ブックマーク / peticonbu.hatenablog.com (56)

  • ついにこどもチャレンジをはじめました! - D'ac

    次に年少さんになる娘。 ついにこどもチャレンジをはじめました。 今まで何度かやろうと思ったものの、物が増えるのが嫌だったり、昔の情報流出で図書券一枚しか送ってこなかったことを根に持っていたりして、いまいち乗り気にならなかったのですが、頻繁に送られてくるダイレクトメールに娘が激しく反応。 「しまじろう欲しい!」と。 そして、次にくるDMをみて「買ってくれて、ありがとう♡」なんて言ってくれちゃってさ。 「ごめん。それサンプルや。まだ買ってないよ…」というのを繰り返した挙句、折れました。ポッキリ。 年少だし、何か人がやりたがることをやらしてやろう、と思っていたのですが、「しまじろうかよ」と思いながら、ついに購入する羽目に陥ったのでした。 あんまり乗り気ではなかったのですが、娘がやりたいっていうんだから仕方ないですよね。やりたいことやらしてやる、って言いましたよね。 一年契約で安くなるので、一年

    ついにこどもチャレンジをはじめました! - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/03/21
    後で読み返す
  • 携帯代大幅削減! UQモバイルに乗り換えました! - D'ac

    家計が火の車で常々考えていた格安携帯への移行…。 そして、ついに実現しました! UQモバイルへの乗り換え! 一週間経ちますが、全く問題なく快適に使えているのでまとめておきたいと思います! 一番不安だった移動時のスマホゲーム。 格安携帯に移行するにあたって一番のネックだった(夫のみ)のがコレ。 移動時にスマホゲームができるかどうか。調べても、有益情報が出てこないもので…。 夫の一日の通勤時間2時間。 その間携帯でゲームをやり通しているわけですから、夫は「ゲームできるんなら変えてもいいけど…」なんて乗り気じゃない答え。 それでも、背に腹は代えられないということで、移行しました。 移行してから一週間。 夫に聞いたところ全く支障はないとのことです。 「こんなことなら、もっと早く変えておけばよかった」のですが、最近は携帯の早期解約手数料がかかるので、しばらくは3大キャリアにお布施を払わなければいけな

    携帯代大幅削減! UQモバイルに乗り換えました! - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/02/05
    後で読み返す
  • 猫ブログの看板を下げます。 - D'ac

    思い返せば、3カ月前…。P子をうちに迎え入れて、意気揚々と「ブログ」の看板を掲げたものでした。 今、我が家にはがいません。 ゼロです。完全なるゼロ。 ということで、日を持ちまして、「ブログ」という看板を下げさせていただきたいと思います。 P子がいなくなってからというものの、不足を埋めるべく、東にブログありと聞けば東へ赴き、西にブログありと聞けば西へ赴き…。 そんな生活を送っています。 そして、気づけば増えるグッズ…。 ケージはまだそのままです。 が、夫が「もう捨てよう」と言っているので納骨の頃には処分すると思います。 きれいに洗ってあるので、もし必要な人がいましたらご連絡ください。(感染症とかでないので、問題ありません。3カ月しか使っていません。) 差し上げます。 ブログという紹介文でやってきてくださった方々には、ご期待に沿えず、申し訳ありませんでした。 これからは、従来

    猫ブログの看板を下げます。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/02/03
    参考にする
  • これから住宅ローン金利が上がるかも…と思っている人に - D'ac

    これから住宅ローンを組もうと思っているんだけど、今後金利上がりそう…。 って思っている人に。 住宅ローン商品は基的には、融資実行時の金利が適用されます。 つまり、今住宅購入を決めたとしても、実際に購入する(お金が動く)月が2017年6月だった場合には、金利は2017年6月のものが適用されます。 ということはですね。つまり、2017年6月に「こんなはずじゃなかったのに!!」なんてことになるかもしれない、ということです。 これはこれから住宅ローンを組もうかと考えている人にとっては由々しき事態です。 もう、あれですかね。祈るしかない! 融資実行月に金利が上がりませんように…。上がりませんように…。なんなら下がってくれてもいい! みたいな。 欲をかくと上がりますよ? ってそんなの関係なく、上がるときは上がるし、下がるときは下がるのが金利です。 さてさて、そんなあなたにおすすめなのが、住宅ローン

    これから住宅ローン金利が上がるかも…と思っている人に - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/12/02
    後で読み返す
  • 数学ⅢCは終わったけれど、まだまだ遠い…。 - D'ac

