タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (12)

  • 傘の既成概念に終止符を - RyoAnna

    世の中には何千年もの間、形が変わらない道具がある。例えばハサミは古代ギリシャの時代からあるし、傘は古代エジプトの壁画に描かれている。日では平安時代の源氏物語絵巻に和傘が登場する。日傘、雨傘、和紙、ナイロン、用途や材質は違っても基構造は昔から変わっていない。 だが、長く使われている割には傘は不便だ。出かける時に持っていくか悩むし、畳む時に手が濡れる。風が強いと骨が折れて、仕舞いにはどこかに忘れてくる。 これは、Je Sung ParkとWoo Jung Kwonによる傘のコンセプトデザイン『AIR UMBRELLA』。 形は先端が少し広がったスティック。電源を入れると下から空気を吸い込み、上から吐き出してエアーカーテンで雨を弾く。 カーテンの大きさとスティックの長さは調整可能。 弾いた雨がどこに飛ぶのか少々気になるが、これで骨が折れる事もなくなるし、畳む時に手が濡れる事もなくなる。 そろ

    傘の既成概念に終止符を - RyoAnna
    lizy
    lizy 2013/01/05
    迷惑だから上から吸い込んで下から排水する形にしてよ
  • 一眼レフカメラのデジタルが加速する『iPhone Flash Dock』 - RyoAnna

    Tweet 以前、一眼レフカメラのレンズをiPhoneにマウントする『Turtleback』が話題になったが、次に登場したのは、一眼レフカメラにiPhoneをマウントする『Flash Dock』。 カメラのフラッシュ取付け部にFlash Dockをセットして、iPhoneをマウントする。ホットシューの接点で通信するわけではないが、iPhoneの機能を利用してカメラの撮影をサポートする。 例えばこんな使い方。 iPhoneGPSを利用して写真にGEOタグ(撮影位置情報)を付ける。方法は2つ。iPhoneアプリEveryTrailなどでGPXファイルを保存して、写真にマージする。もしくは、一眼レフカメラにBlueSLRを接続して、撮影と同時にGEOタグを付ける。 iPhoneアプリFotometerProで露出度を測定する。 iPhoneアプリf/8 DoF Calculatorで被写界深度

    一眼レフカメラのデジタルが加速する『iPhone Flash Dock』 - RyoAnna
  • iPhoneが一眼レフカメラのリモートスイッチに『Trigger Happy』 - RyoAnna

    Tweet 最近『frasm 空想科学デザイン研究所 所長の記憶領域』というブログが面白い。情報がフレッシュで、サイトのデザインも綺麗、そして何を言ってるのか分からない事も多いが、文章に勢いがある。 そんなfrasmで、iPhoneをデジタル一眼レフカメラのリモートスイッチにするガジェットが紹介されていた。 名前は『Trigger Happy Camera Remote』。プロセッサーが埋め込まれた1メートルの信号ケーブルと、専用のiPhoneアプリで構成されている。 デジタル一眼レフカメラとiPhoneイヤホンジャックをケーブルで繋いで、次のような撮影ができる。 通常のシャッター 最大24時間の長時間露光 タイムラプス撮影 露出値を変えて9枚同時撮影 実際の撮影風景はこちらのビデオで。 Kickstarter: TriggerHappy Camera Remote - YouTube

    iPhoneが一眼レフカメラのリモートスイッチに『Trigger Happy』 - RyoAnna
    lizy
    lizy 2012/04/17
    ちょっと欲しい
  • このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新なiPhoneアプリ特集〜 - #RyoAnnaBlog

