2015年10月3日のブックマーク (16件)

  • 将来が見えている人生を考えてみよう - 非天マザー by B-CHAN

    就職 毎年毎年、就職活動のニュースを見るたびに、自分自身の就職活動を思い出します。 と言っても、ボクはプロフィール欄にあるように、10社近い職場やら自分の事業やらで、とにかくいろんな環境を経験しているので、多くの人とは目線が違うかも知れません。 ボクの基的な考え方は、 せっかく生まれてきた、たった一度の人生、できるだけいろんな経験をしよう です。 なので、がんばって大企業に入って一生安泰、という考えは薄いです。 一生同じ会社しか経験できないこと自体がもったいないですから。 大企業も零細企業も経験した方が、圧倒的に経験の深みが増しますよ。 経験したボクが言うんですから。 大企業が良いとか零細企業が良いとかと言う話じゃ無いです。 様々に経験して違いを知ることに深い意味があります。 大企業の人たちはほぼ高学歴の人間しか採用しないので、だからボクは大企業「も」経験するために死ぬほど勉強しましたけ

    将来が見えている人生を考えてみよう - 非天マザー by B-CHAN
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • ものを飾る - Really Saying Something

    「自宅に絵を飾る」ということの意味がよくわかっていなかった。 もっと言えば、画廊やギャラリーで絵を買うことの意味もよくわかっていなかった。絵というものは美術館で見るものだと思っていたし、描いたものが売り買いされるのは遙か遠い国で起きることだと思っていた。好きな作家のリトグラフを買う、という話は好事家のやることで、自分には縁のないことだと思っていた。実際縁はないのだと思う。絵を見て良し悪しについて考えることもできなかったし、マグリット展を見ても「面白い絵だな」と思うことしかできない。 文化文化的素養がないといえば、まあ、そうなんだろうと思う。絵が描かれた背景としての歴史を知ることは結構好きだし、宗教画、特に聖書の象徴に関する話題を調べるのも好きだ。でも「絵を鑑賞する」ことについてはとんと才能がない。ピカソのゲルニカの実物を見に行って迫力に打たれて泣いたという人の話を聞いたことがある。そ

    ものを飾る - Really Saying Something
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 井村屋 kiri クリームチーズアイスを食す! - 今日の良かったこと

    散歩なう。— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 10月 3 ↑今日はいいお天気だった。 こんばんは、りょうです。 いいお天気。 お散歩日和。 次男のペースに合わせてのたりのたりと小一時間。 旦那さんの実家に向けて家族で出発するもたどり着けず、途中でお義母さんの車に拾われて、無事に実家にたどり着けましたとさ。 途中でバスに乗ろうかって話しになって、バス停に向かう途中で目の前をバスが通過した時は、「終わった・・・」って思ったよねw さてさて、そんなこんなでカロリー消費したし、いいよね? スーパーでとうとう見つけちゃったし、いいよね? ジャーン! 井村屋 kiri クリームチーズアイス ネットで見かけた時から気になっていたこのアイス。 チーズ好きとしては、なんとしてもさねば!! はやる気持ちを抑え、いざ開封。 真っ白な棒アイス。 うーん、美味しそうである。 一口目は

    井村屋 kiri クリームチーズアイスを食す! - 今日の良かったこと
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 究極に旨いカボチャスープのレシピをプロに教わってきた - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    バターナッツカボチャのポタージュスープ ホマレ姉さんの畑では、毎年バターナッツカボチャを作っています。このカボチャは粘質で煮物にするにはイマイチなんですが、スープにするとバツグンに美味しいのです。 バターナッツカボチャは8月の終わりくらいから収穫し始めますが、すぐには出荷せず、必ず1か月以上寝かし、完熟してから出荷します。 姉さんもよく、このバターナッツでスープを作りますが(恥ずかしながらレシピも以前UPした…)、出荷先のホテルのシェフが作るバターナッツのポタージュスープはやっぱり桁違いに美味しいのヨ! これは何か秘密があるのでは…と思い、秋の行楽シーズンで思いっ切り忙しいこの時期に、失礼を承知でシェフに教えを乞うてきました。 美味しさの秘密は使うブイヨン(だし汁)にあります。炒め玉ねぎとか使いません。ましてスープの素は論外です。バターナッツのポタージュのブイヨンはバターナッツ自身で取る…

    究極に旨いカボチャスープのレシピをプロに教わってきた - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 明日10月4日(日)朝8:25~8:55 NHK総合『サキどり』「そうだ!ゲストハウスに泊まろう」で『FootPrints』だりさんがスタジオ出演します! - A1理論はミニマリスト

    なんと!! ついに『ゲストハウス』がNHKで特集として組まれる時代に突入しました!! 放送は、 明日10月4日(日)朝8:25~8:55 NHK総合『サキどり』 「そうだ!ゲストハウスに泊まろう」特集 です!! ▼番組公式HP左下の告知動画も是非是非ご覧ください!! サキどり↗ - NHK総合 10年前、僕が、 「日には絶対に『ゲストハウス』が必要だ!!」 と、どれだけ主張しても、 「『ゲストハウス』なんてヒッピーの溜まり場じゃねえか!!」 と言われていた頃とは隔世の感があります。 当、10年で世の中こんなにも変わるモノなんですね。。。 長生きはするものです。。。 そして今、日で『ゲストハウス』と言えば▼この人! ゲストハウス紹介サイト▼『FootPrints』の、 だりさんが番組にスタジオ出演します! ゲストハウス紹介サイト | FootPrints だりさんはこの夏、クラウドファ