    先日無事数学ⅢCが終わりました。(って記事にも書いた気がします。) まあ、終わってみるとそんなに難しいことはなかった…かな? 概念的なものは全てⅡAまでで導入が終わっているので、あとはひたすら計算するだけって感じでしょうか。 で、早速目的のモノ(機械学習のテキスト)を手に取ったわけですよ。 このへんと、 ITエンジニアのための機械学習理論入門 作者: 中井悦司 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2015/10/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る このへんは、高校数学でOK。 フリーソフトでつくる音声認識システム?パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで? 作者: 荒木雅弘 出版社/メーカー: 森北出版 発売日: 2007/10/01 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 45人 クリック: 519回 この商品を含むブログ

    数学ⅢCは終わったけれど、まだまだ遠い…。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/08/27
    後で読み返す
  • 色々ひっかかったのでダイエットします。 - D'ac

    色々数値が悪くて、しゃーなしで病院に行ったところ、いろいろとやっぱり悪くて。 どうしようもないやつと、どうにかしようがあるやつと色々とありましたので、 とりあえず、どうにかしようがあるやつの対策のために、ダイエットを決意しました。 一応、人生設計あと30年の予定でスケジュールを組んでいるのですが、このままいくと30年計画怪しいかもしれないので、早めの方向修正です。 思えば、産後3年。もはや産後ではない、とかなんとか言った人がいるとかいないとか。ひどい生活をしてまいりました。夕飯は基抜き。手っ取り早く高カロリーをつまむ。栄養よりもカロリー摂取を重視。その結果、産前からある持病は悪化し、産後新しく問題を抱え込む始末。けれども、まだ遅くはないはずです。むしろ今気が付けて良かった。そう。もはや産後ではないのです。 ということで、決意表明。 1・お菓子をやめる。 2・夕飯をべる。 3・朝

    色々ひっかかったのでダイエットします。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/08/21
    後で読み返す
  • やっぱり投資はドルコスト平均法だよね! - D'ac

    昨日から引き続き(?)、投資のお話を。 投資はやっぱりドルコスト平均法で。 投資はドルコスト平均法が安全だと思います。 ドルコスト平均法というのは、定額を回数を分けて買い付けるということ。 例えばリンゴを100万円分買うとします。 もし、「買おう」と決めた月にリンゴが200円だったら、5000個しか買えません。けれど、毎月10万円ずつ買うとしたらどうでしょうか。最初の月が200円だったとしても、次の月、その翌月、100円、50円と下がった場合には、その月には安くたくさん買うことができます。 ドルコスト平均法とは、買う時期を分散することで、買おうとするものを高値掴みすることを防げる方法というわけです。 なんとなくリンゴで説明しましたが、株や投資信託も同じような戦略が有効です。あるタイミングで一気に資金を突っ込むと思わぬ高値掴みをする可能性があります。けれども、分散して購入することで思わぬ高値

    やっぱり投資はドルコスト平均法だよね! - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/08/14
    参考にする
  • 長期金利が不安定に。今後の道筋は不透明に。 - D'ac

    先週8月2日、長期金利は一時マイナス0.025%に。 これほど大きく上昇したのは、(マイナスってつくと、なんか下がったみたいな印象を受けるけれど、2月のマイナス金利導入以降、日の長期金利はずっとマイナス圏にいるので要注意)4か月ぶりほど。 どうしてこのように急に上昇したのでしょうか。 長期金利急上昇の理由。 長期金利が大きく上昇した理由は大きく分けて2つ。 一つは、日銀が9月に金融緩和の総括的検証を行う、としたこと。 もう一つは、7月の緩和では国債の買い入れ額拡大とマイナス金利幅拡大が見送られ、金融緩和の限界が意識されたこと。 つまりは、9月の金融緩和総括では、マイナス金利の撤回などの金融緩和が後退するようなメニューが用意されるのではないか、と意識されることになったからです。 ただ、9月の金融緩和縮小については、その可能性を日銀の黒田総裁は否定しており、可能性としては何とも言い難いのです

    長期金利が不安定に。今後の道筋は不透明に。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/08/08
    参考にする
  • 事故りました。色々とへこんでいます・・・。 - D'ac

