タグ

2016年5月17日のブックマーク (17件)

  • 「かやのみ #1 日本酒を買いに行こう!」 公開しました! | アニメイトタイムズ

    まずは日酒を買いにいきましょう。 茅野愛衣さんが日酒を嗜む番組「かやのみ」第1回目がついに公開されました! 今回は多くの日酒が揃う「はせがわ酒店 麻布十番店」に日酒を買いに行きます。「一度は行ってみたかった…」と小さな夢を叶えた茅野愛衣さんは、はせがわ酒店でどんなお酒を選ぶのでしょうか…。 ゆるーく始まったこの番組! それでは早速ごらんください! ■番組情報 「かやのみ 〜茅野愛衣が日酒をのみながら、べるだけ〜」 隔週土曜日 17:00 アニメイトタイムズYoutubeチャンネルにて配信予定 ■出演 茅野愛衣 ■撮影 山哲也,臼井照人 ■メイク 宇賀理絵 ■協力 大沢事務所 ■ディレクター 織田上総介 ■ディレクター・プロデューサー 長谷憲 ■制作・配信 アニメイトタイムズ ■ロケ地協力 はせがわ酒店 麻布十番店 ■スペシャルサンクス お酒好きな人たち ■アニメイトタイムズの

    「かやのみ #1 日本酒を買いに行こう!」 公開しました! | アニメイトタイムズ
  • 「劇場版アニメ人気投票」、投票受付中! ラブライブ!、サイコパス、まど☆マギ、ガルパンなど人気タイトルがエントリー - アキバ総研

    アキバ総研が運営するアニメポータル「あにぽた」で「劇場版アニメ人気投票」が開催されている。 これは、あららぎさんというユーザーが4月28日に作成した投票企画。総集編、未公開作品を除く深夜アニメの劇場版を対象とした人気投票で、投票総数は早くも900票を突破。現在1位は「ラブライブ!The School Idol Movie」、2位は「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」、3位は「劇場版『K MISSING KINGS』」だが、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」「ガールズ&パンツァー 劇場版」などの人気タイトルが多数候補となっており、まだまだ行方はわからない。また、候補作品は他のユーザーも随時追加できる。

    「劇場版アニメ人気投票」、投票受付中! ラブライブ!、サイコパス、まど☆マギ、ガルパンなど人気タイトルがエントリー - アキバ総研
  • 舛添都知事 安倍首相と菅官房長官にケンカ売り続けてきた

    舛添要一・東京都知事に、公用車での毎週末の別荘通いや税金を使った海外出張時の大名旅行ぶりに加え、政治資金で家族旅行をしていたのではといった疑惑が次々発覚している。舛添都知事への不信感は5月13日の釈明・謝罪を経てもなお高まり続けている。 ここに来て都議会自民党関係者からは、6月1日辞任、7月10日に都知事選挙と参議院選挙をWで行なうといった憶測も急浮上してきた。そうしたW選挙がらみの日程を都議会自民党の一存で判断できるはずはない。都連側の舛添降ろしの背後に見え隠れしているのが首相官邸の思惑だ。 舛添都知事は2年前の都知事選で「反原発」「反安倍」を掲げた小泉純一郎―細川護熙の元首相連合に対抗するため、安倍政権が担いで誕生させた。だが、いまや安倍官邸は窮地に陥った舛添氏をかばう姿勢は全く見られない。それどころか、首相周辺には自分たちが擁立した知事の失脚を期待しているフシさえうかがえる。 それと

    舛添都知事 安倍首相と菅官房長官にケンカ売り続けてきた
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2016/05/17
    叩かれすぎな気もするけどどうすれば自分がよく見られるかが思考の中心になってるポピュリストはへどが出るほど嫌いだ。
  • 【書評】躍動感漲るタメ口で描かれたアナキスト・伊藤野枝像

    書評】『村に火をつけ、白痴になれ 伊藤野枝伝』/栗原康・著/岩波書店/1800円+税 【評者】与那原恵(ノンフィクションライター) 大正時代のアナキスト、斬新なフェミニズム論を展開した伊藤野枝。関東大震災直後の「甘粕事件」により、パートナーの大杉栄、甥とともに虐殺され、二十八歳で生涯を閉じたことはよく知られる。 激しく生き、書いた野枝の人生を、疾駆する文体で浮かび上がらせたのは一九七九年生まれのアナキズム研究者だ。野枝が放つ熱気に巻き込まれるように追走し、タメ口で描く野枝像は躍動感がみなぎる。彼女の思想と生き方は、閉塞する現代社会を打破しうる手がかりにもなるだろう。 〈およそ人間社会というものは、約束のつみかさねによってなりたっている〉。だが、野枝は〈素で約束そのものを破棄しようとしていた。ああしなきゃいけない、こうしなきゃいけないというきまりごとなんて存在しない。それはどんなに良心的に

