タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (313)

  • 麻生財務相、G20出席へ 国会了承は得られず=政府筋

    4月18日、麻生太郎財務相は、20日から米ワシントンで開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議など一連の国際会議に出席する意向を固めた。写真は3月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 18日 ロイター] - 麻生太郎財務相は、20日から米ワシントンで始まる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議など、一連の国際会議に出席する意向を固めた。財務事務次官のセクハラ疑惑が浮上する中、国会からは了承が得られなかったが、日がG20の議長国を来年務めることも踏まえ、海外の要人が集まる会議への出席を優先したとみられる。 政府関係者が18日、明らかにした。閣僚の海外出張には衆参の議院運営委員会理事会で全会一致の了承を得るのが通例だが、同日の衆院の理事会では「(セクハラが報じられた)財務次官の問題がある時に出張していいのか」と野党が反対。

    麻生財務相、G20出席へ 国会了承は得られず=政府筋
  • 1万円券廃止、慎重に考える必要=宮野谷日銀理事

    4月3日、日銀の宮野谷篤理事は、一部で指摘されている日での高額紙幣廃止の必要性について、1万円券の現金流通システムにおける重要性などを踏まえて「慎重に考える必要がある」との見解を示した。都内で2011年撮影(2018年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 3日 ロイター] - 日銀の宮野谷篤理事は3日の衆院財務金融委員会で、一部で指摘されている日での高額紙幣廃止の必要性について、1万円券の現金流通システムにおける重要性などを踏まえて「慎重に考える必要がある」との見解を示した。

    1万円券廃止、慎重に考える必要=宮野谷日銀理事
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/03
    インフレ起こさなきゃいけない
  • 19年の消費増税、景気・物価の下押しリスク=岩田・前日銀副総裁

    [東京 27日 ロイター] - 岩田規久男前日銀副総裁は27日、ラジオ番組に出演し、2019年10月に予定されている消費税率10%への引き上げが景気・物価を下押しするリスクが非常に大きいと語った。

    19年の消費増税、景気・物価の下押しリスク=岩田・前日銀副総裁
  • 何が幸福もたらすか、心理学講義が米イエール大学で大人気

    アイテム 1 の 2  3月28日、米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めかける。写真はロイタービデオの映像から(2018年 ロイター) [1/2] 3月28日、米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めかける。写真はロイタービデオの映像から(2018年 ロイター) [ニューヘーブン(米コネティカット州) 28日 ロイター] - 米コネチカット州にある名門イエール大学で、ローリー・サントス心理学教授の講義「心理学と幸せな人生」が人気を集めている。週2回の講義が行われる広いホールには、1200人余りの学生が詰めか

    何が幸福もたらすか、心理学講義が米イエール大学で大人気
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/29
    ある水準を超えると所得が増えても幸福度が上がらないというような指摘は前からあったけどイェールの学生は金銭で得られる幸福は当然得られるというのが前提だからあまり真に受けて物質的幸福を軽視することはない。
  • マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター

    3月19日、菅義偉官房長官は午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。写真は首相官邸で昨年5月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 19日 ロイター] - 菅義偉官房長官は19日午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。 この海賊版サイトにより、マンガ・アニメの著作権者に約4000億円の損害があるとの試算もあるとの質問に対し、菅長官は「マンガ・アニメ違法コピーや海賊版サイトが深刻化しているとの認識を持っている」と述べた。

    マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター
  • コラム:希薄化する財政再建意欲、黒字化は見果てぬ夢か=永井靖敏氏

    [東京 5日] - 内閣府は1月23日の経済財政諮問会議で、「中長期の経済財政に関する試算」を提出した。同試算は年2回発表されているが、今回は昨年10月12日の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、政府が基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の黒字化目標先送りを正式に表明した後の初試算であることから注目された。 昨年の経済財政諮問会議で、「経済再生ケースについては、過去の実績も踏まえた現実的なシナリオにすべき」と指摘されたことを受け、2020年度の実質成長率を従来の2%超から1.5%に引き下げたと説明している。逆に、「ベースラインケースは足元のトレンドで着実に推移する姿を示すべき」と指摘されたため上方修正。2019年度以降の実質成長率を従来の1%弱から1%強に引き上げたとしている。 政府は先送り後も、プライマリー・バランス黒字化方針自体は堅持していると主張している。安倍晋三

