記事へのコメント366

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiro-okawari
    “わからんやつは黙ってろじゃなくて、わからせるためにこっちは何が出来るか、わかってもらうための努力まで込みで考えてものを作るのがデザイナーやアートディレクターの仕事だ”

    その他
    fieldragon
    五輪エンブレムについて、とあるデザイナーの本音の意見。

    その他
    tikuwa_ore
    おおむね賛同できる内容。

    その他
    t714431169
    わかりやすい

    その他
    yarukimedesu
    最近、芸能人の写真を無断転載しているブログ記事で、コンビニ弁当100個分のアフィリエイト収益出た!って書いている腐れブログを見かけたから、近いものがあるかもしれん。

    その他
    curion
    わかりやすい

    その他
    hapze-23_45
    呪詛って言い回しが良い

    その他
    sevenseeds
    「〜〜の わからん素人は黙ってろ という(中略)、 あれは呪詛ですよ。絶対に いけない」 ということは

    その他
    neichin
    「デザインのわからん素人」ですが伝わるものはありました。

    その他
    ykfksm
    「わからんやつは黙ってろじゃなくて、わからせるためにこっちは何が出来るか、わかってもらうための努力まで込みで考えてものを作るのがデザイナーやアートディレクターの仕事だと思う」

    その他
    vanbraam
    ベルギー(擁護)->トート(悪だが別件なのでエンブレムについては擁護)->原案(否定派に転向)という流れ.確かにデザイン業界の人には多そう;原案における問題は大きく3つくらい?1)コンセプト,2)not別候補,but修正,3)展開例の盗用

    その他
    adsty
    過去のパクリが発掘されては炎上し、鎮火の会見や声明のたびに墓穴を掘る。擁護に値しない雰囲気がこうして広まっていっただけのこと。

    その他
    gogatsu26
    “「デザインのわからん素人は黙ってろ」というこっち側の人間に多く見られた反応ですけど、あれは呪詛ですよ。絶対にやってはいけない”

    その他
    pikopikopan
    凄く分かりやすい流れの書き方だった。結局誰も幸せにはなれなかったデザイン。

    その他
    nisisinjuku
    デザインみて初見で「TL」と読めたのでまず最初から無いなと思ってました。ニャンまげなど氏の持つ世界観とも違うし。比率などの問題も有りますが平面構成で絵が割れてるし、一般受けしない時点でボツ案ですよね。

    その他
    Crocore
    “ネットから無断で画像を拝借して勝手に使っちゃう” これを問題視してる人多いけど果たして0から生み出せる人間なんてどれぐらいいるのだろうか。丸パクリはもちろんダメだけど。

    その他
    bekkyonotatujin
    佐野氏のこと | http://t.co/rpwwD1vQAV | はてな匿名ダイアリー

    その他
    mayumiura
    最後の一文ワロタw

    その他
    sugiyama0621
    「程度の差はあれネットから無断で画像を拝借して勝手に使っちゃうって経験、ほとんどのデザイナーにあると思うんですよ。」無いよ!!そういう人はほんと、今後改めてほしい!!怒!

    その他
    adatom
    そもそも"庶民"はデザイン2つを並べて類似かどうかだけ判断して叩くなんて間抜けなことはしていない、そんな間抜けは擁護派のデザイナー連中だけ。庶民は最初から受賞に至る経緯や過去のデザインを調べて批判していた

    その他
    primedesignworks
    分かり良い

    その他
    liinter7
    これって大問題なのでは。日本のすべてのデザイナーを信頼できなくなった。「ネットから無断で画像を拝借して勝手に使っちゃうって経験、ほとんどのデザイナーにある」

    その他
    kappaseijin
    よくまとめてる。スレというかトラバで素材は盗んで当然みたいなの多いんだけど声の大きい少数だと思いたい。

    その他
    macchi5421
    “佐野氏を結構擁護してた僕なんですけど原案を見て「もうダメだわ」となりました。 ” …私も本当にそう思ってました

    その他
    hagoromox
    わかりやすい

    その他
    hatz48
    “取り下げる理由を探してた委員会としてはとても良い言い訳が見つかってホッとしてる”

    その他
    ragey
    “でもそれを言ったらもう終わりなんですよね。わからんやつは黙ってろじゃなくて、わからせるためにこっちは何が出来るか”←至言.EBMvsトンデモ医療にも言えること.

    その他
    yoshidaa
    おまけ:マスコミは全部ネットの後追いしてるだけで、彼ら仕事してないよね。

    その他
    fumisan
    なるほどねー。確かに専門家は素人に解り易く説明できないとなー。それを黙ってろ、はだめだよね。あと、マスコミは仕事していない

    その他
    Ryo_K
    "明確に多くの人が納得出来るアウトプットまでのプロセスを開示してくれれば良かった" 禿同。初手で曖昧なコンセプト程度しか説明できなかった時点で、遅かれ早かれこうなるかなって気はしてた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー

    都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/05 techtech0521
    • waka-studio2019/03/11 waka-studio
    • K_Watanabe2016/09/02 K_Watanabe
    • s-ooguro2016/08/19 s-ooguro
    • initialwaste2016/04/17 initialwaste
    • beth3212015/12/30 beth321
    • sayak22642015/12/15 sayak2264
    • tsu_nyan2015/11/12 tsu_nyan
    • Gln2015/10/04 Gln
    • stcnmr2015/09/26 stcnmr
    • njrhh2015/09/20 njrhh
    • hanakin0072015/09/18 hanakin007
    • Tkawasaki2015/09/16 Tkawasaki
    • hiro-okawari2015/09/13 hiro-okawari
    • fuyu772015/09/12 fuyu77
    • fieldragon2015/09/11 fieldragon
    • hirali2015/09/11 hirali
    • tanakamak2015/09/11 tanakamak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む