    Tweet アニメーションや効果音が、たまらなく気持ちいいアプリがある。スワイプした時の動き、ボタンを押した時の効果音、ピンチアウトのユーザーインターフィエス。ちょっとしたギミックが、そのアプリの魅力を決定的なものにする。 今回は、UIが斬新なiPhoneアプリを集めた。同じ感覚の人がいると嬉しい。 Daily Routine 1日のルーティンワークを設定して通知するアプリ。カラフルなスロットを上下に動かした時の、マーブルの曲線がとても綺麗だ(動画 00:05)。 関連記事:時間にくさびを打って24時間を習慣化する Daily Routine | Lifehacking.jp Daily Routine - YouTube Tweetbot 小気味よいアニメーションと効果音がクセになるアプリ。とりわけ、ツイートを左右にスワイプした時の動きと音がたまらない(動画 01:30)。また「ツイート

    このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新なiPhoneアプリ特集〜 - #RyoAnnaBlog
  • ReederがApp Storeのランク上位をキープする理由 - RyoAnna

    Tweet 長い間、ブログやサイトをチェックするツールとしてTwitterを利用していた。 TwitterFeedにサイトを登録して、サブアカウントのタイムラインに記事を流す。RSS Readerよりも気軽に記事を読めた。アカウント名をつけてRetweetすれば、作者に感想を伝える事もできた。 だが、諸々の事情でRSS Readerに戻した。 今回は、iPhoneMacのReederで、お気に入りの機能を紹介する。 キャッシュ 同期で画像がキャッシュされるため、記事をサクサクと読み進める事ができる。 Bylineもキャッシュに対応していて、Reederよりもレスポンスはいいが、次の記事に進めるためにはスワイプする必要がある。親指が疲れるのだ。 Reederはアンダーバーの▽をポチポチ押せばいい。 起動時のSyncオフ 記事を読んでいる途中でアプリを終了する事がある。次に起動すると前回終了

    ReederがApp Storeのランク上位をキープする理由 - RyoAnna
    lizy
    lizy 2011/10/06
    この記事を読む限り、操作はBylineの方が好み。まあ慣れの問題もあるでしょうけど
  • Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna

    Tweet Mac OSをLionにしてから、動作が遅くなった。 使用している機種はMacBook Air 2008 Earlyで、CPUはIntel Core 2 Duo、メモリは2GB。現行のMacと比べるとスペックは低い。 それでも、LeopardからSnow Leopardにした時は速くなった。古いハードにとってOSのバージョンアップは諸刃の剣だが、Snow Leopardはインストールした直後からキビキビ動いた。 Lionは違った。 使っているうちに、全体の動作がモッサリしてくる。レインボーマークが回り続けてフリーズする事もある。リリースされたばかりのOSで調整が甘いのだろう。使っているハードのスペックも低い。そう諦めていた。 だが、ある設定を変更しただけでモッサリ感が解消された。 それは、Macの手書き説明書で紹介されていた、再開機能を無効にする設定だ。 冒頭のスクリーンショッ

    Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna
    lizy
    lizy 2011/07/30
  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
  • iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna

    Tweet 気温11℃。この発想は今までなかった。 iPhoneのアイコンは絵柄が固定されている。時計は常に10時15分を指しているし、地図はいつもアップル社を示している。 唯一変化を許されているのがカレンダーで、他のアプリは皆、ダルマが転ばない限り動かない。 そんなiPhoneの常識を覆したのが、今回紹介する天気アプリ "Celsius" だ。 Celsius - Weather & Temperature on your Home Screen (App Store 115円) Celsiusはアイコンのバッジを利用して気温を表す。 日の都市を設定する事もできる。都市名をタップして、バッジで表示する地域を選ぶ。 ウェザーニュースタッチの週間天気と比較したところ、予報にほとんど違いはなかった。 今日の天気をタップすると、雲の動きを確認したり、ツイッターに天気を投稿したりできる。 iP

    iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna
    lizy
    lizy 2011/04/19
    うまいアイディア。まあiPhoneのカスタマイズ出来なさを表しているとも言えますが
  • iPhoneで使える無料で無限の音楽ストレージサービス"TunesAccess" - RYOSUKE HAGIHARA

