タグ

2021年9月21日のブックマーク (8件)

  • 岡山5区に元参院議員 立民:時事ドットコム

    岡山5区に元参院議員 立民 2021年09月21日17時57分 はたともこ元参院議員 立憲民主党は21日の常任幹事会で、次期衆院選岡山5区の公認候補となる総支部長に、元参院議員で新人のはたともこ氏(55)を選任した。無所属の笠浩史衆院議員(神奈川9区)の入党も了承した。 政治 コメントをする

    岡山5区に元参院議員 立民:時事ドットコム
  • 「男性の同意」ないと中絶できない…相手からの連絡途絶えた未婚女性、公園のトイレで出産し遺棄

    【読売新聞】 愛知県で昨年6月、当時20歳の未婚女性が公園のトイレで赤ちゃんを出産し、そのまま死なせる事件が起きた。2か所で中絶手術を断られ、堕胎時期を逃した末の犯行だった。なぜ手術してもらえなかったのか。背景には、医療現場が、中絶

    「男性の同意」ないと中絶できない…相手からの連絡途絶えた未婚女性、公園のトイレで出産し遺棄
  • 経済・格差是正で論戦 河野氏、アベノミクス否定的

    インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」主催の討論会に出席した、自民党総裁選候補者の(左から)河野太郎ワクチン担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行=18日午後7時、東京都中央区(代表撮影) 自民党総裁選(29日投開票)に立候補した河野太郎ワクチン担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行は19日のNHK番組で、新型コロナウイルス禍の経済対策や格差是正の在り方などをめぐり論戦を交わした。評価が分かれる安倍晋三前首相の経済政策「アベノミクス」に対して河野氏は否定的な見方を示した。 河野氏は「アベノミクスで企業の利益は非常に大きくなったが、個人の所得にはつながらなかった」と指摘した上で、企業の付加価値から賃金などを労働者に配分する割合を示す労働分配率を向上させた企業は法人税を減税する考えを重ねて示した。また、正規雇用者と非正規雇用者の収入格差

    経済・格差是正で論戦 河野氏、アベノミクス否定的
  • 〈自民党総裁選2021〉岸田氏「GoTo再開検討」 河野氏「同一賃金を徹底」 - 日本経済新聞

    自民党総裁選の候補者4氏は19日、経済の再生や格差是正を巡ってテレビ番組などで議論した。河野太郎規制改革相は非正規労働者の待遇改善に向けて同一労働同一賃金を徹底すると訴えた。岸田文雄氏は政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」の再開を条件付きで検討すると話した。(1面参照)河野氏はNHK番組で「正規と非正規の格差があまりにも大きい。非正規に女性が多く男女格差にもつながっている」と述べた。転

    〈自民党総裁選2021〉岸田氏「GoTo再開検討」 河野氏「同一賃金を徹底」 - 日本経済新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 劇場版『きんいろモザイクThank you!!』公開記念!声優陣改めて語る作品の魅力|インタビュー前編 | アニメイトタイムズ

    劇場版『きんいろモザイクThank you!!』西明日香さん×田中真奈美さん×種田梨沙さん×内山夕実さん×東山奈央さんロングインタビュー前編|実は特大のギャグアニメ!? 声優陣改めて語る『きんモザ』の魅力 2021年8月20日(金)に劇場公開され、大ヒット公開中の劇場版『きんいろモザイクThank you!!』。『きんいろモザイク』は2013年にテレビアニメが放送され、1期、2期、スペシャルエピソードと展開してきた。今回の『Thank you!!』は『きんモザ』の集大成となる作品で、大宮忍たちの高校卒業のエピソードが描かれている。 今回は劇場版公開記念記事として、主要キャストの西明日香さん(大宮忍)と田中真奈美さん(アリス・カータレット)、種田梨沙さん(小路綾)、内山夕実さん(猪熊陽子)、東山奈央さん(九条カレン)に超ロングインタビューを行った。 劇場版『きんいろモザイクThank you

    劇場版『きんいろモザイクThank you!!』公開記念!声優陣改めて語る作品の魅力|インタビュー前編 | アニメイトタイムズ
  • ものすごくいい加減なディズニー映画史

    ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。 以下、備忘録をかねてウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメ映画史を概観したい。 『メイク・マイン・ミュージック』以外はディズニープラスで全部見れる。 1. ディズニー黎明期 『白雪姫』(1937年)から『バンビ』(1942年)までおすすめの作品:『白雪姫』『ファンタジア』(ミッキーのやつだけ)『ダンボ』 ディズニー長編アニメの歴史はアニメ史に残る傑作『白雪姫』とともに幕を開ける。この作品はとにかく作画が凄まじく、戦後の日人が衝撃を受けたという逸話も納得の出来である。著作権が切れているのでYoutube等でも見れるが、できるだけきれいな画質で見たほうがいい。7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと

    ものすごくいい加減なディズニー映画史
  • きれいな核 - Wikipedia

    きれいな核(きれいなかく)とは、日共産党が東西冷戦下において共産主義国の核武装を正当化していた主張を簡略化して流布されていたレトリック[1]。きれいな原爆と表現されることもある[2][3][4][5][6]。 なお、ダーティーボムとクリーンボムについても記事で記述する。 概要[編集] もっぱら日共産党を揶揄・非難する立場から「ソ連や中国の核は『きれいな核』だけれどもアメリカの核は『汚い』というアホらしい分類法まであった」[7]と伝えられているが、歴史的事実の上では、日共産党が1966年の第10回党大会決定で「核実験による放射能は、米ソいずれの実験を問わず当然それ自体生理的に有害なものである。われわれはこの実験そのものが持つ人体への有害な作用を軽視していない。だが、そこから世界平和の大局的な利益にとってのソ連核実験の政治的意義を、物理的な現象と混同することは正しくない。社会主義国の実

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2021/09/21
    “ソ連の核実験に抗議することは、世界平和の立場からみて妥当でない/社会主義国の核実験は帝国主義からの侵略防止のためのものであって支持すべき”