タグ

2016年6月16日のブックマーク (16件)

  • ヒアリングにも呼ばれぬ…リニア京都誘致険しく : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪への早期延伸を求めてきた京都府や京都市は歓迎する一方、かねて要望してきた中間駅の誘致は、思うような成果を出せないままだ。「奈良市付近」経由が決まっている現計画のルート変更は見通せず、関係者は焦りを募らせている。 「京都は奈良市に接しているのに、ルート問題でヒアリングにも呼んでもらえない」 今月9日、定例記者会見でリニアの大阪延伸ルートについて問われた山田知事は、国に苦言を呈した。「京都を通る方が経済効果が大きい。40年前に決まった公共事業が、何の協議もされないのはおかしい」と、計画再検討の必要性も強調した。 山田知事は会見前日の8日、来年度の国の政策や予算に対する要望活動のため上京。石井国土交通相との面談では、東京―大阪間の同時開業に加え、府内を通るルート案の採用を求めた。 リニアの名古屋―大阪間ルートを巡っては、1973年に国の基計画で主な経由地に「奈良市付近」が盛り込まれ、201

    ヒアリングにも呼ばれぬ…リニア京都誘致険しく : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lli
    lli 2016/06/16
    そもそも名古屋以外の中間駅はいらん
  • インドカレー店「シャンティ」従業員が解雇・追い出しの危機!

    JR大塚駅南口の「南大塚店」 →動画(従業員の訴え 4分)・ツイッター@support4shanti・6.17続報 東京の駒込・大塚などに5店舗を展開するインドカレー店「シャンティ」の外国人従業員(15名)が、6月20日付けで店舗閉鎖・解雇を迫られています。しかもインド・バングラデシュのかれらには、2年間まともに給料が払われていません。今年に入ってからは1円ももらっていないといいます。また住むところを奪われ、現在店舗で寝泊まりしてます。会社・児玉政之社長は、文書で「6月17日までに店舗から退去しなさい」と通告してきました。シャンティ従業員は「未払い賃金・残業代」総額6296万円(1人平均420万円)を払えばすぐに出ていくといいます。現在、未払い賃金支払いを求めて池袋労基署に訴え、会社との話し合いを求めています。しかし会社からの返事はなく「追い出し」の危機が迫っています。店の売上げは順調で

    インドカレー店「シャンティ」従業員が解雇・追い出しの危機!
    lli
    lli 2016/06/16
    インドで広めるべき
  • AV業界に壊滅的な打撃? 強要被害70人超が告発準備…大手メーカーにメスも

    アダルトビデオ(AV)への出演を女性に強要したとしてAVプロダクションの元社長らが逮捕された事件が波紋を広げている。女性は100以上の作品に出演させられていたという。同じような被害を受けた女性は少なくなく、「告発の準備をしている女性は、少なくとも70人以上に及ぶ」(関係者)。大規模な捜査に発展する可能性も出てきた。 警視庁が11日、労働者派遣法違反容疑で逮捕したのは、大手AVプロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の元社長、村山典秀容疑者(49)と、社長の古指(こざす)●(=隆の生の上に一)士容疑者(50)ら3人。 被害女性は2009年、当時社長だった村山容疑者と面接し、「グラビアモデルとして契約してもらう」と説明され、契約書にサインした。 契約書には「成人向けの作品も出演する」と書かれており、AVの撮影現場に連れて行かれた女性が拒否すると契約書を盾に「違約金を払え」などと脅さ

    lli
    lli 2016/06/16
  • 弁護士伊藤和子のダイアリー - AVプロダクション関連逮捕報道とその余波を受けて: 人権は国境を越えて

    人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー ・・・・・・・・・・・女性弁護士として、国境を越えた人権活動に取り組むNGOの事務局長として、日々遭遇する出来事・論考・お勧めイベントなどをご紹介します。 日でも世界でも、私がなくしたいことは、最も深刻な人権侵害、それは、罪なき人々の命が犠牲になること、女性が暴力の犠牲になること、子どもが売られて、搾取されること。。 ■ 大手AVプロダクションの元社長らが逮捕 6月12日付で、大手AVプロダクションの元社長らが逮捕されたとの報道がなされました。 私たちヒューマンライツ・ナウは年3月3日に、アダルトビデオ出演強要被害に関する調査報告書を公表し、被害の根絶のための取り組みを社会に呼びかけてきました。 , この報道を受けて、お問い合わせを多数頂いています。 しかし現在捜査中の事件です。私たちが軽々しくコメントができる立場にありませんし、被害者の

    弁護士伊藤和子のダイアリー - AVプロダクション関連逮捕報道とその余波を受けて: 人権は国境を越えて
    lli
    lli 2016/06/16
  • 【保存版】 新都知事選びの参考資料 【2016年版】