    【書評】躍動感漲るタメ口で描かれたアナキスト・伊藤野枝像
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2016/05/17
    田舎では共産党を排除していいんだ。
  • 集団的自衛権「合憲」学者の論理と倫理

    昨年、安保法案に多くの憲法学者が「違憲」の声を上げた。だが極めて少数だが、「合憲」と発言した者もいる。そのあと彼の身に何が起きたか。その主張についてじっくり聞いて見た。憲法学者の姿、2回目は九州の新進気鋭の学者を紹介する。 井上武史(いのうえ・たけし) 1977年生まれ。京都大学法学部卒。指導教員は大石眞教授。岡山大学准教授、パリ第1大学客員研究員を経て、2014年10月より九州大学大学院法学研究院准教授。「結社の自由の法理」(信山社)で田上穰治賞受賞。趣味はマンドリン音楽、九州の温泉めぐり。 大学に「あんな奴を雇っていていいのか」と電話も掛かってきた。事務局は無視してくれた。 同業者にフェイスブックで「化け物」と書かれ、テレビ番組で「ネッシーを信じている人」と揶揄された。 「ふだん少数者の人権を守れって言っている人が、矛盾していないんですかねえ」と、九州大学法学部准教授の井上武史は苦笑す

    集団的自衛権「合憲」学者の論理と倫理
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2016/05/17
    (自民の改憲案について)“憲法学での議論があまり反映されていない”/“憲法学者がこういう建設的な議論を公にしていくことで、国民の間に憲法制定権力を持っている主権者としての自覚を促すことにもつながる”
  • ShoPro Books編集者が厳選! 日本語で読めるコミック版『デッドプール』のオススメ3冊はコレだ|ガジェット通信 GetNews

    ShoPro Books編集者が厳選! 日語で読めるコミック版『デッドプール』のオススメ3冊はコレだ 全世界で大ヒットを記録し、R指定映画としては歴代最高の興行総収入を獲得した映画『デッドプール』。6月1日(水)の日公開を間近に控え、アメコミファンのボルテージは最高潮を迎えていることだろう。しかし、その一方で「ぶっちゃけデッドプールなんて知らない」「えっ、スパイダーマンじゃないの?」という人も少なくないハズ。 デッドプール(愛称:デップー)の魅力を手っ取り早く知るには原作コミックに触れるのが一番なのだが、「たくさんあってどれから読んだらいいのか分からない!」という声も多い。 そこで今回は、数々のアメコミの日語版を手掛ける小学館集英社プロダクションの出版部門ShoPro Booksを直撃! 映画版の字幕翻訳のチェックにも立ち会ったという山将隆氏にオススメのコミック3冊を厳選してもらっ

    ShoPro Books編集者が厳選! 日本語で読めるコミック版『デッドプール』のオススメ3冊はコレだ|ガジェット通信 GetNews
  • 「80歳の私に…はた迷惑」三島由紀夫賞の蓮實重彦さん:朝日新聞デジタル

    ――司会 最初に伺いますが、ご受賞が決まったお知らせを受けてのご心境をお願いします。 「ご心境という言葉は私の中には存在しておりません。ですからお答えしません」 ――司会 それでは質疑応答に入ります。なにかございますでしょうか。 ――蓮實さんはどちらでお待ちになっていて、連絡を受けたときはどのような感想を持たれたでしょうか。 「それも個人的なことなので申しあげません」 ――今回、候補になったとき、事務局から連絡があったと思いますが、新人賞である三島賞の候補になることをお受けになったのは? 「それもお答えいたしません」 ――町田康さんの講評によると、さまざまな議論があった中で、「言葉で織り上げる世界が充実していて、小説としての出来は群を抜く」という評価があったと。その評価についての思いは何かありますか。 「ありません」 ――司会 他に質問は? 「ないことを期待します」 ――通常こういう場です

    「80歳の私に…はた迷惑」三島由紀夫賞の蓮實重彦さん:朝日新聞デジタル
  • 【ネット著作権】人名・グループ名を作品タイトルに使ってはいけない? ~水曜日のカンパネラ「ヒカシュー」騒動と疑似著作権~ 

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2016/05/17
    高木ブーがかっこいい。
  • 外国人「『1 ワールドトレードセンター』のエレベーター内で見れるニューヨークの歴史再現映像が凄い!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応

    1 FrontPageのAnonymousさん  4506 points ※ドアが閉じてから102階でドアが開くまでの47秒間、エレベーターの壁3面にニューヨークの500年を再現したタイムラプス映像が流れるようです。 3面を映したワイド映像(0:58からはエレベーターが下りる際に流れる映像) Wikipediaより。 1 ワールドトレードセンター(ワンワールドトレードセンター、英語: One World Trade Center, 1 WTC)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区のアメリカ同時多発テロ事件で崩壊したワールドトレードセンター跡地(グラウンド・ゼロ)に建てられた超高層ビル。2014年11月3日に開業。 2 FrontPageのAnonymousさん  477 points 1800年代の小さい街から急速に1900年代の大きな街に変わっていくのが凄いな。

