タグ

ブックマーク / blog.koreboku.com (11)

  • 「忘れない」ためにはどうすればいいか - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

  • 行動分析学を学ぶのに良い本 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    あのにますさんからコメントをいただきました。 行動分析って面白そうですね。行動分析関係で何かオススメのあったりしますか。 それでは、幾つかピックアップしたいと思います。 何はともあれ実践してみたい人向け とりあえず実践してみたい、という人は「石田淳さん」関連のを手にとると良いと思います。 石田淳さんの場合は、「行動科学」と表現されていますが、源流は行動分析学だと思います。 一番読みやすいのが、このです。 というか漫画ですけど。 身近な事例を著者がどうやって改善していったか、分かりやすく&楽しく説明してくれています。 実践記ですね。 脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術posted with amazlet at 10.01.26剣持まよ サンクチュアリパプリッシング 売り上げランキング: 548 おすすめ度の平均: すごくわかりやすい。 とっかかりやすい NHKの放送内容を

    行動分析学を学ぶのに良い本 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
  • Webサービスを開発し、使ってもらうために ver.α - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    Webサービスを作って公開しただけでは、利用者はなかなか増えません。 著名なブロガーに取り上げれたり、はてなブックマークで人気になれば別かもしれませんが、なかなか狙ってやれるものでもないです。 というわけで、確実に結果が得られるわけではないだろうけど、それでももっと上手くやる方法があるんじゃね?と思い、そのプロセスをまとめてみようと思いました。 注意して欲しいのですが、以下はまだ実践が伴っていません。 現時点では、「こうやってみよう」と思っているだけのものです。 実践した結果、あちこち修正することになると思います。 まぁ、だからα版なんですけど。 では、題に。 使ってもらうまでのプロセス Webサービスを開発して、ユーザに使ってもらうまでのプロセスは、次のようになります。 コンセプトと対象ユーザを決める Webサービスを開発する(プログラミング) 見込みユーザを集める(マーケティング)

    Webサービスを開発し、使ってもらうために ver.α - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/08/15
    # コンセプトと対象ユーザを決める # Webサービスを開発する(プログラミング) # 見込みユーザを集める(マーケティング) # 利用してもらうために売り込む(セールス)
  • 損を回避する思考と限定性 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    lilokachi
    lilokachi 2009/07/06
    物を売ろうとするとき、限定性が用いられることが良くある。 私はこれまで、限定性とは、商品の貴重性を高めることで、購入者にとって価値のあるものにする方法だと考えていた。 しかし! 限定性を示すことで、 *
  • 私は変わった。そして、あなたも変われる。 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    やりたいことはあるけど、毎日の仕事で疲れて、時間的にもエネルギー的にも余裕が無い。 色んなやブログの記事、メールマガジン、あるいはセミナーに行って、凄くいいことを聴いたけど、結局何も行動できなかった。 凄い人の成功談を目にしながら、いつかは俺(私)もと思っているのだけど、なかなか行動を起こすことができない。 だって、毎日毎日、大変なんだ。そのうちやるけど、今は無理だ。 そして、今日も昨日と同じ。何も変わらない。 上に書いたのは以前の私です。 そして、いま、以前の私と同じ状態にある人もいるでしょう。 なぜ、私が行動できるようになってきたのか。 ふりかえって考えてみると、あることを繰り替えし実践してきたからだと分かりました。 それは、たった4つのステップなんですが、以前の私のような人にとっては、とても効果のあることだと思います。 変化は少しずつ少しずつ起きました。そして、今も起きています。

    私は変わった。そして、あなたも変われる。 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/06/12
    困難とは、行動して初めてぶつかるものです。 行動する前に感じる困難は、単なる想像の産物です。妄想です。
  • 相手を理解するためにやってはならないこと - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    人の根源的な欲求として、「理解されたい」というものがある。 故に良好なコミュニケーションの背後には、「理解」という繋がりがある。 私たちはお互いを理解することで、より深い関係になれるのだ。 では、理解するとは一体どういうことだろうか。 以前、「きく」という行為には 聞く 聴く 訊く の3段階があると書いたことがある。(聞く、聴く、訊く - 今日とは違う明日) まず、理解するための大前提は、傾聴といわれるように「聴く」ことだ。 相手の話を聞きながら、その意図を真剣に解釈しようとすること。 「聴く」が無ければ、相手を理解することなど不可能だろう。 聴くことができて、初めて理解のための土台ができあがる。 次に、相手に「訊く」ことで、つまり質問をすることで、更に理解を深めるフェーズに入る。 ところが、ここで注意しておきたいことがある。 私たちは、相手に訊こうとするとき、 私たち自身が知りたいことを

