日には違うことを始められるのかなぁ? 僕にもそういうメンタルが欲しい。いつか手に入るのだろうか。

    リア充には強靭なメンタルが必要なんだ
    lestructure
    lestructure 2015/07/04
    マジレスすると、もう一押ししろよ。そもそも、すぐに次に行こうと思えるのなら、凹まないだろ。恋愛で凹んだり、焦がれたりする経験は、とても良いものだと思う。
  • 仕事の効率ってどうやってあげんの?

    よく意識高い系の人が残業が多いと効率あげろとか言うけど具体的にどうすんの? 仕事にもよるから、プログラマに限った話で教えて 【お客さん】 ・お客さんが深夜だったり土日に対応しろと電話かけてくる ・お客さんが当たり前のように仕様変更を深夜に今日中(明日の始業時間)までにやれという ・お客さんが自分のお願いしてることをわかってないから、その上の人からやり直しを命じられると右から左にやり直しさせる 【ディレクター】 ・ディレクターが仕様を把握してないから、作ったものが要望と違うので検収もらえない ・ディレクターが、ディレクションしないから、ディレクターを管理する工数がかかる ・ディレクターがチャットじゃなくて話しかけて手を止めてくる 原因が自分じゃないところにあると無理な気がするんだけどどうやって効率あげればいいの? ディレクターに関しては、一部のプロジェクトは直接お客さんとおれがやり取りするよ

    仕事の効率ってどうやってあげんの?
    lestructure
    lestructure 2015/07/04
    マジレスすると、より上流、上位でより最適な意思決定をすると効率が劇的に上がる。より上流、上位とやってくとオーナー、株主に行き着く。自分が最適な意思決定主体だと自覚する人が実際にオーナーになっていく。
  • IP抜くやつは素人

    俺くらいになるとIPで抜く。最近は172がお気に入り。

    IP抜くやつは素人
    lestructure
    lestructure 2015/06/19
    想いよ届けUDP、いつかあなたとTCP、二人の愛のプロトコル