タグ

2010年7月5日のブックマーク (8件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    logi
    logi 2010/07/05
    そんなことないですよ!は禁句なw レスにもある通り萌えたとか大好きとか伝えるのがイイネ
  • 生ハムとフルーツの冷製うどん of ふるカトキチ

  • http://www.mailaddbin.com/

    logi
    logi 2010/07/05
    プレゼント企画とかやるのにいいかもなー
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    logi
    logi 2010/07/05
    私は1好きだけど、まぁ少数派だろうなーw
  • 社員を信じられないのならソーシャルなんてやっても仕方ない:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    「社内に “ソーシャル”を持ち込む際の良くある勘違い」の続きになるが、未だにソーシャルメディアの導入時に良く聞かれる質問に 社内にブログやSNSのようなソーシャルメディアを導入したら、そこが2ちゃんねるのようになるのではないか? というのがある。この質問に対する私の回答はいつも「そんなことは、まず起きません」というものになる。未だに終身雇用という形態が強く残り組織への忠誠心が欧米に比較して高い日人の場合社内コミュティが非難ばかりになるようなケースは少ないし、教育レベルが高く学生時代からネット上のコミュニティが身近にあることが当然となっている世代にとって、例え社内のコミュニティといってもログ取得や監査が背景にあることは容易に想像できるわけで、そうした面からも無法地帯になることはあり得ない。 実際に私が手がけた事例でも、時たま不適当な発言が投稿されて注意や修正依頼を行うことはあっても炎上にま

    社員を信じられないのならソーシャルなんてやっても仕方ない:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    logi
    logi 2010/07/05
    うわぁ……"「いやうちの社員はレベルが低いから」"
  • Twitterにおける「非公式RT(引用付き返信)を使った会話」に対する違和感について - in between days

    Twitterを使っていると、いつも感じる違和感がある。そのうち馴れちゃうだろうとおもってたけど、ちっとも馴れなくてずっと違和感が残っているのでちょっと困っている。というのは、非公式RT(文中にRTって入ってるアレ)が引用付きの返信として使われることがけっこうあって、しかもそれにまた非公式RTで返事されることもあって、非公式RTに非公式RTが重なった多重RT(多段RT)がやりとりされてて、傍目に見たらどれが元発言で何がリツイートしたいポイントなのかよくわからないんだけど、まあ人たちはわかってるだろうからどんどん会話が進む、みたいなツイートがけっこう目にはいるんだけど、なんでRT(リツイート)で会話してるんだろう? っていう違和感がずっと無くならないのだ。 RT(リツイート)っていうのは、そもそも会話する仕組みじゃない。リツイートは、情報を拡散させるために考え出された記号だ。Twitter

    Twitterにおける「非公式RT(引用付き返信)を使った会話」に対する違和感について - in between days
    logi
    logi 2010/07/05
  • なんで非公式RT嫌いなの?をまとめてみた

    柃祇(ひさぎ) @stechen @mi2maru 改竄されるのと、返信用に使われると非常にうざいし(全てがそうではないですけど、嫌いな例として当てはまるならこれかな) 2010-07-04 17:43:14

    なんで非公式RT嫌いなの?をまとめてみた
  • 《角川ビーンズ文庫編集部からお詫びとお知らせ》

    平素は角川ビーンズ文庫に格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 角川ビーンズ文庫にて刊行されました葵 ゆう氏の下記2作品について、他作品からの表現の一部流用が複数箇所認められました。 『ユヴェール学園諜報科 一限目は主従契約』(平成21年10月1日発売) 『ユヴェール学園諜報科 生徒会長と二限目を』(平成22年3月1日発売) 詳細については、現在編集部にて調査中でございますが、件につきまして著者の葵氏がこの事実を認めたことで、当該2作品をただちに出荷停止、絶版、回収させていただきました。また、8月1日に刊行予定の最終巻は刊行を中止いたします。 作をご愛読いただいた読者の皆様、書店及び販売会社の皆様、他関係者の皆様に多大なご迷惑とご不快な思いをお掛けしました。 大変申し訳ございません。 編集部としても強く責任を感じており、今後は新人作家のモラル向上、作家育成も含め、再