    Tweet TunesAccessはWEBとiPhoneで使える音楽ストレージサービスだ。 WEBはこちら。Androidアプリもある。 Welcome to TunesAccess iPhoneアプリはこちら。 TunesAccess - free cloud music storage(App Store) WEBから音楽ファイルをアップロードする。複数のファイルをドラック&ドロップしてアップロードする事も可能だ。 曲を右クリックしてタグをつけると、ジャンルを分ける事ができる。ジャンルはiPhoneにも反映する。アーティストごとの表示にも対応してくれると嬉しい。 iPhoneでは3G通信でもWi-Fiでも聴ける。バックグラウンド再生にも対応している。ただし、全体的にUIをもう一工夫して欲しいところだ。 このサービスは無料で容量制限もない。理由はファイルをシェアできるからだろう。 曲を右

    iPhoneで使える無料で無限の音楽ストレージサービス"TunesAccess" - RYOSUKE HAGIHARA
    lizy
    lizy 2011/04/15
    これは早々に消えるでしょう……
  • ミニマムが心地いいクラウドミュージックサービス「MOUGG」 - RyoAnna

    Tweet 新しいクラウドミュージックサービスが登場した。 mougg.com MOUGGは無料アカウントを作成すると、音楽データを1GBまでサーバにアップロードできる。サーバに転送した後は、MacでもWindowsでもWEBブラウザを通して、どこでも自分の音楽を再生できる。 ストリーミングのタイムラグはまったくない。再生ボタンを押すとすぐに曲が流れて、途切れることもない。ローカルファイルを再生する感覚で、クラウドミュージックを楽しむ事ができる。プレイリストを作成したり、聴いている曲をTwitterやFacebookで共有する事も可能だ。 I am listening to: Angel (Pharrell) on @Mougg URL 2010-12-02 22:17:53 via web 有料サービスはまだ始まっていない。果たしてどれほどのデータをクラウド化できるようになるのだろう。M

    ミニマムが心地いいクラウドミュージックサービス「MOUGG」 - RyoAnna
  • iBooksアプリのためにiTunesのUSアカウントを作ろう

    iPad電子書籍を購入する方法が、iBooksアプリ経由でのダウンロードになるかもしれないというニュースを見ました。 apptoi: iPadのiBookは標準ではなくApp Storeからダウンロード App Storeと同じようなシステムでiBooks Storeを立ち上げると思っていたので驚きです。電子書籍は今のところ日の出版社が参入を表明していないので、iBooksアプリは日のアカウントでは入手できないかもしれません。その場合はUSのiTunes Storeからダウンロードする必要があります。 Appleの規約上、iTunes Storeは住んでいる国以外のアカウントを取得できない事になっているので、あまり大きな声では言えないのですが、USアカウントを持っていると何かと便利です。例えば今回の記事末尾で紹介する、洋楽好きにはたまらないLast.FMやPandoraといったアプリ

    iBooksアプリのためにiTunesのUSアカウントを作ろう
  • Evernoteに記憶を自動保存する方法 - RyoAnna

    Evernote使えてますか? ものぐさな私はEvernoteをあまり使っていません。記事や写真をマメにクリップしたり、タグで細かく管理するのが面倒なのです。何となく便利そうだけど使い方が分からないEvernote。同じような思いを持っている方は多いのではないでしょうか。 ただ、Evernoteには全文検索という魅力的な機能があります。全文検索とはEvernoteに保存したクリップのタイトルだけではなく、内容まで検索できる機能です。しかもEvernoteは過去の全てのクリップに対して検索をかける事が可能です。Googleで検索する際に「Twitter iPhone」というキーワードを入力すると、「iPhone」と「Twitter」の両方が含まれた記事がヒットしますよね。このand検索がEvernoteでも利用できます。これがEvernoteの最大の魅力だと思います。更にタグなどで細かく管理

    Evernoteに記憶を自動保存する方法 - RyoAnna
    lizy
    lizy 2010/01/27
    何にしても「1箇所に集める」が重要ですね。それをどこにするか・またそこへの保存をどうやるか、が人によって色々あって面白い
  • 1