    〇:都知事にするメリット、期待出来るポイント ×:都知事にするデメリット、不安要素 ※過去の都知事選に出馬したか、出馬が取りざたされた人物を集めた。 ※金銭面の強欲さや不倫隠し子問題等が知られていた舛添都知事が 結局人格面の難によって都知事の椅子を追われる経緯から 金銭的クリーンさや家庭面にもやや重みをつけた。 ※順番は公平を期するためにシャッフルをかけたので無作為である。 マック赤坂〇宗教法人増税とそれ以外の法人・個人の減税を提唱 〇東京大学教授の安冨歩はマック赤坂こそ日社会に潜む暴力への対処法を我々に教えてくれる人物であると高く評価している。 ×2010年に脱税で有罪判決を受けている ×離婚歴あり 東国原英夫〇2011年都知事選で石原慎太郎に惜敗2位の人気&知名度 〇宮崎県知事を大過なく任期満了、企業100社誘致マニフェストも達成 ×不倫歴とバツ2は舛添現都知事と同じ ×16歳との淫

    【保存版】 新都知事選びの参考資料 【2016年版】
    lli
    lli 2016/06/16
    地雷だらけ。そもそも今の時代に政治家なんてリスクの大きい仕事をまともな人間がやるはずがない。
  • 『中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実』へのコメント
    lli
    lli 2016/06/16
    触るな危険
  • 『関西人と話す時、絶対言ってはいけないNGワード3選 - 胸になんか刺さった』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『関西人と話す時、絶対言ってはいけないNGワード3選 - 胸になんか刺さった』へのコメント
    lli
    lli 2016/06/16
    こういうのにエサやるなよ。ゲームハードや嫌韓とかみたいに対立煽って利益を得るクソみたいな人間だぞ。
  • 愛犬と一緒に死ぬしかない!“ペット老老介護”問題の深刻

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    愛犬と一緒に死ぬしかない!“ペット老老介護”問題の深刻
    lli
    lli 2016/06/16
  • よく行くカレー屋に「私達は2年賃金を払われていない」の張り紙があった「どういうことなの!?」

    当なら大変だが真相はいかに ※6/16 外国人専門相談センター、弁護士さんに相談している模様のツイートを追加しました。 ※6/17 進捗と支援アカウントに注意の件追加。 ※6/22 最新情報追加しました。

    よく行くカレー屋に「私達は2年賃金を払われていない」の張り紙があった「どういうことなの!?」
    lli
    lli 2016/06/16
    労基署には逮捕権あるんだよ!!!使えよ!!!!
  • ポスト舛添、アルファ碁が最有力 緊急世論調査

    東京都の舛添要一知事(67)の辞職に伴い、紙では15日、「次期都知事は誰がふさわしいか」について緊急の世論調査(電話)を実施した。次の都知事として最も期待を集めたのは、グーグルが開発した人工知能「アルファ碁」で、約7割の支持を獲得。与野党の後任候補選びに大きな影響を与えそうだ。 舛添知事の辞職を受け、現在各党とも後任候補者の調整に入っているものとみられる。しかし、東京五輪招致をめぐる裏金疑惑や辞職のきっかけにもなった不適切な公金利用など「政治とカネ」に対する都民の目は一層厳しさを増していることから、クリーンな候補者選びは難航している。ある与党関係者は「四角い三角形を探すようなもの」とこぼす。 紙が15日、都内に住む有権者3千人を対象に行った緊急世論調査では、次の都知事にふさわしい人物として人工知能「アルファ碁」が71%で最も大きな支持を集めた。以下「空位」「特になし」「右に同じ」と続き

    ポスト舛添、アルファ碁が最有力 緊急世論調査
    lli
    lli 2016/06/16
    日本から独立とかやりそう
  • 「macOS Sierra」の「Safari 10」ブラウザ、「Flash」をデフォルトで無効に

    AppleMac用次期OS「macOS Sierra」に搭載される「Safari 10」ブラウザで、「Flash」をデフォルトで無効化し、HTML5を推奨する。HTML5は、インタラクティブなコンテンツを提供するための手段としてウェブサイトでの利用が増加している。 FlashとHTML5の両方を実装したウェブサイトでは、Safari 10はHTML5を選択するという。AppleのソフトウェアエンジニアであるRicky Mondello氏が米国時間6月14日付けのブログ投稿に記した。 Flashしか使用できないページの場合、SafariはFlashのプラグインを有効化するオプションを表示する。ユーザーは、今回だけ一時的に有効にする(デフォルト)か、そのウェブサイトを訪問するときはいつも有効にするかを選択できる。 Flashは長らく、ウェブブラウザでゲームを実行たり、グラフィックスを表示した

    「macOS Sierra」の「Safari 10」ブラウザ、「Flash」をデフォルトで無効に
    lli
    lli 2016/06/16
    これはよい
  • 彼氏がお肉を焼いてくれる

