タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (6)

  • 「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も

    問題になっているのは、花王が販売するシャンプー・コンディショナーブランド「メリット」の公式Twitterアカウントの投稿だ。 国際カミングアウトデーである10月11日に、以下のツイートがなされた。 「#メリットってどんなシャンプーなのか知らんし。というあなたに話しかけています。実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。」(原文ママ) 国際カミングアウトデーは、自身の性的指向や性自認をカミングアウトするLGBTQを祝う日だ。社会全体で性的マイノリティへの理解を深め、連帯する日でもある。 こうした来の意味を無視し、商品PRにすり替えた企業姿勢に大きな批判が集まった。 「LGBTQの多くがなぜクローゼットなのか、想像力を働かせて欲しい 。カミングアウトは『秘密を誰かに言う』ぐらいの意味で

    「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も
    liinter7
    liinter7 2022/10/13
    LGBTって不寛容過ぎませんか? 自分のアカウントで何をつぶやいても自由だと思うのですが。
  • ソニー好決算「上方修正」。その強みはこの1枚のスライドでわかる

    ソニーがコロナ禍の中間決算でも好調だ。 10月28日に発表した2021年3月期の2Q決算では、2020年度の業績見通しを8月時点から大幅に上方修正。最終利益を57%上方修正し、8000億円(8月時点から+2900億円)、業の儲けにあたる営業利益でも7000億円(同+800億円)になるとの見通しを公表した。 世界を飲み込んだコロナの荒波のなかで、ソニーの何がそこまで好調なのかは、見ておく価値がある。 決算資料のなかで、1枚だけスライドを選ぶとすれば、見るべきは「いまのソニーは何で儲けている会社か」がわかるこのスライドだ。 コロナショック時代のソニーは、端的に言えば、「エンタメ(ゲーム音楽)と金融で稼ぐ企業」になった。 特にゲームセグメントは、2020年度決算を見ていく上で、最も重要なキーだ。 まず、11月12日に発売を控えたPlayStation 5(PS5)がある。2019年実績に比べ

    ソニー好決算「上方修正」。その強みはこの1枚のスライドでわかる
    liinter7
    liinter7 2020/10/29
    Xperia使っているのでSonyが調子いいの嬉しいです♪ 日本のスマホ、パソコン業界でより活躍してほしいです!
  • 日本が「仮想通貨大国」と言われる5つの理由

    このところ、日を「仮想通貨大国」と呼ぶ、仮想通貨関係者の発言やメディアの報道が目立つ。2017年秋には、円建てのBitcoin(ビットコイン)の取引が世界全体の過半数を超え、現在も米ドル建てに次ぐシェアを占めている。 ビットコインの価格は、2017年12月には一時220万円を超える水準にまで高騰したが、2018年1月17日には一時100万円を割った。騰落が激しく、高いリスクのある仮想通貨に、雪崩を打つように日円が流れ込んだのはなぜか。その理由を探った。 「新たな中心地・日仮想通貨取引所の国内最大手bitFlyer(ビットフライヤー)社長の加納裕三氏は2018年1月4日、年頭の特別寄稿として、アメリカ仮想通貨情報サイトcoindesk(コインデスク)に、「ビットコインの新たな中心地・日」(“Japan: The New Heart of Bitcoin”)と題したコラムを発表し

    日本が「仮想通貨大国」と言われる5つの理由
  • 鴻海が34万人リストラ報道。iPhone不振、アップルからの受注減に対応か

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Nov. 21, 2018, 06:40 PM ビジネス 68,798 iPhoneを製造する世界最大のEMS(電子機器の受託製造サービス)企業、鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)が、34万人のリストラを計画しているとの観測が浮上。市場に動揺をもたらしている。鴻海の時価総額は20日、5年ぶりに1兆台湾ドル(約3兆6500億円)を割り込んだ。 台湾メディアの経済日報は19日、鴻海が米中貿易戦争の深刻化などを念頭に、経営幹部の報酬の見直し、人件費・固定費の削減などを年末にも完了すると報じた。報道を受け、中国土のメディアがリストラ規模を「34万人」と報道。鴻海の幹部はブルームバーグの取材に「メディアの噂話にはコメントしない」と答えたが、新iPhoneの販売不振を受けて弱含んでいた鴻海の株価は、20日さらに下落し、2013年11月以来

    鴻海が34万人リストラ報道。iPhone不振、アップルからの受注減に対応か
    liinter7
    liinter7 2018/11/22
    台湾は米中戦争のとばっちりをひどく受けているように見えます。早くチャイナから独立してほしい。
  • 日本の結果は? 世界で最も腐敗が少ない国ベスト20

    トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International)は21日(現地時間)、世界各国をその公正さでランク付けした最新の腐敗認識指数(Corruption Perception Index)を発表した。 財界やジャーナリスト、公的機関による評価をもとに、180カ国の公的セクターの腐敗レベルを算出、ランキングを作成した。 ランキング上位の国々では、報道の自由や公的な財政に関する情報へのアクセス、司法制度の独立がより確保されている傾向にある。 スコアは100点満点で、点数が高いほど腐敗度合いは低い。 ランキングのトップ20を紹介しよう。

    日本の結果は? 世界で最も腐敗が少ない国ベスト20
    liinter7
    liinter7 2018/02/27
    このランキングの調査組織自体が腐敗している。
  • アップルの新CMにイラつくアメリカ人、なぜ?

    従来のコンピューターはあまりにも時代遅れで、もう子どもたちはその言葉の意味すら知らない。そんな世界をアップルは描いている。 YouTube/Apple アップルは、子どもがiPadを使いながら「What’s a computer?(コンピューターって何?)」と質問するTVCMを流している。 コンピューターがもはや存在せず、子どもがその意味さえ知らない世界を描いているようだ。 だが多くの人が、イライラするCMだと述べている。 アップルの新しいCMは、iPad ProとそのOS、iOS 11のマルチタスキング能力をアピールしている。だが、神経を逆なでされている視聴者もいる。 CMでは、子どもがiPad Proを使いながら、友だちと遊んだり、学校の課題に取り組む姿が描かれている。舞台はどうやらブルックリンのようだ。家に帰り、裏庭の芝生の上でiPad Proを触っていると、隣人は問いかける、コンピ

    アップルの新CMにイラつくアメリカ人、なぜ?
    liinter7
    liinter7 2018/01/31
  • 1