    コラム:希薄化する財政再建意欲、黒字化は見果てぬ夢か=永井靖敏氏
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/02/07
    メチャクチャだな。民間に活力がない時には政府が景気刺激策を打つのは民間の活力を削ぐことにはならないし公共部門だけでカネが回るわけではない。公的サービスを低下させるのは緊縮財政。
  • 財政緊縮ペース加速すれば物価目標達成困難=岩田日銀副総裁

    1月31日、日銀の岩田規久男副総裁(写真)は、大分市で講演し、政府が財政健全化を急ぐあまり「財政の緊縮ペースを加速した結果、成長率が低下すれば、財政健全化も2%の物価目標の達成も困難になる」と述べた。写真は都内で2013年6月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [大分市 31日 ロイター] - 日銀の岩田規久男副総裁は31日、大分市で講演し、政府が財政健全化を急ぐあまり「財政の緊縮ペースを加速した結果、成長率が低下すれば、財政健全化も2%の物価目標の達成も困難になる」と述べた。岩田副総裁は大胆な金融緩和を提唱するリフレ派の代表的な論客で、アベノミクス誕生のキーパーソンだが、3月に任期を迎える。後任の世代の政府・日銀による緩和的な金融政策と積極的な財政支出継続に期待を寄せた。

    財政緊縮ペース加速すれば物価目標達成困難=岩田日銀副総裁
  • 視点:マネタリーファイナンスはなぜ日本に必要か=アデア・ターナー氏

    1月10日、元英金融サービス機構(FSA)長官のアデア・ターナー氏は、根強いデフレ圧力と公的債務問題に対して日が取り得る最も有効な打開策は、中央銀行が財政赤字を穴埋めする「マネタリーファイナンス」を国民に向けて明示的に実行することだと指摘。写真は2017年1月撮影(2018年 ロイター/Thomas White)

    視点:マネタリーファイナンスはなぜ日本に必要か=アデア・ターナー氏
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/01/11
    “日本は、追加的な政府支出の効果が将来の増税予測によって相殺されるという「リカーディアン均衡」にはまってしまっている。” 増税で将来不安がなくなれば消費が活発化するとか言う嘘つきまでいる始末。
  • デフレは人災、政府・日銀の対応が不適切だった=麻生財務相

    12月26日、麻生太郎財務相(写真)は閣議後会見で、「デフレという経済現象は人災による部分が大きい。政府や日銀の対応が適切ではなかったが故だ」と述べ、旧民主党による政権運営を批判した。写真は都内で昨年1月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] - 麻生太郎財務相は26日の閣議後会見で、「デフレという経済現象は人災による部分が大きい。政府や日銀の対応が適切ではなかったが故だ」と述べ、旧民主党による政権運営を批判した。一方、政権奪還以降の5年間に関しては、最重要課題のデフレ脱却に向けて「少しずつだが確実にそういう流れが進みつつある」と語った。

    デフレは人災、政府・日銀の対応が不適切だった=麻生財務相
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/12/26
    その通りだけどそう認識してるのなら何でデフレ脱却に全力を尽くさないんだ?
  • ラスベガス銃乱射事件、「イスラム国」が関与認める

    10月2日、ラスベガスの銃乱射事件で、過激派組織「イスラム国」が関与を認めた。写真は現場付近で1日撮影(2017年 ロイター/Las Vegas Sun/Steve Marcus) [カイロ 2日 ロイター] - 米ネバダ州ラスベガスで行われていた音楽フェスティバルで1日夜に発生した銃乱射事件について、過激派組織「イスラム国」(IS)が2日、関与を認めた。

    ラスベガス銃乱射事件、「イスラム国」が関与認める
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/10/03
    関与したと言い張ってるだけなのを認めるって書くのおかしくないか?
  • 賃上げ加速へ減税案、安倍首相会見での表明調整=政府・与党筋

    9月22日、安倍晋三首相は衆院解散の方針を表明するとみられる記者会見で、賃上げや設備投資を実行した企業を想定し減税措置を打ち出す方向で調整していることがわかった。国連で20日撮影(2017年 ロイター/Eduardo Munoz) [東京 22日 ロイター] - 安倍晋三首相は25日に衆院解散の方針を記者会見で表明する予定だが、その中で、賃上げや設備投資を実行した企業を想定し減税措置を打ち出す方向で調整していることがわかった。 消費増税分の使途変更と併せ、訪米中の安倍首相が帰国次第、最終調整する。法人実効税率を引き下げる案も浮上しているが、政府内で異論が多く、安倍首相がどこまで踏み込むかは流動的だ。複数の政府、与党関係者が明らかにした。