    焼き肉がすきだ とくに自分でお肉を育てるのがすきだ 家族で焼き肉に行く時には 網の上にそれぞれのテリトリーがあり、 お互いのお肉にさわらないのがルール 赤みを少しばかり残すように 一枚一枚丁寧に焼くのがおいしい 家族以外の人と焼き肉に行くと、 それぞれにちがうお肉の焼き方があることがわかる お肉をどう焼くかということには、 価値観のちがいまでとは言わないが なんとも、人間の根っこにかかわる何かを感じる そんなふうに焼き肉に対して あーだこーだ思っていたが 最近、彼氏にお肉を焼いてもらうことが多くなったきた お肉の焼き具合が絶妙なのか 次のお肉を網にのせるタイミングがよいのか 細かいことはよくわからないのだけど 彼氏に焼いてもらうお肉は、なんだがおいしい 彼氏がお肉を焼いてくれるのがうれしいので お肉を焼いている姿を動画に撮る 真剣に肉の焼き具合を見ているところがいい 焼けるとにこにこして小

    彼氏がお肉を焼いてくれる
    lli
    lli 2016/06/16
    ふざけんなw
  • ヘリコプターマネーに漂う幻想 金融政策は“ただ飯”ではない

    金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重要だ。日を代表する日銀ウォッチャーが金融政策の動向を分析、金融政策の動向を予測する。 バックナンバー一覧 退任早々の元日銀行幹部による異例の発言が物議を醸している。 5月末に日銀理事を退任した門間一夫氏が、日銀による2017年度中のインフレ目標2%達成は「相当ハードルが高い」と、米通信社ブルームバーグに語ったのだ。特定の近い時期に目標達成を目指す姿勢を続けると、「さらに想像を絶するような対応を取っていくことになる」とも指摘している。

    ヘリコプターマネーに漂う幻想 金融政策は“ただ飯”ではない
    lli
    lli 2016/06/16
    国債直接引き受けのモラルハザードは法律で規制すれば良い気がする。
  • 金融緩和って何だ - ネコでもわかる経済問題・総合

    A:金融緩和というのは、日銀行が現金を発行して世の中のおカネの量を増やすことなんじゃよ。なんでそんなことをするかというと、景気を良くするためなんじゃ。 世の中のおカネを増やして、その結果としてみんなのお給料が増えると、おカネを使う人が増えるじゃろう。そうしておカネを使ってモノ(商品やサービス)を買う人が増えれば景気が良くなるんじゃ。そして、みんながモノをたくさん買うようになれば、企業もたくさん作ろうと思うようになる。たくさん作ればたくさん売れて、儲かるってわけだ。すると、企業でも商店でも、従業員をもっと増やそうとして、人を採用するんだ。すると失業している人が減って就職している人が増える。失業している人が就職して給料をもらえるようになると、もらった給料を使って何かを買おうとするだろう。すると、さらに商品やサービスが売れてもっと景気が良くなる。経済は連鎖反応なんじゃよ。

    金融緩和って何だ - ネコでもわかる経済問題・総合
    lli
    lli 2016/06/16
    金融緩和でお金が具体的にどの経路で回っていくか。
  • 故障が続出!ミャンマー走る日本の中古列車

    約46キロに38駅があるヤンゴン環状線は、東京の山手線にたとえられる。ただ、施設や車両の老朽化が激しく、時速15km程度のゆっくりとしたスピードで走る。1周するのに3時間かかる。 列車の間隔が長いので、線路が芋や野菜を売る市場となっている駅もある。この環状線が今、通勤の足として見直されてきている。急速な経済発展により急激に悪化したヤンゴンの道路渋滞に、対応するためだ。 環状線の復権にひと役買っているのは、日から譲渡された多くの中古気動車だ。JR高山線を引退したキハ40系などが現役で活躍する。居住性の高い日の車両は、おおむねミャンマー人の乗客にも好評。車両の随所に「ワンマン」の表示や、禁煙の案内など日語を残しているのは、日製であることを強調するためのものだ。「岐阜」や「美濃太田」といった日の駅名が書かれた運賃表もそのままだ。日への感謝を示すため、日緬の国旗をあしらったステッカー

    故障が続出!ミャンマー走る日本の中古列車
    lli
    lli 2016/06/16
    ぶっちゃけミャンマーは中国傘下に入る可能性が大きいので車両生産まで要求するなら撤退の方がメリット大きいかもしれない。そもそも動力分散式のコストメリットはあまりないし彼らが世界市場を狙うなら不利。
  • 舛添知事 辞意固める 午前中にも辞職願提出へ | NHKニュース

    東京都の舛添知事は政治資金などを巡る一連の問題で、都議会が不信任決議案を可決することが確実となったことを受けて、みずから辞職する意向を固め、午前中にも議長に対し、辞職願いを提出することにしています。

    lli
    lli 2016/06/16
    空気で簡単に叩いてただけだから政治資金規正法についてなんて実際どうでもいいと思われてそうだけど、ここからが本番。使途をホワイトリスト化するよう法改正を。