タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,331)

  • 下り110MbpsのAXGP通信が使い放題 家庭用ネットサービス「SoftBank Air」

    ソフトバンクBBは12月11日、下り最大110MbpsのAXGP通信を利用した無線ブロードバンドサービス「SoftBank Air」を発表した。12日に提供を開始する。 据置型のWi-FiルーターAirターミナル」を設置することで、回線工事不要でインターネット通信が利用できるサービス。月間のデータ通信量だけでなく、直近3日間などの通信量にも制限を設けない“使い放題”をうたっている。

    下り110MbpsのAXGP通信が使い放題 家庭用ネットサービス「SoftBank Air」
    lizy
    lizy 2014/12/12
    これをポケット?に入れて持ち歩けばいいんですね
  • “7000円台”のWindowsタブレットが米国で発売!――Microsoftは何で収益を上げるのか?

    米アリゾナ州フェニックスで12月4日(現地時間)に開催された「Credit Suisse Technology Conference」にて、米Microsoftの最高執行責任者(COO)であるケビン・ターナー(Kevin Turner)氏が講演した。そこで明かされたWindows 10のロードマップを含む、同社の最新戦略が興味深い。 Windows 10が発表された9月末のイベントを紹介した連載記事でこの辺りの事情を説明したが、ホリデーシーズンを迎えた米国におけるWindows搭載製品の動向を紹介し、ここ最近のMicrosoftの戦略を振り返りつつ、今回のターナー氏による発表も加味したうえで、Windows 10の最新ロードマップを整理していこう。 米国では59.99ドルの7型Windowsタブレットが販売中 米国では11月最終金曜日よりホリデーシーズン商戦が開始され、今年は安価なWind

    “7000円台”のWindowsタブレットが米国で発売!――Microsoftは何で収益を上げるのか?
    lizy
    lizy 2014/12/11
    確かにWinタブレットの存在感が大きくなってきた気が「Androidに傾きつつあった低価格タブレットの世界が、Windowsを含めたより広いプラットフォームへと拡大しつつある」
  • Google、アプリ統合開発環境「Android Studio」正式版をリリース

    Googleは12月8日(現地時間)、Androidアプリ向け統合開発環境(IDE)「Android Studio」のバージョン1.0正式版をリリースした。WindowsMacLinux向け正式版を無料でダウンロードできる。 ダウンロードには、IDE、最新SDK、Android 5.0 Lollipop、エミュレーター、Google APIなどが含まれる。 Android StudioはJava IDE「IntelliJ IDEA」をベースにAndroidアプリ開発に最適化したIDE。Googleは2013年5月のGoogle I/OでこのIDEのプレビュー版を公開した。正式版にはインテリジェントコード編集機能やユーザーインタフェース設計ツールなど、多数の新機能が追加された。

    Google、アプリ統合開発環境「Android Studio」正式版をリリース
  • ポケットの中にいつもダンボー 「薄い財布」「小さい財布」abrAsusとコラボ

    バリューイノベーションは12月4日、漫画「よつばと!」に登場する「ダンボー」をデザインした革財布を発売した。薄さや小ささが特徴のabrAsusシリーズ初のキャラクターコラボだ。 カードとコインが重ならない独自構造により約13ミリの薄さを実現した「薄い財布」と、手のひらに収まるカードサイズ大の3つ折り財布「小さい財布」の2種類を展開する。価格はそれぞれ1万6200円と1万3950円(税込)。 ダンボーの質感をイメージした特別なヌメ革を使用し、前面に顔をデザインしているほか、小銭入れ部分にはコイン投入口の箔押しが押されているなど、こだわりのデザインとなっている。コラボは、よつばスタジオの里見英樹代表がabrAsusに打診して実現したという。 関連記事 「ゆうパック」をモチーフにしたダンボーのフィギュア登場 「ゆうパック」デザインのダンボーのフィギュアが発売される。 ダンボーのモバイルバッテリー

    ポケットの中にいつもダンボー 「薄い財布」「小さい財布」abrAsusとコラボ
    lizy
    lizy 2014/12/04
    段ボール製じゃないのか
  • Amazon即日配送、店頭受け取り可能に 全国3000店のヤマト運輸営業所で

    アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は11月13日、即日配送商品の店頭受け取りに対応した。「当日お急ぎ便」対象商品について、全国約3000店のヤマト運輸営業所で即日受け取りが可能になる。店頭受け取りの即日配送対応は初めて。 Amazonで注文の際、届け先住所で店舗を検索し、希望するヤマト運輸の営業所を配送先に指定。営業所に商品が到着すると、Amazonがメールで商品到着をユーザーに伝える。営業所店頭ではメール文(荷物の問い合わせ番号)と人確認証を提示すれば受け取れる。営業所の営業時間は午前8時~午後9時(年中無休)。 ヤマト運輸が提供する「宅急便受取場所選択サービス」をAmazonが採用した。Amazonは「コンビニエンスストア店頭受け取りサービスに続く受け取りチャネルの拡大となり、商品受け取りの選択肢が大幅に増える」としている。 関連記事 Amazon、再配達減らす次世代大型

    Amazon即日配送、店頭受け取り可能に 全国3000店のヤマト運輸営業所で
    lizy
    lizy 2014/11/13
    近くになさそうだった。駅のコインロッカー的なところに突っ込んでおいてくれるサービスとか出来るといいのに
  • MicrosoftとDropboxが提携──モバイル版OfficeとDropboxを統合

    Microsoftと米Dropboxは11月4日(現地時間)、“人々の作業をより効率的にするための”戦略的提携を発表した。モバイルおよびWeb版の「Microsoft Office」とDropboxのクラウドストレージを統合する。 これにより、モバイルおよびWeb版OfficeとDropboxの両方を使っているユーザーは、例えばDropboxに保存してあるWordのファイルを直接編集できるようになる(具体的なサービスについては後述)。 Microsoftには「OneDrive」というDropboxと競合するクラウドストレージサービスがあるが、同社のサティア・ナデラCEOは発表文で「われわれが提唱する“モバイル第一、クラウド第一”の世界では、端末やプラットフォームを問わず作業するより簡単な方法を必要としている」とし、そのためにMicrosoft製品とDropboxの両方を使っているユーザー

    MicrosoftとDropboxが提携──モバイル版OfficeとDropboxを統合
  • 「Nexus 6」と「iPhone 6 Plus」のスペックを比べてみた

    Googleは10月15日(現地時間)、次期モバイルOS「Android 5.0 Lollipop」とともに6インチのNexusスマートフォン「Nexus 6」を発表した。 Nexusシリーズとしては初めてのMotorola Mobility製。現在Google傘下の同社は、間もなく中国Lenovoによる買収が完了する見込みだ。 Motorolaの4.7インチのフラグシップ端末「Moto X」と似たデザインの同端末の特徴はなんといっても6インチという大型ディスプレイ。やはり大型ディスプレイ(5.5インチ)の米Apple製「iPhone 6 Plus」と主な仕様を比較してみた。

    「Nexus 6」と「iPhone 6 Plus」のスペックを比べてみた
  • GoogleとAdobe、Chromebookで稼働する「Project Photoshop Streaming」を発表

    GoogleとAdobe、Chromebookで稼働する「Project Photoshop Streaming」を発表 米Googleは9月29日(現地時間)、米Adobe Systemsとの協力により、Chromebookで使えるPhotoshop、「Project Photoshop Streaming」の提供を開始したと発表した。まずは米国の教育機関向けCreative Cloudユーザーにβ版を提供する。 Chromebook向けの他のアプリと同様に、Chromebook側に完全なアプリをインストールするのではなく、Webアプリからクラウド上のストリーミング版Photoshopを起動して利用する。制作した作品のファイルはGoogle Driveに保存する。 Adobeによると、このPhotoshopはCreative Cloud版とほぼ同じ機能を持つが、現行β版はまだGPU関連機

    GoogleとAdobe、Chromebookで稼働する「Project Photoshop Streaming」を発表
    lizy
    lizy 2014/09/30
    アプリのストリーミングが使えるようになればChromebookが一気に実用的になる?
  • 「iOS 8」のちょっとした不満を解決するTips集

