2011年4月26日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    We’re kicking off the short week with news about Elon Musk, and no, it’s not about X or Tesla. Instead, we’re talking about Musk’s other…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    llill
    llill 2011/04/26
    LDRize+AutoPagerizeと相性よくないっぽいので即オフにしちゃった
  • 「そんな話は聞きたくない」 :Heartlogic

    「そんな話は聞きたくない」 「そんな話は聞きたくない」', contentId:'evernoteclip'}); return false;"> « 前の記事 眉間の数センチ前あたりを誰かに指でピッと指されると、物理的にはダメージは特にないものの、ジリジリとした嫌な感じが眉間に集中し、非常に不快な状態になります。震災、というか原発事故以降の首都圏は、そういう状態に近いと思っています。 原発事故直後から「最悪の場合はこうなるぞ!」とか「こうなったのは誰が悪い、どの組織が悪い」という類の話を、意図的に目に入れないようにしてきました。そのタイミングでは不必要だし、そういうものを見て無用なストレスを溜め込みたくなかったので。 最悪の場合を想定して行動することが大事なのは当然です。しかし事故直後から「最悪」を語っていた人にはどうも、ここぞとばかりに持論の正しさを喧伝したがる、いわゆる「原発反対派」

    llill
    llill 2011/04/26
    今役に立つ話を聞きたいというお話
  • 「放送と通信の融合」って古すぎない?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「たとえは悪いけど、もし今回の地震と津波がなければ、フェイスブックなんて加入しなかったよね…」 そういう言葉を、ニューヨークの女友だち4人から聞いた。日人3人と、日生まれの米国人で、才気あふれるコスモポリタンたちだが、フェイスブックは「とても怖くてダメ」と長いことためらっていた。 日テレビ局がネット配信 しかし、東日大震災が発生した直後、電話が不通となる中で、在米邦人が次々とフェイスブックやツイッターで日の家族や友人の消息を確認するのを見て、とうとうアカウントを開き、続々と日友人を見つけた。 危機に際し、おそるおそる、新しい世界に飛び込んだわけだ。 これと同じような状況下、新境地に飛び込んだのが、日テレビ局だろう。NHK

    「放送と通信の融合」って古すぎない?:日経ビジネスオンライン
    llill
    llill 2011/04/26
    "米国のネット利用者がいかに多くの時間を「動画」の視聴に割いているかが分かる" 時間で見ても充分に多い事は察するけど、トラフィックで見ればそりゃ動画視聴が圧倒的でしょう
  • 福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目

    情報通信研究機構(NICT)は2011年4月25日、日の標準時刻を伝える「標準電波」の送信所のうち福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」からの送出を停止したと発表した。停止の理由は同日の12時06分に発生した落雷のため。今後の対応については検討中という。 主に東日における標準電波は、福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」で発している。標準電波の送出の停止は、3月11日に発生した東日大震災以降、これで2回目。1回目の停止は3月12日19時46分から。事故が発生した福島第一原子力発電所の周辺地域に、避難指示が出されたためである(関連記事)。その後NICTは4月21日13時54分に標準電波の送出を暫定的に再開していた(関連記事)。だが、再開後わずか5日目にして再び停止したことになる。

    福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目
    llill
    llill 2011/04/26
    今度は気象兵器か / 雷対策も壊れてたとかかな