タグ

2009年6月8日のブックマーク (2件)

  • [書評]1Q84 book1, book2 (村上春樹): 極東ブログ

    文学は社会が隠蔽すべき猥雑で危険な思想をあたかもそうではないかのように見せかけつつ、公然に晒す営みである。日の、物語の出で来初めの祖なる「竹取物語」は天皇とその体制を愚弄する笑話であった。日歴史を俯瞰して最高の文学であるとされる「源氏物語」は天皇の愛人を近親相姦で孕ませ、それで足りず少女を和姦に見立てて姦通する物語である。 同様に村上春樹の「1Q84」(book1参照・book2参照)の2巻までは、17歳の少女を29歳の男が和姦に見立たて姦通する、「犯罪」の物語である。また国家に収納されない暴力によって人々が強い絆で結ばれていく、極めて反社会的な物語でもある。それが、そう読めないなら、文学は成功している。あたかも、カルトの信者がその教義のなかに居て世界の真実と善に疑念を持たないように。いや、私は間違っている。「1Q84」は、私たちの社会がその真実と善に疑念を持ち得ないような閉塞なカル

    literturehardcore
    literturehardcore 2009/06/08
    今のところはこれで十分語られていると思う
  • 交渉で即活用できる「メモとり」の技術|思い通りに相手を操る 交渉力養成ドリル|ダイヤモンド・オンライン

    あなたは「交渉がヘタ」と悩んでいないだろうか。しかし、心理テクニックさえ身につければ、誰でも思い通りに相手を操ることができる。この連載では、演習問題を多数出題し、交渉力を高めるコツを紹介していく。 Q:商談中メモをとるときに注意すべきことで、適切なものをひとつ選べ。 (1) メモに集中すべきで、話し手の視線を無視することになるのはやむをえない。 (2) メモには記録としての役割があるので、自分の意見や感想を書くことは控える。 (3) 黒板などに書かれたことばかりでなく、発言の内容や印象も書いておく。 (4) 話の要点を正確に記録することが目的なので、メモの文字はていねいに書く。 (5) 配布資料にあらかじめメモや印をつけておくことは、先入観を持つことになるので控える。

    literturehardcore
    literturehardcore 2009/06/08
    メモのとり方「モをとるのが上手な子どもは、一般に学業成績がよく、ものごとの理解が速いそうだ。メモは、自分の頭の中をはっきりさせる効果があるのである。」