    賃上げ加速へ減税案、安倍首相会見での表明調整=政府・与党筋
  • 財政目標の先送り表明へ、PB黒字化は「2020年代」=政府筋

    9月20日、安倍晋三首相(写真)は、2020年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を黒字化する財政健全化目標を先送りする方針だ。複数の政府筋が明らかにした。写真は都内で15日撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] - 安倍晋三首相は、2020年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を黒字化する財政健全化目標を先送りする方針だ。複数の政府筋が明らかにした。看板政策である「人づくり革命」や「生産性革命」を推進すると同時に、PB達成時期を20年代とする案が浮上している。

    財政目標の先送り表明へ、PB黒字化は「2020年代」=政府筋
  • コラム:経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本

    [ロンドン 10日 ロイターBreakingviews] - 「殉教者の血は教会の種」という言葉がある。16世紀に日の支配者だった豊臣秀吉がこのことわざに気づいていたとすれば、彼は、それが日には当てはまらないと判断したのだろう。 8月10日、1868年の明治維新後、そして再び第2次世界大戦後に日が成し遂げた急速な経済発展は、近代化に関するほぼすべての理解に反している。写真は2008年1月、都内で行われた武道の新年初稽古のイベントに参加する武士に扮した男性(2017年 ロイター/Toru Hanai) 秀吉は、それまで急速に拡大していた国内のキリシタン社会を暴力的に迫害した。秀吉は多くの日人殉教者を生み出したが、キリスト教信仰は復活しなかった。日が世間一般の通念の反証となったのはこれが最後かというと、決してそうではない。 実際のところ、1868年の明治維新後、そして再び第2次世界大

    コラム:経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/08/20
    積極的な財政政策は実行してないし雇用には目に見える効果を与えてる。
  • デフレ状況改善しているが、やるべきことある=茂木経済再生相

    8月4日、茂木敏充経済再生相(写真)は閣議後会見で、安倍晋三政権の経済政策アベノミクスの成果として「デフレではない状況を作り出せている」ものの、原油価格下落など「外部的要因が(人々の物価観である)予想物価上昇率を下押ししている」と指摘した。写真は都内で3日撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 4日 ロイター] - 茂木敏充経済再生相は4日の閣議後会見で、安倍晋三政権の経済政策アベノミクスの成果として「デフレではない状況を作り出せている」ものの、原油価格下落など「外部的要因が(人々の物価観である)予想物価上昇率を下押ししている」と指摘した。「デフレ状況は改善しているが、やるべきことはある」とし、「政府・日銀がしっかり連携し、あらゆる政策で脱デフレを目指す」と強調した。 2019年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げの是非については「就任したばかりで

    デフレ状況改善しているが、やるべきことある=茂木経済再生相
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/08/06
    悪くない認識。
  • 高等教育無償化、憲法に書かねばならないことではない=自民・石破氏 | ロイター

    高等教育無償化、憲法に書かねばならないことではない=自民・石破氏 | ロイター
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/08/01
    結論は妥当だとしても政局を意識した結果のまぐれ当たりでしかないということが石破茂の政治家としての資質を物語っている。
  • インタビュー:安倍政権弱体化なら、日銀総裁交代か=大塚参院議員

    7月12日、日銀出身の大塚耕平参院議員(民進党)は、ロイターのインタビューの中で、東京都議選での自民党惨敗により、安倍晋三政権が弱体化して交代する可能性もあるとの見通しを示した。写真は日銀のビル。都内で昨年9月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 12日 ロイター] - 日銀出身の大塚耕平参院議員(民進党)は12日、ロイターのインタビューの中で、東京都議選での自民党惨敗により、安倍晋三政権が弱体化して交代する可能性もあるとの見通しを示した。そのシナリオが実現した場合、日銀の黒田東彦総裁は来春の任期満了時に交代する可能性があると述べた。また、次期総裁には大規模な金融緩和によって蓄積されたリスクに対応できる能力が必要だとした。 大塚氏は、都議選の結果について「非自民の受け皿を求める声が厚いことが判明した」と指摘。「安倍政権の先行きは、かなり流動化し始めた」とし、アベノミク

    インタビュー:安倍政権弱体化なら、日銀総裁交代か=大塚参院議員
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/07/13
    日銀旧体制によるデフレ不況で庶民が苦しめられたことにまるで関心がないクズ。
  • アングル:モスルでIS敗退、なお残る米同盟国の「重い課題」