    相手を理解するためにやってはならないこと - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/06/12
    まず、理解するための大前提は、傾聴といわれるように「聴く」ことだ。次に、相手に「訊く」ことで、つまり質問をすることで、更に理解を深めるフェーズに入る。ところが、ここで注意しておきたいことがある。私たち
  • 家族なら、同じ夢をみたい - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    家族で夢を持ちました。 家族といっても、私と奥様の二人だけですが。 家族や恋人は最も近くにいる人間のはずですが、意外と別々の時間を生きていたりもします。 私たちは仕事に多くの時間を割きますが、職場が一緒でもない限り、その間はお互いに一緒にいることはできません。 また、仕事以外の時間を全て互いのために捧げる、なんてのは普通に社会生活を営んでいたら不可能なことでしょう。 私が結婚して知ったのは、例え一緒に住んでいても、意外と共有できる時間は少ないのだな、ということでした。 ましてや、私のように会社に通いながら、帰った後にWebサービスの開発をしていたら、尚更です。 それで、ふと、私は思いました。 果たして私たちは同じ方向を向いているのだろうか、と。 それで、冒頭で夢などと大きなことを書いてしまいましたが、二人で同じ目標を持つことにしました。 3年後、こんな生活を手に入れよう、という目標です。

    家族なら、同じ夢をみたい - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/06/12
    家族や恋人は最も近くにいる人間のはずですが、意外と別々の時間を生きていたりもします。それで、ふと、私は思いました。果たしたして私たちは同じ方向を向いているのだろうか、と。 それで、冒頭で夢などと大きな
  • やりたくない仕事。それが活きるのは・・・ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    やりたくない仕事に取り組まなければならないことは、働いていれば必ずある。 あるいは今の職場環境(人間関係を含む)が嫌でたまらないことも、あるだろう。 そんな時、何とか今の状況から抜け出せないだろうか、と考えてしまう。 いやでいやでたまらない。 私もそう思ってしまう仕事がたくさんあったし、今もある。残念ながら。 私はいま、私が当にやりたいことに専念するために、必死に準備をしているけれど、それが叶ったとしても、やっぱりやりたくない仕事(作業)は存在するのだと思う。 それらは、欲しい結果のために乗り越えるべきハードルであったり、避けることが難しくやらざるを得ないこと(人間関係が絡んだり、法律的な制約があったり)であったりするのだろう。 選り好みしてやりたいことだけをやっていては、過程は楽かもしれないが、結果は辛いものになりそうだ。 とはいえ、だ。 やりたくもないことだけを、ひたすらやることにな

    やりたくない仕事。それが活きるのは・・・ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/05/29
    やりたくない仕事に取り組まなければならないことは、働いていれば必ずある。 あるいは今の職場環境(人間関係を含む)が嫌でたまらないことも、あるだろう。 そんな時、何とか今の状況から抜け出せないだろうか、と
  • 時間のラットレースから抜け出そう - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    lilokachi
    lilokachi 2009/05/25
    お金のラットレースから抜け出すには、得た給料の一部を投資して、お金がお金を生み出す状態を作ることだった。そして、徐々に投資金額を増やしていき、「投資から得るお金 > 給料」となることを目指す。以下、時間
  • 抑圧された本当の感情に気づく - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    感情的にわがままになる時間はあるだろうか。 私は最近、自分の欲求に従って感情を表に出すことの大切さを知った。 こういった時間を持てない場合、どこまでも自分に無理をかけることになる。 他人に対して感情をぶつけろ、ということではない。それでは単なるヒステリーに成りかねないし、場合によっては人間関係を破綻させるだろう。 ここで言いたいのは、一人の時間を持ったときに、自分の当の感情を再確認するということだ。 例えば、上司に怒られてショックを受けたとしよう。この場合、主に次のような反応をする。 怒られたことで「失敗してしまった・・・」と感じ、凹みながらも何とかリカバリーしようと頑張る。場合によっては、頑張りすぎて精神的に追い詰められていく。 上司の怒りを理不尽なものと感じ、逆に怒りや不満を感じる。場合によっては陰で愚痴る。 面倒なので表面上は謝罪しつつも、実際には心の中では舌を出す。場合によっては

    抑圧された本当の感情に気づく - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    lilokachi
    lilokachi 2009/05/21
    自分が抑圧していた感情の存在を認めてあげることは、どこか気持ちを楽にしてくれる。 自分をごまかさない。
  • 空・雨・傘のフレームワークを傘から辿り、別の解釈を導き出す - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    興味深いエントリーでした。夫婦喧嘩の話は、あ〜あるあるなんて思ってしまいましたw 私達は目に見えているものが全て、頭に入ってくるワケではありません。結婚前のように、目に見えているものの中から、「視点」に合わないものは、頭に入ってこないケースも多々あるのです。 (中略) 自分の視点が「感情によって凝り固まっているものになっていないか?」を冷静に分析できればいいのですが、なかなか難しいもの。その為の方法も確立しておく必要があると思います。 確かに私たちは感情的になると、普段見えるものも見えなくなってしまいます。 この状況から抜け出すにはいくつか方法があるのでしょうが、先週読んだ勝間さんのからヒントを得て、空・雨・傘のフレームワークを使えばいいんじゃないかと思いました。 情報の「空・雨・傘」を意識する 空は「事実」:空を見上げたら、曇ってきていた 雨は「解釈」:曇ってきたので、雨が降りそうだと

    空・雨・傘のフレームワークを傘から辿り、別の解釈を導き出す - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
  • 1