    ペーパードライバー歴10年。 子どもが生まれ、仕方なしに車のハンドルを握り、約2年。ついに事故りました。 対物、自損なのが不幸中の幸い。 車も、心もぼこぼこに凹んでいます。 運転というのは、運転技術以上に、メンタルの鍛錬が必要なんだなって実感しました。その日、すごく急いでいた私。冷静であれば防げた事故。当に、人の車とか生身の人間が相手じゃなくてよかったです。それでも、落ち込む気持ちには変わりはありませんが。 車両保険には入っているものの、保険を使うと毎月の保険料率が上がるから、どうしたものかと思案しています。とりあえず見積もりに持って行かないといけないんですけれども、自分で運転するのが怖くて。週末に夫にお願いしようと考えています。 ただでさえ、運転が嫌いなのに。なのに、なんで、あんな雑な運転をしてしまったのか。運転嫌いなら嫌いらしく、慎重にトロトロとやっておけばよかった。 母には「慣れた

    事故りました。色々とへこんでいます・・・。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/07/12
    参考にする
  • 一人っ子は可哀想! って近所のおばあさんに言われたんですが。 - D'ac

    「一人っ子は可哀想よ。兄弟を作ってあげなきゃ」 というテロを受けました。 噂には聞いていたのですが、当にソレ、人に言っちゃう人っているんですね。 義理の両親ですら「もう一人産まないとな」くらいしか言えないのに。他人って怖い…。 そのおばあさん曰く、「一人っ子は可哀想。もし、今いる子に万一のことがあったら、子どもがいなくなるのよ」とのこと。 さてさて、ということで負傷兵が息絶え絶えながら、反撃したいと思います。 子どもが何人いても、その子には代えられないんですけど。 おばあさんがいうには、子どもが「病気したり事故したり」していなくなったとき、一人だと困るとのこと。でも、他の子どもがいても、その子は今いる子どもとは全然違う子なんで、「病気や事故」で失うリスクの手当として、子どもを多くつくるのはなんか違うんじゃないでしょうか。 それに、子どもが2人いたけど、2人とも病気で亡くした人や、事故で2

    一人っ子は可哀想! って近所のおばあさんに言われたんですが。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/07/02
    参考にする
  • 苦手克服は楽しい! 自分を好きになるために。 - D'ac

    先日、ほぼ一年前に書いた英語記事にコメントが。 「英語が苦手だけど、英語をやらなきゃいけない」とのこと。 そう。そういう人に読んで欲しい記事だったから、そういう人が読んでくれて当に嬉しかったです。 私も英語が苦手で苦手で。リスニングオンリーの試験だったら、ほぼゼロ点。学生時代は英語から逃げて生活していました。宿題は友人のモノを丸写し。就職してからもしばらくは、「あの人英語ができるんだって」なんて話を聞いては、「へー。すごいね(他人事)」みたいな感じで過ごしてきました。 でも色々あって(省略)、一念発起。 英語できないと生き残れないかも? という気持ちに。 そこからは色々やりまして、なんとか英語、一応一般的に言って、出来る人認定されるレベルに達しました。(TOEIC825点。でも、実感的にはまだまだ伸びしろあるし、早口だと対応できないし、色々難ありな状態。でも、人に言うと「英語できるんだ」

    苦手克服は楽しい! 自分を好きになるために。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/07/01
    参考にする
  • 既に何かある(持っている)と新しいことに取り組みにくくなる。 - D'ac

    前回記事で、勉強していると「これ当に役に立つのか?」みたいな疑問がわいてくる、という話をしました。 peticonbu.hatenablog.com これって、特に今何かある(持っている)人の方がよく持つ疑問なのではないでしょうか。 私が英語を始めたのは20代半ば。失業がきっかけでした。再就職はすぐに決まったのですが、スキルなしでできる仕事。しかも非正規。つまり、気持ちとしては崖っぷち。そんな中、英語を始めたので「これなんとかならんと、もうどうにもならん」なんて切迫感がありました。 とはいえ、「いまさら英語やってもどうしようもないやろ?」みたいな誘惑(逆誘惑?)もあるにはあったのですが、学歴とかと同じで「あってもどうしようもないかもしれないけど、あったほうがマシ! 飾りに過ぎなくても持っていたほうがいい!」の精神でなんとか勉強を続けることができました。 今、30オーバーで技術的にも数学

    既に何かある(持っている)と新しいことに取り組みにくくなる。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/06/28
    後で読み返す
  • イギリス国民が出した答えはEU離脱! 今後の影響は? まとめてみた。 - D'ac

