タグ

2015年11月5日のブックマーク (17件)

  • 鳩山元首相が韓国で安倍首相を「愛国者とはき違え」と批判 朴・習中韓両首脳を称賛「見習うべき」(1/3ページ)

    【ソウル=名村隆寛】韓国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は5日、ソウル大学で約70分間にわたって特別講演をし、慰安婦問題をはじめとする歴史認識問題などをめぐって、安倍晋三首相と安倍政権を批判した。 慰安婦問題への対処について、鳩山氏は、「河野談話の継承は当然として、アジア女性基金をはじめとした償い事業でも満足されない方々のために何をすべきか、もう一度、日政府は韓国政府と協力して答えを出す必要がある」と強調した。 2日にソウルで行われた日韓首脳会談に関しては、「朴槿恵大統領が安倍首相との会談を前向きに考えていただいたことは何よりだ」と一方的に朴大統領を称賛した。 また、安倍首相が8月に発表した戦後70年談話に対しては、「評価される内容ではない。侵略、植民地支配、反省と謝罪の言葉は盛り込まれていたが、文脈はとても納得のいくものではない。安倍首相人の反省や謝罪の気持ちとしては伝わらなかった」と批判

    鳩山元首相が韓国で安倍首相を「愛国者とはき違え」と批判 朴・習中韓両首脳を称賛「見習うべき」(1/3ページ)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    ひとつも賛同できることがない。
  • 【動画】作曲家・新垣隆が“世界一クサい食べ物”をピアノで表現するとこうなる|ガジェット通信 GetNews

    いろいろとあって以降、独特のキャラが開花してネットでも大人気の作曲家・新垣隆さん。このたびロッテ『ACUO(アクオ)』のサイトにて、またまた「新垣さん、仕事選ぼうよww」と聞こえてきそうなウェブ動画が公開されました。 登場したのは“世界一クサいべ物”として知られるシュールストレミング。バラエティ番組の罰ゲームで登場した時でさえ、芸人がビニール手袋とゴーグル着用という厳戒態勢で挑むあのべ物です。 新垣さんは、シュールストレミングをべた直後の息と、シュールストレミングをべた後に『ACUO』をかんだ息をかぎ、それぞれの息のニオイからインスピレーションを得て、即興でピアノの演奏を披露します。即興曲ならぬ、“息興曲(そっきょうきょく)”にチャレンジというワケですね。新垣さんが奏でる音楽には、どのような違いが現れるのでしょうか。 穏やかにピアノを奏で始める新垣さん。その後ろから、二人の美女が忍

    【動画】作曲家・新垣隆が“世界一クサい食べ物”をピアノで表現するとこうなる|ガジェット通信 GetNews
  • 『書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル』へのコメント
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    本屋大賞と同じ気持ち悪さを感じる
  • 色っぽ過ぎる海女キャラ「碧志摩メグ」公認を撤回…海女さん309人署名 作者申し出 三重県志摩市

    三重県志摩市が観光PRのために公認した海女のキャラクター「碧志摩(あおしま)メグ」が「性的な部分を過剰に強調していて不快だ」として、現役の海女を含む市民が公認撤回を要望していた騒動で、市は5日、公認撤回を決めたと発表した。撤回の理由を市は「キャラクターの作者から申し出を受け承認した」としている。 市によると、今年9月30日に海女の代表24人と、キャラクターの作者でイベント会社「マウスビーチ」(同県四日市市)を運営する浜口喜博さんらが話し合いの場を持ったが、海女さんの約3割が公認取り消しを求めたため対応を検討していた。 浜口さんは「公認が重荷になってしまった。より動きやすくしたかった」と説明。大口秀和市長は「少なくとも海女さんには応援していただきたいが、現状ではそうでないことを考慮し、申し出を承認した」とコメントした。 碧志摩メグは、浜口さんが「地域おこしのため」として提案。市が受け入れて昨

    色っぽ過ぎる海女キャラ「碧志摩メグ」公認を撤回…海女さん309人署名 作者申し出 三重県志摩市
  • 安保アンケートで学校側が謝罪 - NHK 東北 NEWS WEB