    外国人「『1 ワールドトレードセンター』のエレベーター内で見れるニューヨークの歴史再現映像が凄い!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応
  • 人間は宇宙のどこまで到達できるのか?アニメーションでわかりやすく解説するとこうなる

    by Cliff Howard 映画「インターステラー」では惑星間を移動し地球に代わる第二の惑星を見つけるための旅に出ますが、この宇宙において人間が到達できるのはどこまでの範囲なのか、広大すぎる話をアニメーションでわかりやすく解説しているのが「How Far Can We Go? Limits of Humanity.」です。 How Far Can We Go? Limits of Humanity. - YouTube 私たち人間にとって「決して到達できない場所」というものは存在するのか?という問いに端的に答えるなら「ある」とのこと。それこそ、現在は実現されていないSFのような技術を使ったとしても到達できないところはあります。では一体それはどこで、どのくらい遠い場所にあるものでしょうか? まず始めに、私たちは直径10万光年という平均的なサイズの天の川銀河の中に存在しています。 天の川銀

    人間は宇宙のどこまで到達できるのか?アニメーションでわかりやすく解説するとこうなる
  • 物理学究極の目標である「万物の理論」のビジュアライズに挑んだ意欲作! 日本科学未来館 ドームシアターガイア『9次元からきた男』(オムニバス・ジャパン)

    TOP 特集 物理学究極の目標である「万物の理論」のビジュアライズに挑んだ意欲作! 日科学未来館 ドームシアターガイア『9次元からきた男』(オムニバス・ジャパン) 2016/04/21 物理学究極の目標である「万物の理論」のビジュアライズに挑んだ意欲作! 日科学未来館 ドームシアターガイア『9次元からきた男』(オムニバス・ジャパン) 近年、盛り上がりをみせる教育エンタメ。その最新かつ要注目作品がここに紹介する日科学未来館ドームシアターガイアの新作『9次元からきた男』だ。ビッグバン以前の"無の空間"を映像で表現するといった、極めて難しいテーマに挑んだオムニバス・ジャパンの中核スタッフに、その創意工夫をたずねた。 ※記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 213(2016年5月号)からの転載となります TEXT_須知信行(寿像) / Suchi Nobuy

    物理学究極の目標である「万物の理論」のビジュアライズに挑んだ意欲作! 日本科学未来館 ドームシアターガイア『9次元からきた男』(オムニバス・ジャパン)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 井原西鶴が男同士の恋愛書いた「男色大鑑」300年以上を経てBLアンソロ化

    井原西鶴による男同士の恋愛をテーマにした短編小説集「男色大鑑」を、複数の作家がコミカライズするBLアンソロジー「男色大鑑-武士編-」が5月14日にKADOKAWAより発売される。 「男色大鑑」は1687年に出版された計8巻の小説。4巻までは武家社会における衆道をテーマにしたものが多く、5巻以降は当時流行していた歌舞伎の世界を題材にした作品がメインになっていく。「武士編」は原作小説の前半をコミカライズしたもので、執筆陣にはオトノアヲ、雁皮郎、九州男児、黒井つむじ、時東穹生、眞山りか、宮木りえをラインナップ。装画にはZAKKのイラストが使用された。 なお6月15日には後編をマンガ化する「男色大鑑-歌舞伎若衆編-」も発売。九州男児、黒井、眞山、雁皮郎は第1弾から続いて参加し、そのほかの執筆陣はARUKU、阿弥陀しずく、大竹直子が予定されている。

    井原西鶴が男同士の恋愛書いた「男色大鑑」300年以上を経てBLアンソロ化
  • 稲田朋美議員 待機児童問題、夫婦別姓、徴兵制への思い

    政治は女性たちの声にどう応えるのか──。7月の参議院議員選挙を前に、憲法改正、安保法、そして待機児童問題など、生活と命にかかわる喫緊の課題が山積みだ。そこで、「女性宰相にもっとも近い」といわれる自民党の政調会長・稲田朋美議員(57才)を直撃した。 ──安倍首相は「女性が輝く社会」を提唱している。女性は等しく「外で働け」と「キャリアを目指せ」と言われているようで戸惑う声も多い。 稲田:女性の活躍は第二次安倍政権の中心政策です。誤解されがちですが、私たちは“女性は外で働け”“専業主婦には価値がない”と主張しているのではなく、多くの選択肢のなかで各々が輝く社会を目指しています。第二次安倍政権で90万人の女性が、社会進出しましたが、非正規で待遇に恵まれないケースも多く、労働環境も改善したい。 ── 一方で待機児童問題では、働きたくても働けない女性を生んでいる。大きなうねりを生んだ、「保育園落ちた日

    稲田朋美議員 待機児童問題、夫婦別姓、徴兵制への思い
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る