    9月18日午前2時(日時間)、iOSデバイス向けの最新OS「iOS 8」の配信が開始されました。デザインの大幅な変更はないものの、細部で機能が進化しているため、触れば触るほど楽しくなる“中身イケメン”な印象を受けます。 ただ、毎度のごとく操作にとまどう場面にも遭遇したので、解決方法と合わせてご紹介します。とりあえずこれだけやっとけばOKです、たぶん。 マルチタスク画面上部の連絡先を非表示にしたい ホームボタン2度押しで表示されるマルチタスク画面に、新たに連絡先の「履歴」や、「よく使う項目」などが表示されるようになりました。

    「iOS 8」のちょっとした不満を解決するTips集
    lizy
    lizy 2014/09/19
  • 「iOS 8」で何が変わる?――新機能をざっくりチェック

    「iOS 8」で何が変わる?――新機能をざっくりチェック:アップデート前におさらい(1/2 ページ) AppleのiOSデバイス向け新OS「iOS 8」が、9月17日から配信される。ここでは、iOS 8の新機能を簡単にまとめたので、アップデートをする前に予習しておこう。 iOS 8の具体的な配信開始時間が気になるところだが、17日がどの国の時間なのかをAppleに確認したところ「公表していない」とのこと。例年どおりだと「17日」は米国の太平洋時間がベースになっており、日時間では18日の深夜に配信されることが予想される。 写真アプリ:写真や動画が検索しやすく 保存した写真や動画を、撮影日、場所、アルバム名から検索できる。近くで撮った写真や1年前の同じ時期に撮った写真などの検索方法も提案してくれる。 「賢いポジションツール」により、撮影後も写真アプリが自動で傾きを補正してトリミングをしてくれ

    「iOS 8」で何が変わる?――新機能をざっくりチェック
  • 固定しなくてもブレないタイムラプス(低速度撮影)アプリ「Hyperlapse from Instagram」公開

    米Facebook傘下のInstagramは8月26日(現地時間)、モバイル端末で簡単にタイムラプス(低速度撮影)動画を撮影できるアプリ「Hyperlapse from Instagram」を米AppleのApp Storeでリリースした。Android版も開発中という。 タイムラプスとは、撮影コマ数を減らすことで長時間の映像を短縮して見せる動画。例えば夕日が沈む様子や花が開くまでなどを短時間にまとめられる。 タイムラプス撮影は、一般には手ブレや露出の調整のために高価なカメラやツールが必要だが、同アプリは独自の安定化技術により、端末を動かしながらでもタイムラプス動画が撮影できるという。例えば、バイクに乗ったまま撮影した夕日が沈むシーンを10秒の動画にしたり、5キロのトレイルランニングを30秒の動画にしてシェアできるとしている。 使い方はInstagramアプリと同様にシンプルで、アプリ画面

    固定しなくてもブレないタイムラプス(低速度撮影)アプリ「Hyperlapse from Instagram」公開
    lizy
    lizy 2014/08/27
    車窓に使ったりすると面白そう
  • すばらしい高感度性能 ソニー「α7S」の実力をひも解く

    α7が出たときは違和感があったデザインも、すっかり馴染んで1つの個性となった感じ。α7S+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS。カメラがデカく見えるのは、持ってる人の手が小さいからであります ソニーから手のひらに乗るフルサイズミラーレス(いや、手のひらはちょっと大げさか)として「α7」が登場してから約9カ月。光学ローパスレス仕様の高解像度モデル「α7R」に次ぐ、3台目の兄弟が登場した。それが「α7S」である。 α7Sのボディはα7、α7Rとまったく同じと思っていい。厳密な意味で全く同じというわけではないが、大きさやデザイン、操作系はそのままだ。ぎゅっと圧縮したようなボディに大きく飛び出たペンタ部(中に入ってるのはEVFだが)を持つ独特のデザインのカメラである。 3兄弟ともフルサイズのセンサーを持つ、Eマウント(つまり、かつてのNEXと同じマウント)のミラ