    明日10月4日(日)朝8:25~8:55 NHK総合『サキどり』「そうだ!ゲストハウスに泊まろう」で『FootPrints』だりさんがスタジオ出演します! - A1理論はミニマリスト
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • ラテマネーを減らそう!-コンビニ断ちはじめます - 修羅の国のミニマリスト

    日々お買い物をするお店って決まってきます。通勤の途中にあるコンビにだったり、家の近くにあるスーパーだったり……特にこれまで疑問も持たず便利に利用していたのですが、問題発生!緊急事態発覚!したので見直してみようと思います。 7-eleven / Yuya Tamai きっかけはレシート整理 厳密な家計簿ってものをつけてないので、普段のレシートを見直すことがなかったのですが(反省)、試しにレシートを保管して計算してみたところ驚愕の事実が、、、コンビニで買い物し過ぎ!! 1ヶ月で1万円も使ってましたorz 職場の中にあるのがコンビニだし、時間帯によっては院内コンビニしか開いてない→選択の余地なしなときもあるのですが言い訳にならないーー‼︎ 久々にショックだったので何をそんなに買っているのか検証した結果↓ 朝ご飯代わりのヨーグルトとかパン ちょっとしたお菓子(チョコとかクッキーとかフィナンシェとか

    ラテマネーを減らそう!-コンビニ断ちはじめます - 修羅の国のミニマリスト
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 旦那のDV、薬物依存、クレカ散財、殺人未遂 元キャバクラで働きながら子供を育て続けた女性の壮絶なる人生 - だいちゃん.com

    2015-10-03 旦那のDV、薬物依存、クレカ散財、殺人未遂 元キャバクラで働きながら子供を育て続けた女性の壮絶なる人生 スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr photo by dkalo 今回の寄稿は、京町俚音(きょうまち りおん)さんからです! 四児の母である、いつもは明るいりおんさん。そんな彼女の笑顔の裏に隠された真実とは? では、ご覧下さい。 当時29歳。全てを失なった・・・ 結婚すれば子供ができ、温かな家庭を作る。そこに父母、子供がいて、世間から見れば『当たり前』の生活は時として『当たり前』という言葉は当てはまらないということ。 子供ができてから、貧困生活を余儀なくされる。環境に適した生活を身につけていたので節約には問題はなかったよ。 ただ旦那は破産宣告をしたものお金の価値観が抜けず私のカードに手をつけ、次第に家庭に入るお金は殆どなく生活は荒れていく

    旦那のDV、薬物依存、クレカ散財、殺人未遂 元キャバクラで働きながら子供を育て続けた女性の壮絶なる人生 - だいちゃん.com
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 字数 - 意味をあたえる

    昨日他の人のブログを読んでいたら、 「今日は5000字書いた」 と妙に強調するのがあって、私はふと、それならば小島信夫「寓話」ならば、何字になのか気になって仕方なくなってしまい、最初インターネットが普及しているからそれで調べたら、さすがに字数までは出てこない。そういえば小説とかで、ページ数というのはよく見かけるが、文字数というのはまず見ない。確かにページ数というのはのボリュームをイメージするのには最適だが、一ページに一体何文字載せられているのかはによってマチマチなので、ページ数は話自体の長さを測るのには向かない。だから、もっと文字数を全面に出してもいいと思う。 ところで、私は前日保坂和志が個人出版した版の「寓話」を持っていたので、実際に数えれば済む話であった。なので私は棚からそれを取り出し、棚は私は現在二個所有していて、一個は新しくて背も高いが、部屋の日当たりが良く、背表紙が結構

    字数 - 意味をあたえる
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • さすがの私でも、マイナンバーカードにクレジットカード機能を搭載するのはやめたほうがいい…と思う3つの理由まとめ。 - クレジットカードの読みもの

    2016年に交付が開始されるマイナンバーカードに、クレジットカードを搭載してはどうか?という議論があるようですね。 <マイナンバー制度>クレジットカード機能も検討 国民に番号を割り振るマイナンバー制度で、希望者に来年1月以降交付されるカードの利活用策を検討する総務省の懇談会(座長・須藤修東大大学院教授)が29日、同省で開かれた。クレジットカード機能を持たせたり、スマートフォンでも利用可能としたりすることなどを検討。来年6月にも策定する成長戦略に反映させる。 確かに日々、持ち歩く必要性のあるマイナンバーカードにクレジットカード決済機能が搭載されればなにかと便利。買い物も軽減税の適用もこれ1枚でOKになるので、マイナンバーカードが利用者にとってより身近な存在になるような気がします。 しかしその反面、マイナンバーカードにクレジットカード機能を搭載することにはいろいろな落とし穴も存在するんですよね

