タグ

2011年8月3日のブックマーク (9件)

  • 世間のルールに背を向けろ - phaの日記

    NHKオンライン | オトナへのトビラTV 僕が出演したオトナへのトビラ第4夜、明日8月4日の正午から再放送だそうです。見逃した方はNHKオンデマンドでネットからも見れるみたいです。 放送を見ましたが、いい感じで僕の生き方や主張を分かりやすくまとめて紹介してくださっていたと思います。それで、番組を見て思ったこととか寄せられた感想とか、あと収録のときに喋ったけど使われなかった部分などもあるので、ちょっとブログでも補足的に書いてみようかと思います。番組自体は30分でしたが、番組の収録は3日間にわたって一日5、6時間くらい撮ったので使われていない部分も結構あるんだよね。 番組を見た人のコメントで多かったのが「京大を出たのにふらふらしてるなんてもったいない」とか「若いうちはいいが50代とかになってお金のない生活はキツイですよ」というものだったんだけど、確かに言っていることも分かるけど、それでも今

    世間のルールに背を向けろ - phaの日記
    logi
    logi 2011/08/03
    「無職の才能」はどうにも同意・納得しがたいエントリだったんだけど、これは頷くことばかりだ……
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 殺人を産業とする貧困県=知的障害者を使った炭鉱殺人詐欺が続発―四川省 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2011年7月26日、四川省涼山イ族自治州雷波県の蒋若楓・共産党県委員会書記は、同県出身者による知的障害者殺人詐欺事件が絶えないことを謝罪した。8月3日、財経網が伝えた。 知的障害者を炭鉱に送り込み労働者として働かせ、事故死させる。その後、炭鉱側から多額の慰謝料をせしめる。2007年からこうした詐欺事件が発生しはじめ、2009年、2010年に発生件数はピークを迎えた。2011年は件数は減ったというものの、いまだに撲滅するにはいたっていない。これまでに26件もの事件が確認されている。 Mouth Of Coal Mine In Mountain Ridge West Of Ta Chu, China MAR [1909] Thomas C. Chamberlin [RESTORED] / ralphrepo ■殺人を産業とする貧困県 驚くべきは、知的障害者を使った炭鉱詐欺事件は、ほとんどすべ

  • インターネットの基本とは?未だに理解していない私のために教えてください! - OKWAVE

    うーん、リアルタイム性が理解できてないのかな? 通話ってのはTwitterよりも厳格なリアルタイム性が必要なんです。 電話網は始めからそれを前提に、通話中は使用する通信路を占有する構造になっていて、速度は常に一定です。 IP電話になると通信路を共有しますが、それでもキツイ規制を掛けて一定以上の速度を「保障」します。 (厳密には違うんですが、大まかにこんな感じです) インターネットの場合は、基的に速度が保障されません。 どのルートを使うのか、そのルートの速度はどうか、当に相手まで届くのか、何も保障されません。 それでも低音質の通話が出来る程度の速度は「大体の場合は期待できる」のでSkypeは機能しています。 Twitterに至っては10秒や20秒遅れても何の問題もありませんから、よっぽどの事態でない限り機能します。 インターネットは、 (1) 多数の経路を選択できるため途絶しづらいという

    インターネットの基本とは?未だに理解していない私のために教えてください! - OKWAVE
    logi
    logi 2011/08/03
  • トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は2日、2011年度第1四半期決算会見で日の六重苦について触れ、「今の労働行政では、若い人たちに充分に働いてもらうことができなくなっている」と述べた。 伊地知専務によると、ヒュンダイとトヨタ技術者を比べた場合、個人差はあるものの年間の労働時間がヒュンダイのほうが1000時間も多いそうだ。ということは、10年で1万時間も違ってしまう勘定になる。 「私は若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度を入れてもらえないと、日のモノづくりは10年後とんでもないことになるのではないかと思う」と伊地知専務は危惧する。 もちろん心身の健康が第一であるが、日技術力を守っていくためには若いうちから働く時間を十分に与え、さまざまな経験を積ませる必要があるというわけだ。 《山田清志》

    トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)
  • らいおん!Mac OS X Lionでログインできない件 | ビザビ・京都室町通信

    京都室町の日々をはじめ、ノンカテゴリーで様々な情報を皆様にお届けするモバイルショップビザビのブログです。 温和な僕もキレるでマジで。 昨日の深夜、Lionさんをダウンロードして、まずはもやしさんのblogを参考に、起動DVD-Rを作成。6-7分かかりはするものの、DVDからの起動を確認。 さあ、インストールや!と思ってそのまま寝落ち。朝起きたらインストール終わってました(僕は何となくインストール前にやりましたが、実際はインストールするとインストーラファイルは削除されてしまうそうです。なので、インストール実行前にDVD焼きましょう)。 朝起きて、さっそくログインしようと思ったらユーザ名が表示されず、パスワード欄のみが表示されているよくわからない状態。 oh… 管理者パスワードとか片っ端から入れたんですがダメ。マスターパスワード入れろって言われて入れてもダメ。めざましテレビのカトパンの巨乳を見

    らいおん!Mac OS X Lionでログインできない件 | ビザビ・京都室町通信
  • 同人ゲーム忘年交流会 夏コミ後の同人ゲーム交流会参加サークル様募集

    logi
    logi 2011/08/03
    8月13日、17:00〜18:30、参加申し込み締切は8/3
  • 「中国嫁の差別性」によせて - そこにいるか

    ※追記:フォロー記事書きました 「中国嫁」の落穂ひろい(一年ぶり二度目) http://d.hatena.ne.jp/islecape/20110810/yome こちらのほうがいくぶんすっきりしています。文章量、はんぶん。 ※冒頭補記(2011.8.3 16:23) こんにちは。この記事を書いて2日後のislecapeです。 そもそもこの記事では、回りくどくも「中国嫁」が「差別とは思わない」と言っているので、「中国嫁が差別とかなに考えてんだ」というような感想は送っていただかなくても結構です。ああ……タイトルが悪いんですね。"「中国嫁の差別」(という非難)によせて"とすればよかったんですね……(なんかこのパターンは前もあったような) ※冒頭補記その2(2011.8.6 19:40) こんにちは。この記事を書いて5日後のislecapeです。 この記事がいつのまにか「中国嫁」の検索でかなり上

    「中国嫁の差別性」によせて - そこにいるか
  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/913/cpsid_91334.html