    すばらしい高感度性能 ソニー「α7S」の実力をひも解く
    lizy
    lizy 2014/07/31
    α900のISO800より、α7sのISO8000の方がいいかも (>_<)
  • データ処理を1000倍以上も高速化、インメモリDBを発売 日本オラクル

    オラクルは、データベース製品のオプション機能「Oracle Database In-Memory」を国内で提供開始した。 日オラクルは7月23日、データベース製品「Oracle Database 12c」のオプションとなるインメモリ機能「Oracle Database In-Memory」を国内で提供開始した。価格は1CPU当たり250万円から。(関連記事:インメモリDB腰 エリソンCEOが取り組み語る) Oracle Database In-Memoryは、(1)リアルタイム分析、(2)高速OLTP(オンライントランザクション処理)、(3)容易な導入、という3つの特徴を持つ。(1)、(2)に関しては、ロー(行)型とカラム(列)型のデータ処理を最適に組み合わせるアーキテクチャによって、分析、データウェアハウス(DWH)、レポート生成におけるデータベースの処理性能を向上させるととも

    データ処理を1000倍以上も高速化、インメモリDBを発売 日本オラクル
  • Google、Microsoft、Red Hat、IBMがDockerサポートで団結

    Googleは7月10日(現地時間)、「Docker」コンテナの管理ツール「Kubernetes」(リンク先はGitHub)のプロジェクトに米Microsoft、米Red Hat、米IBM、米Docker、米Mesosphere、米CoreOS、米SaltStackが参加したと発表した。 Dockerは、アプリを構築、リリース、運営するためのオープンソースのコンテナ型仮想化ソフト。GoogleMicrosoftをはじめとする多数のクラウドサービス企業が自社内のクラウドおよび顧客向けサービスで採用している。6月に正式版がリリースされた。 Kubernetes(クーバーネイテイスと読む。ギリシャ語で操舵手の意)は、6月にGoogle App EngineでDockerをサポートすると発表した際、オープンソースで公開したDocker管理ツール。Dockerコンテナをクラスタとして扱い、デプロ

    Google、Microsoft、Red Hat、IBMがDockerサポートで団結
  • この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”

    この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”:広田稔のMacでごー!(28)(1/3 ページ) いつも大変お世話になっております。連載の更新が1カ月以上止まっていたライター広田でございます。べ、別にサボっていたワケじゃないんだからね! 今年は2月に宮古島、3月に米国でゲーム開発者向けの「Game Developers Conference 2014」(GDC)、 4月末にniconcioの祭典「ニコニコ超会議3」、5月末にはインドネシアで行われた初音ミクのイベント「HATSUNE MIKU EXPO 2014」をそれぞれ取材しておりました。いずれもホテルを取っての出張ですね。 そこで今回は、旅行に持っていったアイテムを役立った順で10個紹介していこうと思います。端的にまとめると、「ネット接続環境」と「電源」!! この2点をおこたると、ガジェットライフが絶望的にな

    この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”
  • Google App Engineがコンテナ型仮想化ソフト「Docker」をサポート

    Googleは6月10日(現地時間)、同社のPaaS(サービスとしてのプラットフォーム)、「Google App Engine」で、米Dockerのコンテナ型仮想化ソフト「Docker」をサポートすると発表した。 Google App Engineのユーザーは、仮想マシン上でDockerイメージを構築・導入できる。また、コンテナ拡張機能を利用することにより、Docker Hubの豊富なDockerizedアプリを利用できる。コンテナ拡張機能はこちらのページから申し込める。 Googleによると、同社の検索やGmailサービスなどのほとんどがLinuxコンテナとして稼働しており、毎週20億以上のコンテナを立ち上げているという。 関連記事 コンテナ型仮想化ソフト「Docker」の正式版リリース 企業向け有料サポートも 米Dockerがオープンソースのコンテナ型仮想化ソフトのDockerの正式

    Google App Engineがコンテナ型仮想化ソフト「Docker」をサポート
  • Apple、「iOS 8」発表 「iCloud Drive」や他社IMEの解禁も

