タグ

退職に関するlimitususのブックマーク (6)

  • 退職処理を可能な限り自動化する - クックパッド開発者ブログ

    技術部 SRE グループの id:itkq です。2019 夏アニメで一番好きな作品は Re:ステージ!ドリームデイズ♪ です。この記事では SRE が運用している退職処理の自動化について説明します。 退職処理とは 入社後に業務のための様々なアカウントを作成するのと反対に、退職時にはそれらのアカウントを無効化する必要があります。これを退職処理と呼んでいます。SRE が管轄している典型的な例では、SSO に対応していない SaaS のログインアカウント・AWS の IAM User・データベースの個人ログインユーザなどが該当します。これらのアカウントは社員によって要否が異なったり必要な権限が異なるため、入社時に一括で用意せず必要に応じて申請してもらう形をとっています。一方で退職時にはそれらのアカウントをすべて無効化する必要があります。 退職処理は繰り返され、自動化の余地のあるタスクです。また

    退職処理を可能な限り自動化する - クックパッド開発者ブログ
  • 転機 - Schreibe mit Blut

    10/30付で、2011年に新卒入社してからお世話になったDeNAを退職となる。(10月はほとんど有給消化していた) 大きくはゲームのサーバー基盤づくりと、コーポレート部門のシステム基盤づくりに関わっていて、後者は3年くらいやっていた。 時間があるので、自分が考えたり関わったりしていたことについて気ままにふりかえってみる。 ここからはすべて個人の意見として読んでいただければ幸い。 ざっくり DeNAのような会社に特徴的なのはグローバルでそれなりに大きな組織であることと、その内外のスピード感だ。 自分が就活していた2009-10年頃は、ゲームプラットフォーマーのグローバル展開の激戦を見ていた。 入社後、いろいろな業務をそれに追いつかせる必要があった。 諸々の業務システムは国内での業務を前提としており、主要なシステムについてはグローバル統合プロジェクトがそれぞれあった。 As-IsとTo-Be

    転機 - Schreibe mit Blut
  • 結婚しました & 退職しました · takus's blog

    一部の方には既に報告させていただいてますが 7⁄22 に入籍しました。 ちなみに 7⁄22 は 天赦日 (てんしゃび) といって、日の暦の上で最上の吉日とされているそうです (参考)。嫁さんとは高校時代から 8 年以上の付き合いで、すでに何年も一緒に住んでる上に、挙式もこれからのため、あまり実感が湧いてきてない状態ではありますが、よい家庭を築けるように二人でがんばっていきたいと思います。 さらに、こちらも社内の方や社外の一部の方にしか話をしていませんでしたが、7/31 をもって DeNA を退職します。かなり悩んで、色んな人に相談にのってもらったりしましたが、新たな場所で新たなチャレンジをしたいという思いが強かったため、退職を決めました。 2 年前に新卒として入社して、希望通りにインフラの部署に配属してもらい、mobage や comm といった数百万〜数千万ユーザ規模のサービスの運用を

  • http://taisyoku-simasita.com/

  • 「ロックアウト解雇」、職場から締め出し自主退職促す:朝日新聞デジタル

    今後も解雇規制を緩める議論は続く見通しだ。それを先取りするかのように、職場では様々な方法で正社員が解雇に追い込まれている。 2013年6月12日付で解雇します――。外資系IT企業、日IBM(社・東京)の会議室。今年5月末の午後4時すぎ、入社24年目の女性(45)は、マネジャーに「解雇予告通知」を突然渡された。 「業績が低く、会社が支援しても改善されない」と解雇理由が読み上げられ、「もはや放っておくことができない」と断言された。続けて人事担当者が「1週間以内に自ら退職する意思を示した場合は解雇を撤回し、自己都合退職を認める」と自主退職を勧めた。そして、定時の午後5時36分までに私物を持って帰るよう指示した。 「ロックアウト解雇」とよばれる。いきなり会社の外に「ロックアウトする(締め出す)」からだ。 「退社を命じられたら、パソコンを持ち出せ」。女性は、加入している労働組合にそう助言されてい

  • 卒グリー(中退かも)

    今月末で1年5ヶ月働いたグリー株式会社を退職することになりました。短い期間でしたが多くの大変貴重な経験をさせていただく事ができました。もう少し残ってさらにたくさんの事を吸収したかったというのが音ですが、新たなチャレンジのために卒業(中退かも)させていただく事になりました。 思い起こせば入社時には、僕を採用してくれたはずの伊藤直也さんという有名なHackerが前日に退職しており、なんとドラクエ三昧になっているらしいという噂がなんてトラブルもありつつも、オオヒダさんを初めとした他のメンバーがあたたかく迎え入れてくれたおかげで、投資銀行という全く異なる業界から来た僕も、すぐにチームになじむ事ができました。今はラクスルにいる山下雄太さん、山田あかねさんにも、当時は大変お世話になりました。 入社当時は、大手の証券会社という全く別の業界からきた事もあり、コミュニケーション面でも、技術面でも勝手が分か

    卒グリー(中退かも)
  • 1