    大河原町の県立柴田農林高校で先月、生徒を対象に行われた、安全保障関連法に関するアンケート調査について、外部から「政治的中立性を欠くものだ」という指摘を受け、学校側が保護者などに謝罪していたことがわかりました。 柴田農林高校によりますと、このアンケートは、社会科学部の生徒が文化祭で結果を発表するため先月、全校生徒を対象に行ったもので、質問内容は、顧問の60歳の男性教諭の指導のもとで作られました。 この中では、安全保障関連法に「戦争法」と付け加えた上で、「目的はアメリカが行う戦争のかたがわりと言われるが、どう思うか」とか、「日の平和を危うくすると思うか」といった質問が盛り込まれていましたが、これに対し、外部の人から「政治的な中立性を欠く文言だ」などといった指摘が、9件相次ぎました。 このため、学校側は、文化祭での発表を取りやめるとともに、先月29日、生徒や保護者に「不適切な表現だった」として

    安保アンケートで学校側が謝罪 - NHK 東北 NEWS WEB
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ファミリーピクチャーにエロは要らない?(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    怪獣かいわいがにぎやかになってきました。2013年の「パシフィック・リム」にKAIJUが出て、昨年はハリウッドゴジラ(レジェンダリーゴジラ)が大いにファンを沸かせ、家東宝が新宿・歌舞伎町に「実物大」ゴジラヘッドをおったて来年に新作映画を公開すると発表、ハリウッド版の続編にはラドンやモスラやキングギドラも登場するらしいし、現在は「ウルトラマンX」が好評放送中、そしてKADOKAWAが「GAMERA」新プロジェクトを10月にニューヨークで発表し石井克人監督による新作映像(4分19秒)を披露しました。 そして怪獣映画のキーマンたちが集うシンポジウム「怪獣からKAIJUへ」が10月24日、「文化映画週間―MOVIE CAMPUS―」の一環として開催されたので取材に行ってきました。ゲストは、1989年の「ゴジラvsビオランテ」と91年の「ゴジラvsキングギドラ」を撮った大森一樹監督(大阪芸術大学

    ファミリーピクチャーにエロは要らない?(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    “大森「ファミリーピクチャーにエロは要らないよ」 金子「いやいやそこはね、さじ加減としてお母さんは感じないけどお父さんは感じるようにする。それが私の得意技。だからファミリーピクチャーですよ」”
  • 【世界からみるWEST】中韓むしろ理性的「イルカ漁」報道…欧米メディアは感情むき出し「海水を赤く染めながら殺していく」(1/4ページ) - 産経WEST

    イルカの「追い込み漁」が和歌山県太地町で漁期を迎えている。欧米の反捕鯨団体などから「残酷だ」などと強いバッシングを受けているが、各国メディアの報道を見ても、欧米を中心に厳しいトーンで太地町のイルカ漁関係者や日政府関係者を非難する記事が目立つ。一方、日を“標的”にすることも多い中国韓国のメディアはといえば、なぜか尖(とが)った論評は差し控え、むしろ落ち着いて報道しているようだ。 厳しい英メディア 今年5月、日動物園水族館協会(JAZA)が、世界動物園水族館協会(WAZA)の除名通告を受けて、太地町での追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を会員施設に禁じた。ただ、地元の漁協はこれに屈せず、今年も9月からの漁解禁に合わせて追い込み漁をスタートさせた。 太地町で今シーズンの漁が始まった9月3日、英国の大手紙ガーディアン(電子版)は「日の町で恒例のイルカ漁開始」との見出しでさっそく報道した。