    さすがの私でも、マイナンバーカードにクレジットカード機能を搭載するのはやめたほうがいい…と思う3つの理由まとめ。 - クレジットカードの読みもの
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 「構造と個」の時代を阻む「自意識と従属」の汚い日本人 - ボンダイ

    2015-10-03 「構造と個」の時代を阻む「自意識と従属」の汚い日人 人種差別を構造ではなく自意識の問題だと勘違いする愚 「他人の金で難民しよう」と書かれたイラスト 差別表現だとして「SEALDs」奥田氏が強く批判 - http://t.co/B5nS4AqDR9 pic.twitter.com/kLIpUhuOuB — J-CASTニュース (@jcast_news) 2015, 10月 2 差別を勘違いしている大勢バカがいる。 この件はそれを一番分かりやすく世に知らしめたものだ。 普通の真人間であれば、これを見て「なんてひどい差別だ」と呆れるだろうし、憤るだろう。しかし、日人の一部に限ると、そうではないのだ。「辛らつだけど、でもユーモアとしてありだよね」と思えちゃう残酷者がいるのだ。この残酷者が最も多いのが冷笑主義にかられた団塊ジュニアを中心としたネット原住民だろう。 彼らは、

    「構造と個」の時代を阻む「自意識と従属」の汚い日本人 - ボンダイ
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • ツナサラダのパンケーキ - 吾輩は主腐である。

    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 天守閣からの眺め - KYOTO路地裏散歩道

    夜勤明け・・昨日は忙しく一睡もしてない 眠い・・眠すぎ・・ 今から寝ます 姫路城の天守閣からからの眺めです お手数でなければ押してくださいね にほんブログ村 にほんブログ村

    天守閣からの眺め - KYOTO路地裏散歩道
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 「加藤はいね」という怪物。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    部屋中のパソコンがオレンジ色に染まっていた。 「マイミクならない?」 大学のパソコン室でミクシィの話が飛び交う。 仲の良い友達とマイミクになり、可愛い女の子に毎日あしあとをつけ、紹介文には「イケメン」という文言を入れるよう後輩に指示した。 日でFacebookをやっている人は誰もおらず、Twitterを知ってる人は誰もいなかった。 携帯電話はパカパカで、みんながミクシィをやっていた。 僕は2007年のインターネットを生きていた。 ★ ★ ★ 2000年代初頭、侍魂という伝説的なサイトをきっかけにテキストサイトというジャンルの文章が流行った。 テキスト(文章)を主体にしたネタ日記のようなスタイルで、今のようにCSSを駆使してキレイに装飾されたサイトなどはなかったようだ。 テキストサイト全盛期にインターネットに触れたことがなかったため、当時のテキストサイトの熱狂具合はわからない。 僕がインタ

    「加藤はいね」という怪物。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • DQN三昧の生活 - Hagex-day info

    これは酷い。 ・奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.2 430 :名無しさん@おーぷん:2015/10/02(金)20:22:26 ID:JOV 私には前夫の子供がいる。 今の旦那その他には「子供を義両親に奪われて子育てさせてもらえなかった、気づけば向こうのいいように洗脳されて、平気で暴力を振られた」と話してあるが実際は違う 私は毎日パチンコ通い、稼ぎは全てこずかいびた一文家庭に入れなかった。 お金がない時は不機嫌そうに携帯をいじり家族がはなしかけても「あ゛?!」 家事育児掃除?同居してやってるんだからあんたらの仕事だろ?と丸投げどころかおんぶにだっこに肩車。 いつもパートはギリギリ気が乗りゃなきゃ突然休む、いずらくなり辞めるの繰返し。 車に乗りながら化粧をするので前方不注意でオカマを掘ること5回。 臨月ギリギリまでホコリ煙巻き上がるパチンコ屋でフィーバー。 というか出産30分前ま

    DQN三昧の生活 - Hagex-day info
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 本日の1曲 - Hagex-day info

    ・Sister Cristina - Like A Virgin(2014年) イタリアのスター誕生的な番組に出演し、大注目をあびたシスター

    本日の1曲 - Hagex-day info
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする
  • 【Unity】影だけ映る地面を用意し、かつ地面の下が見えないようにする - テラシュールブログ

    ARを試す際、カメラの映す背景を使いたいけど影も表示したい…そんな場合があります。というか、近々これが必要になりそうな気がするので作りました。 ついでに地面の奥、つまり影を描画している地形の下にあるモデルが見えてしまわないようにしました。 やってる事は単純で、デプスを書く透明オブジェクトの描画キューをジオメトリより前にしてやれば、概ねカリングしてくれます。 影が表示される部分はUnity Communityで紹介されているものです。 forum.unity3d.com シェーダーはこんな感じです。Materialを作成し、マテリアルのシェーダーをCustom/TransparentShadowCollectorとしてやれば、影付き透明が表現できます。 gist.github.com またinspectorのdebugを開き、RenderQueueを1999と明示的に設定しておきます。でない

    【Unity】影だけ映る地面を用意し、かつ地面の下が見えないようにする - テラシュールブログ
    linuxdiary
    linuxdiary 2015/10/03
    参考にする