2023年2月13日のブックマーク (6件)

  • 鼻出しマスクで反則負け3回の日浦八段 対局停止3カ月の懲戒処分 | 毎日新聞

    将棋連盟は13日、公式戦の対局中にマスクから鼻を出さないよう求めた立会人の指示に従わず、3局連続で反則負けになった日浦市郎八段(56)に対し、同日から対局停止3カ月の懲戒処分を下したと発表した。将棋連盟は「立会人の裁定や処置に従わず、実質的な対局放棄を繰り返した」と処分理由を説明している。 新型コロナウイルス対策として将棋連盟が2022年2月に施行した臨時対局規定では、健康上の理由などがない限り、適切にマスクを着用しない場合は立会人の棋士の裁定により反則負けとすると…

    鼻出しマスクで反則負け3回の日浦八段 対局停止3カ月の懲戒処分 | 毎日新聞
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
    自分はマスクすっかり慣れたけど、感触が無理とか、マスクしてると頭働かないとか、無意識にずらしちゃうとかだったらちょっと不憫かなとは思う。思想的な理由ならちょっと話は変わってくるけど
  • Download the latest indie games

    Pick up 5 great games in the itch.io Autumn TTRPG Selects Bundle!

    Download the latest indie games
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
  • 空前の人材不足で勘違いする技術者が続出、あなたの人月商売に明日はないぞ

    そろそろIT技術者に改めて警告を発しておいたほうがよい時期だな。空前の技術者不足が長く続いているためか、「このまま技術者の仕事を続けていけるんじゃないか」と妄想する技術者が多いのだが、それは大きな誤解だからな。今、技術者は十把ひとからげで求人が殺到しているから勘違いするのもやむを得ないが、そんな妄想に安住していたら近い将来に大惨事の憂き目に遭うぞ。 もちろん、「このまま技術者の仕事を続けていける」と認識(これは妄想じゃない)していて問題のない技術者もいる。はっきり言ってしまおう。要するに、技術者には「絶対に必要で、全く足りていない人材」と「足りていないけど、とりあえず必要なだけの人材」の2通りがあるのだ。例えばAI人工知能技術者などは絶対に必要な人材。このまま仕事を続けていけると思って間違いはない。一方、とりあえず必要なだけの人材は……。これはもう言うまでもないよね。 それにしても、今

    空前の人材不足で勘違いする技術者が続出、あなたの人月商売に明日はないぞ
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
    つい数ヶ月前までは人材不足の話しか聞かなかったけど、ビッグテックも急にレイオフ祭り始まったし、AIの件もあるし、とりあえず流れだけは読んでおこう
  • 月単価の高いプログラミング言語ランキング 2位は「Ruby」で87万円、1位は? レバテック調べ

    最も月単価の高いプログラミング言語は何か。IT人材の紹介事業を行うレバテック(東京都渋谷区)が2月13日に発表したランキングによると、1位は「Go」(平均月単価88万円/最高単価130万円)だった。2位には「Ruby」(平均月単価87万円/最高単価150万円)、3位には「Swift」(平均月単価86万円/最高単価200万円)が入った。 Goは米Googleが開発したプログラミング言語。レバテックは「動作が軽く、扱えるデータ量も多いためブロックチェーンや広告、ゲームなどスピードが求められる分野のサービス開発でよく使われている」と解説。スピーディーな開発を行いたい企業を中心に導入が進み、今後も需要は伸びていくのではないかと予想している。 2位のRubyは、短期間で開発ができるため、スタートアップ企業などのWebサービスを迅速に立ち上げたい企業でよく使われているという。案件数は安定して多いが、R

    月単価の高いプログラミング言語ランキング 2位は「Ruby」で87万円、1位は? レバテック調べ
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
    Next.jsとの兼ね合いでRailsやばいんじゃないかって家族が言ってたけど日本ではまだ需要ありそうで良かった。大手のレイオフの流れがどう波及してくるかは追っておこう
  • グーグル、マイクロソフトに追いつめられる (1/5)

    昨年12月に登場したOpenAIのチャットAIであるChatGPTは、凄まじい勢いで話題が広がり続け、1月の月間アクティブユーザー数は1億人に達したとの調査結果をUBSが報告しています。 https://watcher.guru/news/chatgpt-touched-100-million-monthly-active-users-in-january-says-study チャットAIは、想像以上に私たちの生活を変えてしまうものかもしれません。 AI研究の第一人者で日ディープラーニング協会の理事長も務める東京大学大学院の松尾豊教授はメディアのインタビューに答え、「この言語技術は、すべてのホワイトカラーの人たちに影響が及ぶので、インターネットの黎明期かそれ以上に大きなインパクトだと思います」と語っています。 https://toyokeizai.net/articles/-/6484

    グーグル、マイクロソフトに追いつめられる (1/5)
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
    ほんの5、6年前は、創業者が去って、Evilになって(?)、日本の大企業病みたいになるグーグルなんて想像もしなかったけど時代の転換はやい。マイクロソフトは徳川幕府みたいな感じ?
  • けっこうみんな宗教好きなんだよな

    武士がなんで天皇殺さなかったの?的な話題で盛り上がってるけど ヨーロピアンでも皇帝、国王は教皇からの戴冠の儀を以て即位するみたいなのが延々と続いてる たまに世の為政者の邪魔になってブチ殺されて、都合のいい近親者に挿げ替えられるのも日と一緒 合理主義の国アメリカでも大統領は聖書に宣誓する なんか「キリスト教、笑止!」みたいな奴出てきそうだけどね あのトランプですらリンカーンが使ったとされる由緒ある聖書持ち出してきてるからね アラブ圏でも宗教的権威者がトップに立つことは多い やっぱ政治的能力だけじゃ国は治められても民の象徴になるのは難しいのかもしれんね

    けっこうみんな宗教好きなんだよな
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 2023/02/13
    時代の先端に立とうとする人が、まだこの世界にないものを開拓していくとなると、宗教に限らず形而上の世界とか精神世界に何かを見出そうとなるのかも。現代は科学やテクノロジーや宇宙方面でそれをやるけど