    【世界からみるWEST】中韓むしろ理性的「イルカ漁」報道…欧米メディアは感情むき出し「海水を赤く染めながら殺していく」(1/4ページ) - 産経WEST
  • タワレコでCD15000枚(約2500万円)買った韓流オタが出現しtwitterに明細をアップ→韓国人グループEXOがオリコン1位にwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > タワレコでCD15000枚(約2500万円)買った韓流オタが出現しtwitterに明細をアップ→韓国人グループEXOがオリコン1位にwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター速報 2015年11月5日 11:46 ID:hamusoku Ohsehunbar様が直接タワレコに行ってLMRセフンver.14900枚予約注文をしたそうです!!すごい!! 151103 Ohsehunbar様が直接タワレコに行ってLMRセフンver.14900枚予約注文をしたそうです!!すごい!! pic.twitter.com/O3WYPSIgVf— ハヨル (@xxooh_pcy) 2015, 11月 3 韓国人男性グループがオリコンデイリー1位獲得 http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2015-11-02/ 1 :ハムスタ

    タワレコでCD15000枚(約2500万円)買った韓流オタが出現しtwitterに明細をアップ→韓国人グループEXOがオリコン1位にwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    あっち界隈ではこういう気持ち悪いことが起こる
  • ウラン濃縮:日本の技術流出 04年IAEA韓国で初確認 - 毎日新聞

  • アニメ「おそ松さん」第1話、BD・DVD未収録に ネット配信も終了

    テレビアニメ「おそ松さん」の製作委員会は11月5日、来年1月に発売予定のBlu-ray&DVDに第1話を収録しないことを決めたと発表した。動画配信も1話については11月12日に終了する。 同作品は故・赤塚不二夫さん原作の「おそ松くん」に登場する6つ子が大人になったという設定のアニメ。10月5日に放送した第1話「復活!おそ松くん」では、6つ子がアイドルに扮したり、チビ太が巨人になって襲うなど、他のアニメ作品をパロディしたと思われる場面が登場し話題になっていた。 10月19日放送の第3話は、後日BSジャパンで放送した際に一部が修正された。テレビ東京の高橋雄一社長は「オリジナルに失礼な行為だった」などと修正理由を説明していた。 公式サイトによると、1話を収録しないのは製作委員会の判断だが、理由は明らかにしていない。Blu-rayとDVDには、第1話に代わり完全新作を収録する予定という。 関連記事

    アニメ「おそ松さん」第1話、BD・DVD未収録に ネット配信も終了
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    バカなの?十四松なの?/あれがアウトならパロディなんてできないんじゃないの?と思ったけどパロディがやり過ぎだから収録しないとは言ってない。
  • やり返されたら困る攻撃をして、相手にやり返される顛末(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    色々ややこしい事態になっているようです。今回は個人情報が絡むだけに、直接的なリンクや名前の表記は避けたいと思います。 シリアの内戦と難民問題が世界的課題になっている中、日漫画家が難民の少女を中傷する絵をフェイスブック上にアップしました。これには非難が殺到し、国際的にも報じられています。 シリア難民の6歳少女を撮影した写真をもとに、日人の右派漫画家がフェイスブックに掲載した上のイラストが、インターネットで強く批判され、議論になっている。 出典:【BBC】シリア難民の少女の写真を日人が挑発的なイラストに……人種差別か この絵自体は批判を受けて作者が削除したものの、以降もSNS上でくすぶり続けていました。 そんな中、ある市民団体に所属するツイッターアカウントが、問題の漫画家の絵を評価するフェイスブックアカウント337人の名前、プロフィールURL、居住地、出身校、勤務先のリストを作成し、公

    やり返されたら困る攻撃をして、相手にやり返される顛末(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    この件はたまたま目立って反撃されただけでサヨクがいつもやってる事。敵対勢力が同じ事したらどうなるか考えず敵に武器を配ってる。左派なら左派らしく公平性を重んじればこんなことにはならないはずだけど。
  • 南沙「日本に無関係」=野田聖子氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の野田聖子前総務会長は4日夜のBS日テレの番組で、中国が進める南シナ海の人工島造成について「直接日には関係ない。南沙(諸島)で何かあっても、日は独自路線で対中国の外交に徹するべきだ」と述べた。 同島近海では米国が艦船を航行させ中国をけん制、日政府も支持を表明したばかりで、発言は波紋を呼びそうだ。 野田氏は次期総裁選への出馬に意欲を示しており、自身の外交政策を問われる中で発言した。野田氏は「南沙の問題を棚上げするぐらいの活発な経済政策とか、お互いの目先のメリットにつながるような2国間交渉をやっていかなければいけない」とも語った。