    イギリスがEUに残留するか、離脱するかの命運をわける国民投票が先日23日に行われました。 翌日開票の結果、離脱支持が51.9%。イギリスはEUと袂を分かつことに決めたことになります。 その結果を受けて、24日日経平均は終値で1286円安(1万4952円)、円相場は一時100円を突破し、99円となりました。 イギリスの離脱決定は各方面に様々な影響を及ぼすものと考えられます。ということで、まとめていきます。 広がる排外主義(ナショナリズム)。次はどこ? イギリスがEU離脱を決めたことで、世界的に排外主義が広がることが予測されます。 つまり、移民排斥の動き、ですね。代表的なところで、フランスの極右の国民戦線ルペン氏、ドイツの民族主義政党「ドイツのための選択肢」、イタリア、スペイン、フィンランドでも、独立を訴える政治団体が支持を伸ばしています。そして、見落とせないのが、アメリカトランプ氏。次の世

    イギリス国民が出した答えはEU離脱! 今後の影響は? まとめてみた。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/06/25
    参考にする
  • 住宅ローン借りるならネットと実店舗とどっちがいい? - D'ac

    住宅ローンを借りようと思ったとき、ネット専業の銀行と、実店舗展開している大手銀行や地方銀行のどちらを利用しようか悩む人も多いのではないでしょうか。 今回は、ネット専業銀行と実店舗展開している銀行との違いについてまとめておきます。 1・透明性が高いネット専業銀行。ブラックボックスな実店舗。 「金利が安い!」と持て囃されるところが多いのはネット専業銀行ですが、これには理由があります。というのは、ネット専業はネットでしか営業をしていないため、金利に関してかなり透明性が高いのです。 金利で勝負しているのに、金利が不透明ではお話にはならないですよね。 一方、実店舗は、と言ってもメガバンクは結構透明性が高いので…、特に地銀などでは、かなり不透明なところが多いです。ネットで調べても金利がよくわからないなんてところもあり…。 方向性としては、ネット専業やメガバンクと比べてめっちゃ高い! というところもあれ

    住宅ローン借りるならネットと実店舗とどっちがいい? - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/06/21
    参考にする
  • AIで人事が不要になるかもしれない。結婚相手とか友人探しも苦労しなくなる? - D'ac

    この間、ニュースで、人材紹介のビズリーチとヤフー、米セールスフォースが人の配置や評価をコンピューターが行えるようにすると発表しました。働きぶりや今までの評価などをもとに、AI人工知能)が人を評価するとのこと。 会社いても、結構「人事よ。なぜ、この人を採用した・・・?」みたいな人はいっぱいいるし、AIでそういったミスマッチを防げるならいいことなんだろうなあ、って。 なんだかんだ、日はやっぱり新卒を重要視するし、入り口で間違えが起こらないほうが、後々も会社にとっても従業員にとっても幸せなことに違いない。 さてさて、先日、新生銀行もAIで融資判断をする、みたいな記事を書いたところでした。 peticonbu.hatenablog.com 新生銀行は筆跡や服装や性別などで、その人がいくら借りられるかを判断するAIを導入するというお話でした。 この話を聞いたときも思ったんですが、この技術とかあれ

    AIで人事が不要になるかもしれない。結婚相手とか友人探しも苦労しなくなる? - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/06/16
    参考にする
  • 3歳の誕生日って何がいい? 3歳になる娘が手放せないおもちゃを一挙紹介。 - D'ac

    娘が3歳になります。常日頃、色々あげているんだから、もう誕生日だからといって特別なことはしなくていいかなーなんて怠慢。 必要なときは必要な時に与え、誕生日とかそういうきっかけで与える必要もない。(すいません。誕生日プレゼント随時受け付けています。娘は6月、私は10月です。) ということで(?)3歳児が時間を忘れて遊びまくるおもちゃを紹介していきます! 1・NEW くみくみスロープ NEW くみくみスロープ (リニューアル) 出版社/メーカー: くもん出版 発売日: 2009/06/15 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 7人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (4件) を見る これはかなりすごいです! てゆうかね。組み立てるのが超楽しい!(親が) 3歳児では組み立てができないので、大きくなるとどんどん遊び方が増えるという点で、息が長いとってもいい商品なのではないでしょうか。その

    3歳の誕生日って何がいい? 3歳になる娘が手放せないおもちゃを一挙紹介。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/06/05
    参考にする
  • 夫とワークシェアしたい。 - D'ac