    アイテム 1 の 3  7月10日、過激派組織「イスラム国(IS)」からモスルを奪還した米国とその同盟国は今後、過去の二の舞を避けるため、困難な仕事に取り掛かることになる。写真はモスルで勝利宣言をするイラクのアバディ首相(中央)イラク首相広報室提供(2017年 ロイター) [1/3] 7月10日、過激派組織「イスラム国(IS)」からモスルを奪還した米国とその同盟国は今後、過去の二の舞を避けるため、困難な仕事に取り掛かることになる。写真はモスルで勝利宣言をするイラクのアバディ首相(中央)イラク首相広報室提供(2017年 ロイター) [ワシントン 10日 ロイター] - イラクのアバディ首相は10日、過激派組織「イスラム国(IS)」が支配していた北部都市モスルに入り、3年に及ぶ戦闘の勝利を宣言した。米国とその同盟国は今後、新たな派閥闘争により勝利が雲散霧消するという過去の二の舞を避けるため、困

    アングル:モスルでIS敗退、なお残る米同盟国の「重い課題」
  • 武装勢力が占拠の比マラウィ、頭切断された住民5人の遺体発見

    6月28日、フィリピン軍によると、過激派組織「イスラム国」系の武装勢力が占拠する南部ミンダナオ島のマラウィ市では、頭部を切断された市民5人の遺体が見つかった。写真は同軍兵士。同市で撮影(2017年 ロイター/Jorge Silva) [マラウィ(フィリピン) 28日 ロイター] - 過激派組織「イスラム国(IS)」系の武装勢力が占拠するフィリピン南部ミンダナオ島のマラウィ市では28日、頭部を切断された市民5人の遺体が見つかった。フィリピン軍が明らかにした。 フィリピン軍は、マラウィ奪還作戦が進行するなか、武装勢力による「残虐行為」の犠牲となる住民数が急増する恐れがあると警告している。回収された犠牲者17人の遺体のうち、5体は頭部が切断されていたという。

    武装勢力が占拠の比マラウィ、頭切断された住民5人の遺体発見
  • ヒトラーの政策を正当化する意図ない=原田日銀委員が謝罪

    6月30日、日銀の原田泰審議委員(写真)は、都内で29日に行った講演で、ナチス・ドイツ総統だったヒトラーが「正しい財政・金融政策をしてしまったことで、かえって世界が悪くなった」などと発言したことについて、誤解を招く表現があったことを心よりお詫び申し上げたいと謝罪した。写真は2015年3月日銀で撮影(2017年 ロイター/Yuya Shino) [東京 30日 ロイター] - 日銀の原田泰審議委員は30日、都内で29日に行った講演で、ナチス・ドイツ総統だったヒトラーが「正しい財政・金融政策をしてしまったことで、かえって世界が悪くなった」などと発言したことについて、誤解を招く表現があったことを心よりお詫び申し上げたいと謝罪した。ロイターに対してコメントした。 原田委員は一連の発言について「早期に適切な政策運営を行うことの重要性を述べたものであり、ヒトラーの政策を正当化する意図は全くない」と述べ

    ヒトラーの政策を正当化する意図ない=原田日銀委員が謝罪
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2017/06/30
    誤解を招いたのはロイターの伊藤純夫と田巻だけどな。
  • インタビュー:日銀の出口議論は時期尚早=IMF筆頭副専務理事

    6月19日、国際通貨基金(IMF)のデビッド・リプトン筆頭副専務理事は、都内でロイターの取材に応じ、日銀が出口戦略について議論を始めるのは「時期尚早」との認識を示した。写真は記者会見で撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 19日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のデビッド・リプトン筆頭副専務理事は19日、都内でロイターの取材に応じ、日銀が出口戦略について議論を始めるのは「時期尚早」との認識を示した。日銀が導入した長短金利操作の有効性を認めつつ、物価2%目標の達成には、さらなる労働市場改革による賃上げの加速が必要とも指摘した。 中央銀行が金融緩和策を終わらせる出口戦略について、リプトン氏は「その国や地域の経済状況次第であり、ペースや時期について予測することは困難」とする一方、日銀に関しては目標の物価2%が依然遠いことを踏まえ、出口の議論は早すぎると指摘した

    インタビュー:日銀の出口議論は時期尚早=IMF筆頭副専務理事