タグ

2014年9月5日のブックマーク (8件)

  • シングルページWebアプリケーション

    シングルページWebアプリケーション(SPA)は、最近注目を集めているWebアプリケーションのアーキテクチャです。SPAは、ユーザがアプリケーションを使っている間、Webページ全体をロードすることがなく、レスポンスが高速でUI/UXに優れているという利点を持っています。かつてはJavaアプレットやFlashといったWebブラウザのプラグインに依存する必要がありましたが、近年ではJavaScriptを使ったSPAが現実的になってきています。JavaScriptベースのため、既存のWeb開発スキルの活用が容易であり、新しいデバイスへの対応も比較的簡単です。書では、クライアントでJavaScriptを使ったSPAを採用するだけでなく、WebサーバにNode.js、データベースにMongoDBを使うことで、フロントエンドからバックエンドまでエンドツーエンドのJavaScript SPAの仕組みと

    シングルページWebアプリケーション
  • PostgreSQL 9.4 GINインデックスの評価、JSONBデータ型の使い方

    PostgreSQL 9.4 GINインデックスの評価、JSONBデータ型の使い方:PostgreSQLガイダンス(1)(1/2 ページ) PostgreSQL 9.4は実務ニーズに即した機能追加が豊富 PostgreSQLは、その名の通りSQL言語で問い合わせをするリレーショナルデータベースマネジメントシステム(RDBMS)です。近年、NoSQLと総称されるスケールアウト拡張の容易さに強みのあるキーバリューストア型のデータベースが注目されていますが、汎用性、データ整合性、データ保全性、蓄積されたデータ設計技法との親和性、などの強みから、システム中核要素としてのリレーショナルデータベースの地位は揺らぎそうにありません。 PostgreSQLは長い歴史を持つオープンソースソフトウェアです。組織立ったコミュニティによって開発とメンテナンスが活発に継続されており、年に数度のバグ修正リリースの他、

    PostgreSQL 9.4 GINインデックスの評価、JSONBデータ型の使い方
  • Setting up a ruby development VM with Vagrant, Chef, and rbenv

    Setting up a ruby development VM with Vagrant, Chef, and rbenv Some notes from my experiences in setting up a Vagrant VM to help collaborators use my web publishing toolchain. I used Chef to provision the VM and rbenv to install and control the right version of ruby. 04 September 2014 I have my own toolchain for building martinfowler.com. I started it back around 2000 when few similar tools existe

    Setting up a ruby development VM with Vagrant, Chef, and rbenv
  • 詳解 Java SE 8 第13回 Stream APIのまとめ その1

    前回まで、7回に渡ってストリームの機能について紹介してきました。 ところで、筆者はこれまで何度もProject Lambdaについての講演やハンズオンを行ってきました。そこで、よく言われるのが、「頭では分かっているけど、いざ書こうとすると書けない」、であるとか「APIは分かっていても、どこから書き始めればいいか分からない」ということです。 そこで、今回はStream APIのまとめとして、いくつかの例題をとりあげ、以前の書き方からストリームを使った書き方に変換していくということをやってみたいと思います。 public class Customer { // 顧客のグレードを表すenum public enum Grade { S, A, B } // 名前 private String name; // 取引額 private long transactionValue; // 顧客のグレ

    詳解 Java SE 8 第13回 Stream APIのまとめ その1
  • マイクロサービス対モノシリックアプリケーション

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    マイクロサービス対モノシリックアプリケーション
    lizy
    lizy 2014/09/05
    必要性を感じたら分割すれば良いような。必要もないのに分割するのはBUFDのにおいが?
  • How to hack metacpan.org

    YAPC::Asia 2014 Reject con LT 2014-09-03

    How to hack metacpan.org
  • Capistranoによるデプロイの実行時にSlackに通知する方法

    2児の父、@artifactsauceです。愛の重さに潰されそうな毎日です。 Slack便利ですよね。ハウテレビジョンではSlack導入してから、あらゆるコミュニケーションを集約化しています。例えば弊社ではデプロイツールとしてCapistranoを使っており、Capistranoによるデプロイの実行時にSlackに通知が出されるようにしています。デプロイのタイミングはチームに共有されるべき情報の一つですね Capistranoにはデフォルトのデプロイ実行プロセス deploy が用意されていますが、これに従っているならば、いくらかの記述を加えるだけで、簡単にSlackへの通知ができるようになります。具体的には config/deploy.rb に、下記の記述を追記してください。<CHANGE_THIS>はご自分の環境に合わせて変更してください。ユーザー名やメッセージなどは任意に変更できます

    Capistranoによるデプロイの実行時にSlackに通知する方法
  • Slack: Be less busy

    ツールをつなげてスピードアップ生成 AI を活用して定型タスクを自動化し、お気に入りのアプリを Slack の中で使ってシンプルなワークフローを実現しましょう。 Slack プラットフォームについて詳しく知る 一人ひとりに最適な働き方をSlack を使えば、自分にとって最適な時間、場所、方法で、柔軟に仕事を進められます。会話や音声・動画クリップの送信のほか、ハドルミーティングを使用してリアルタイムでの話し合いも簡単にできます。 柔軟なコミュニケーション方法について詳しく知る チームのすべてが 1 か所にSlack の心臓とも言えるチャンネルは、必要な人や情報をすべて集めて整理できる場所です。チャンネルを使うと、部門、拠点、時差を越えて仕事を進められるだけでなく、他社との連携もスムーズです。 チャンネルについて詳しく知る

    Slack: Be less busy