    Appleは6月2日(現地時間)、モバイルOSの最新版「iOS 8」を発表した。開発者向けβ版は同日リリースされ、一般には今秋に公開する予定。 対応端末はiPhoneが4S以降、iPadが2以降(iPad mini含む)。 「iCloud Drive」は、モバイル端末やPCなどでファイルを共有できるクラウドストレージサービス。5Gバイトが無料で提供され、さまざまなファイルをiPhoneiPadMacWindowsで共有でき、ファイルのアップロードはPCではDropboxなどと同様、フォルダへのドラッグ&ドロップで行えるという。 通知機能などの改善 メール受信などを伝える通知機能はインタラクティブになり、メールの受信やFacebookのコメントの通知などからそのまま返信を入力するといったことが可能になっている。ホームボタンの2度押しで現れるマルチタスク画面では、最上部にFaceTim

    Apple、「iOS 8」発表 「iCloud Drive」や他社IMEの解禁も
    lizy
    lizy 2014/06/03
    「日本語版では「ATOK」や「Google日本語入力」など、サードパーティ製日本語IMEを選んで利用できる可能性もありそうだ」
  • ドコモ、「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を6月10日に発売

    NTTドコモは5月28日、Appleの「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」のWi-Fi+Cellularモデルを6月10日に発売すると発表した。事前予約は6月2日からiPad取扱店およびドコモのWebサイトで受け付ける。また対象店舗やWebでの詳細な予約方法については、5月30日に改めて告知するという。 iPad Airは2013年11月1日、iPad mini Retinaディスプレイモデルは2013年11月14日に発売されており、日ではKDDIとソフトバンクモバイルが取り扱っていた。ドコモ版の発売はアナウンスされていなかったが、これで3キャリアから最新iPadの2モデルが出そろった形となる。 iPad Airは厚さ7.5ミリ、重さ478グラム(Wi-Fi版は469グラム)の薄型軽量ボディを実現した、9.7型Retinaディスプレイ(2048×1

    ドコモ、「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を6月10日に発売
  • 13年度の国内タブレット市場、AndroidがiOSを逆転 Windows成長 MM総研

    MM総研が5月21日に発表した2013年度(13年4月~14年3月)の国内タブレット端末出荷台数は、前年度比30.5%増の748万台だった。10年度にタブレットが登場して以来の倍増ペースが続いていたが、ここに来て落ち着いた。 OS別シェアではAndroid(45.7%)がiOS(43.8%)を抜き、初めて1位に。3位のWindows(10.5%)は、通期出荷台数で初めて2けたシェアを獲得した。 メーカー別シェアは4年連続でAppleが1位(43.8%)。2位はGoogleと共同開発した「Nexus 7」や自社ブランド端末を展開するASUS(17.4%)、3位は富士通(6.7%)、4位はソニー(5.8%)、5位はAmazon(4.9%)だった。 回線別ではWi-Fiタブレットが67.0%、セルラータブレットが33.0%と、Wi-Fiモデルの比率が上昇傾向に。画面サイズ別では9インチ未満が61

    13年度の国内タブレット市場、AndroidがiOSを逆転 Windows成長 MM総研
  • 金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開

    金沢市は、市内の風景や施設の画像データ500点以上をクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開した。金沢市の魅力発信・PRにつながるWebサイトやスマホアプリ、パンフレットなどに利用してほしいという。 茶屋街や寺院、犀川大橋や金沢駅など市内の施設や風景の写真500点以上を公開。地名や場所のほか、撮影季節やCCライセンスの種類、地図上のピンからも検索できる。ほとんどのライセンスは、原作者のクレジットを表示すれば営利目的での2次利用も可能な「表示」。 金沢市が取り組むオープンデータ施策の一環。公共データを民間事業者や個人のサービスに活用してもらうことで、市民の利便性向上や地域活性化につなげたいとしている。 関連記事 金沢市がオープンデータで実現したこと 日でも急速に普及しているオープンデータ。地方自治体の中でも先進的な動きを見せる金沢市のICT推進室責任者にこれまでの取り組みなどを聞い

    金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開
    lizy
    lizy 2014/03/28
    北陸新幹線開業をにらんでの準備?