はじめに Amazon web services(AWS)をご存知ですか?あのamazon.comの子会社が提供しているクラウドのITインフラWebサービスです。昨年の3月から日本のセンター(東京リージョン)も開設されたことからAWSを実際に利用している人も増えていることと思います。筆者はUS West(カリフォルニア)のEC2とS3を遊び感覚で試して以来ずっと使い続けています。今ではシンガポールと東京のサイトにインスタンスを稼働させています。AWSのリレーショナルデータベースサービスがOracleをサポートしてからは、即そのサービスにも手を出しました。 米国のリージョンでは使われ方も激しいことも影響してか大規模な障害も発生していましたね。アジアのリージョンにおいては何も問題は起きずに安心してシステムを稼働できる日々が続いています。 本連載では、筆者の会社の社内システムやパッケージシステム