    夫とはよく仕事の話をします。 だから、職場の誰がかつらをかぶっていて、誰のシャツの間から腹の肉が見えるかまで、私はきちんと知っています。 夫は一家の大黒柱。私の稼ぎが当に微々たるものである中、当に頑張って働いてくれています。感謝しかありません。 さて、そんな夫ですが、最近ストレスが溜まっているようです。 仕事で合わない客先があったり、トラブルやミスなどもあったようで。ま、そんなこともあるよね。それでも逃げない。逃げられない。一家の大黒柱の宿命。当可哀想だな、なんて思うこともしばしば。 私に有り余る稼ぎがあれば、多少なりとも専業主夫なんてものをさせてやりたい、と思う日がないわけではないが、私の雀の涙の収入では、絵に描いた。 それは、そうと前回記事に書いたように私は就職活動をしています。 「仕事がしんどい」なんて聞いた日には、「ん? 私と代わるかい?」なんて思ってしまうわけです。 それ

    夫とワークシェアしたい。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/04/29
    参考にする
  • iPad Proのキーボードを購入したよ。 - D'ac

    今回はいつもと違います。 何が違うかわかりますが? そう! そうです! キーボードが違うんです! いやー。そこの当てたあなた。ぷちこんぶより賞品があります。 賞品は昆布1ヶ月分!! このブログのどこかにある連絡フォームより、ご連絡ください。 さてさて、私、あんなことを言っていたのですが、やっぱりiPadProキーボードを購入しました。 外で作業できたらいいな、って思って。 ノートパソコンを持ち歩くのも面倒だし。 せっかく購入したので今の時点でのレビューなんてものを書いておこうと思います。 1 慣れない まだ慣れません。 今までのパソコンであれば、思考より先に文字が出てくることも多かったのですが、今のところ、まだ思考に追いつきません。というか、書いている間に何書こうと思ったのか忘れる始末。 書いているうちに思いつく、なんてこともなく。 鳥より少ない脳みその容量が、キーボードに集中してしまい、

    iPad Proのキーボードを購入したよ。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/04/13
    後で読み返す
  • 字が汚くっても大丈夫! 子どものゼッケンネームをキレイに書く方法。 - D'ac

    どうも。ぷちこんぶです。 ブログっていいですね。別に字が汚くても関係ないですしね。 さて、先日幼稚園に入園した私の娘ですが、例に漏れず色々な用品の名前書きに四苦八苦していました。 小さい小物とかは全部ハンコ。これで問題なし。 peticonbu.hatenablog.com 問題は、あれですよ。ゼッケン。体操服とかに書くやつ。大きいからスタンプもないし、大きいから字の汚さが目立つ! さて、どうしたものか。字の綺麗な友人にでも頼もうか。母にポツリと漏らしたら、「パソコンでやったらいいじゃないの。」とのご回答。 「パソコンでプリントアウトなんてできないよ」と私。 「いやいや。ワードとかでプリントアウトして写したらいいじゃん?」と母。 おお、そうか。賢いな。さすが、二人育てているだけあるわ。 ということでやってみました。 1・ワードで名前を書く。 こんな感じ。 フォントは好きなもので。 メイリオ

    字が汚くっても大丈夫! 子どものゼッケンネームをキレイに書く方法。 - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/04/12
    参考にする
  • 今からの住宅購入で見落としてはいけないこと!! - D'ac

    「低金利だし、そろそろ家を買おうかな」 そう考えている人は、実際にはそんなにゆっくりしている時間はないかもしれません。 というのは、消費増税。 消費税が上がると、そもそもが高い住宅。その負担は他のものと比較になりません。100万円単位での負担増も有り得るかもしれないのです。 さて、問題です。消費増税はいつでしょう? え? 延期されるって? うーん。確かに可能性は高いです。でも、ここでは予定通り行われると考えて、2017年の4月1日。 じゃあ、住宅購入の消費税が上昇するのはいつでしょうか? 2017年4月1日? いえいえ。そうじゃありません。 ここは大事な点なので覚えておきましょう。 まず、住宅にかかる消費税が現行の8%でおさまるのは、2017年3月31日までに引渡しを終えた物件だけです。でも、それだと影響が大きい可能性があるので、特例として2016年9月30日までに請負契約が完了しているも

    今からの住宅購入で見落としてはいけないこと!! - D'ac
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/04/11
    参考にする