2010年1月14日のブックマーク (7件)

  • twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。

    見出しの通り、3か月前に始めたtwitterで知り合った人と付き合う事になりました。自分でも驚いたので、記録に残しておこうと思う。でも読者を想定してしまったらめちゃくちゃ恥ずかしくて乙女のセンチメンタルなポエムは書けなくなってしまったので、経緯と簡単な自己分析と所感だけ書いておく。 経緯 9月16日 twitterを始める。 10月10日 彼にReplyしてみる。 10月12日 同じ地元繋がりでDMのやり取りが始まる。 DMの内容は仕事の話が主。敬語だし。頻度は1DM/日。好きとかっていうより師匠だと思ってた。 11月5日 この辺から2~3通/1日の頻度でやり取りするようになる。 11月20日 下の名前で、ちゃん付けで呼ばれる。恥ずかしくて死にそう。 昼休みと帰宅時にDM見るのがすごい楽しみ。通勤時の車の中でも考えてるなんて、すでに恋愛真っ只中だ。あせってセーブしようと目論んで、お兄ちゃん

    twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。
  • Twitter古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    最近有名人や政治家の利用が相次いで話題になるなど、2010年もホットなTwitter。そのTwitterを使い始めて随分経ちました。私は2007年4月から利用したので、あと少しで4年目になりますね……というわけでこんなネタを考えてみました。 (※かなり古いネタなので、最近始めたユーザーには分からないことが多いと思います。ウケる層はごく一部) Twitter古参にありがちなこと Followするではなく、addする Twitter登録から1000日経過したことを自慢しようとするが、百式の田口さんが既に1100日以上経過していることを知り自粛 速読用のアカウントと精読用のアカウントを分けている*1 今は日での第2次ブームだ メンテナンスのネコが懐かしい 半角スペースを入れないと日本語入力できなかったことを説明するが信じてもらえない*2 他のユーザーのタイムラインが見れなくなったのは不便だと思

    Twitter古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    lliorzill
    lliorzill 2010/01/14
    "サイドバーのアイコンの順序"は、 1. following 総勢の中で上からアカウント登録の早い順で固定(だから古参アイコンがよく目に付いた) >2. 最近 follow したユーザのうち登録の早い順 >3. 現在の仕様(最近 follow した順)、かな。
  • http://twitter.com/LIKA_MORINAGA/status/7692951008

    lliorzill
    lliorzill 2010/01/14
  • ロックマンエグゼ3(黒くないバージョン) TAS in 2:14:54: part1

    最初~ビーストマンまで。最速は端から諦めているため妥協が酷いですが、形だけでも作りたかったのです…。一応speedrun目指したのでTASにしましたが、ニコニコ的にはTAPでもいい気がします。恥ずかしいミスもあるかもしれません。一応いい加減な解説もつけておきました。総時間485641F、TASMovieEditorで分割編集しまくったので追記回数不明(推定72547回)。次→sm9326862 マイリス→ mylist/17016388。その他の自作TAS→ mylist/14416577。フラッシュマン:10:32~ ビーストマン:24:00~

    ロックマンエグゼ3(黒くないバージョン) TAS in 2:14:54: part1
  • メイドinひるず

    メイドinひるずのサイトです。2010年2月、六木ヒルズにて行われる東方カフェをサイトです。東方Projectのアンテナショップ『東方波天宮サーパラショップ』が期間限定で六木ヒルズに登場!ここでしか買えないグッズや、東方キャラクターによるカフェ、東方アーティストによるライブなど、もりだくさんの内容でお届け!

    lliorzill
    lliorzill 2010/01/14
    サーパラならやりかねん
  • ひとり親世帯の貧困というが、実質的には「独りで子供を育てる家庭」の貧困だよね。 - 情報の海の漂流者

    某所でちょっと話題になったのでグラフを上げておこう。 『貧困研究vol3』「ひとり親家族からみた貧困」よりグラフ作成。 単位は%。 父子家庭における貧困について、祖父母が擬似母親役をつとめている場合とそうでない場合で明確に差が出ている。 日の社会制度は「サラリーマン+母親+子供」という家族に最適化され過ぎていて、そこからはみ出た場合死亡フラグ的になる。 父子家庭の場合は、子供の面倒を見る人がいないため、フルタイムの仕事を続けられなくなるとかそういう感じ。 あと、仕事が終わった後に保育園にお迎えに行くとなると、子供の夕ごはんを作る時間が無いため、外に依存しやすくなる。 その点も経済的ダメージがある。 誰も助けてくれず、独りで子供を育てるとなると、非常に厳しいという話だ。

    ひとり親世帯の貧困というが、実質的には「独りで子供を育てる家庭」の貧困だよね。 - 情報の海の漂流者
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    lliorzill
    lliorzill 2010/01/14