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    安保法制とは何だったのか
  • 修士論文を本にした例 - jun-jun1965の日記

    東大比較文学) 平川祐弘『ルネサンスの詩』内田老鶴圃 1961 のち講談社学術文庫 脇明子『幻想の論理」講談社現代新書 1974 四方田犬彦「空想旅行の修辞学」(七月堂)1996(あとになって) 西成彦『個体化する欲望 ゴンブロヴィッチの導入』朝日出版社、1980 福田真人『結核という文化―病の比較文化史』 (中公新書)2001(あとになって) 岸田俊子(エリス俊子)「萩原朔太郎」(沖積舎)1986 佐藤宗子「『家なき子』の旅」(平凡社 1987 佐伯順子『遊女の文化史』中公新書、1987 加藤百合『大正の夢の設計家』朝日選書、1990 劉香織『断髪』朝日選書、1990 小谷野敦『八犬伝綺想』福武書店、1990 松居竜五『南方熊楠一切智の夢』朝日選書、1991 崔官『文録慶長の役』講談社選書メチエ、1994 寺尾紗穂「評伝川島芳子」(文春新書)2008 (付記)村上陽一郎『ペスト大流行』

    修士論文を本にした例 - jun-jun1965の日記
  • 後藤邑子『君が好きだと叫びたい!てゆうか何度も叫んだ!』

    彼女から突然の連絡が来たのが6月末でした。 私達は共演も多く普通に親しくはありましたが プライベートで遊ぶような仲では無かったので 何故自分に連絡があったのか不思議に思いながら 話しているうちに納得しました。 最近まで入院治療を経験していた私が、病気の件に関しては話しやすかったんだと思います。 一緒に泣きました。 何で私達みたいに頑張ってる人間に来るんだろうなぁ。 病気って当に平等で嫌だなぁーって。 最後の方は半切れで笑いながら泣きました。 皮肉だけど私達を近づけたのは病気です。 それから毎日、買ったばかりの格安スマホでラインとやらをしました。 暇だから1日1時間くらいしました。おかげで量が半端ない。 どんなに体がしんどくても毎日何かしら笑わせようとしてくる彼女がどんどん好きになりました。 愛してる!結婚しよう! 私も愛してる!だが断る! 私とあの娘どっちを選ぶの!? どうしたキメ(投薬

    後藤邑子『君が好きだと叫びたい!てゆうか何度も叫んだ!』
  • 書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル

    東京・渋谷の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」が、「自由と民主主義」をテーマに開催していたブックフェアを、ネット上の「偏っている」といった批判を受けて一時中止した波紋が広がっている。安全保障関連法制の国会審議を受けて「民主主義」の売れ行きは好調だが、類似のフェアを開く書店は客の受け止め方に神経をとがらせる。 東京都内の大手書店。店に入ると「ぼくらの民主主義」と書かれた案内が目に付く。棚に並ぶのは、作家の高橋源一郎さんの「ぼくらの民主主義なんだぜ」、坂井豊貴・慶応大教授の「多数決を疑う」……。沖縄関連のタイトルも多い。 安保関連法案の国会審議が始まり、関連が売れ筋になった5月にフェアを始めた。店長の男性(35)は「客が求めるを並べるのが書店の役割」と話す。「なぜ偏ったを並べるのか」という苦情は2件来たが、見直すつもりはない。「は著者が切り取った社会の一側面。全てが『偏っている

    書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2015/11/05
    “コーナーやフェアは書店員個人のメッセージ” そうだったのか。やればいいけど自分は個人的な主張を一方的に見せられるのとか御免だわ。特にすべての本は偏っているなんて低レベルな詭弁を使う人のとか。