タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/mooz (3)

  • C-x z - mooz deceives you

    C-x z C-x z というモノをつい先程知った。 このキー入力は何をするものか。知らない方へのヒントは vi での . コマンド。 まあもったいぶらなくても良いだろう。この C-x z は「直前のコマンドを繰り返す」関数 repeat を呼び出すようになっているらしい。 ヘルプで確認してみると、次のようになっている。 (repeat repeat-arg) Repeat most recently executed command. With prefix arg, apply new prefix arg to that command; otherwise, use the prefix arg that was used before (if any). This command is like the `.' command in the vi editor. つまり、 直近の

  • Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you

    注意 現在の KeySnail にはプラグインシステムというものが導入され、これまで以上に拡張性が高まっています。最新版の KeySnail は以下のページよりダウンロードすることが可能です。 no title プラグインについては次のエントリを参照してください。 KeySnail 1.0 の新機能「プラグインシステム」を使う - mooz deceives you KeySnail とは KeySnail は Firefox のキーバインドを極限までカスタマイズすることが可能なアドオンです。このアドオンが keyconfig などの「ショートカットキーカスタマイズ系」の拡張機能と比較して優れている点は、次の四つ (or 人によっては三つ) となります。 キーボードショートカットに「連続したキーの組み合わせ」を指定することが可能 モードごとのキー割り当てが可能な為、同じショートカットキーに

    Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you
  • JsDoc 形式のコメントを扱うパッケージ js-doc.el - mooz deceives you

    JsDoc 形式のコメントを Emacs で扱うための elisp パッケージ js-doc.el を作成しました。 ソースコードなどは no title に置いてあります。 ダウンロード git コマンドが使える方は、 git clone git://github.com/mooz/js-doc.git とすればプロジェクトを一括ダウンロードすることが出来ます。 ソースコードだけであれば、最新版を直接ダウンロードすることも出来ます。 インストール ロードパスの通った場所へ js-doc.el を保存し、 .emacs などの初期化ファイルに (require 'js-doc) の一行を記述して下さい。 機能 現在のところ、 js-doc.el は次のような機能を備えています。 関数のドキュメント入力 例えば次のような関数があったときに、 関数内で M-x js-doc-insert-fu

    JsDoc 形式のコメントを扱うパッケージ js-doc.el - mooz deceives you
  • 1