タグ

2011年12月18日のブックマーク (3件)

  • allfont.info - Domain Name For Sale | Dan.com

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    allfont.info - Domain Name For Sale | Dan.com
  • 『AIRNOVEL(.airファイル書き出し)』

    Aの十乗って書いてテンエー物書き+プログラマーが必死なんです ノベルサイト『螺旋ベーグル』 http://www.rasenbagel.com どもーA10のプログラマーの方です。 日は割と早起き。 久々にAIRNOVELに関して。つかさぼりすぎですいませんorz AIRNOVELにおいてWEBで発表する方法しか書いてなかったんですが、A10もやっぱりゲームみたいな形で出したいよね。CDとかに焼いてコミケで配布とかコミケで売りさばくとか!同人活動ふぅー(°∀°)bってなったのでまとめ。 ○AIRNOVEL公開方法 これは瀬戸愛羅さんのサイトでは三つ方法が書いてあるんですが、実際やるとしたら自分には二つしかなかった。 ①WEBで公開 前のブログでやり方を書いてたところですね。こちらの記事 を参考に。 こちらの場合はサイトの構築も必要になってきます。 電子演劇部 さんのサンプルを見れば大体ど

    『AIRNOVEL(.airファイル書き出し)』
  • コメントに必要なのはメールアドレスではなく認証制:ekken

    コメント時にメールアドレス入力を求めることについて、加野瀬さんが面白い事を書いていた。 ブログのコメント時にメールアドレスを要求するのは過剰な個人情報要求? - ARTIFACT@ハテナ系 自分としては、「過剰な個人情報要求」だとは思わないものの、そこからメールを通じての交流を望まないので、メールアドレス記入が必須になっているウェブサイトのコメント欄には書き込みをしたくないのがホンネ。かといって存在しないウソのアドレスを書き込むのも抵抗がある。 自分の基的認識としては、 ブログを運営しているのなら、コメント欄はなくても、メールアドレスなどの個人的な連絡手段を用意しておくべき だから、他のブログのコメント欄でメールアドレスを書くのに抵抗はないだろう。ただし、メールアドレスが普通のテキストで公開されてると、スパムボットに収集されてスパムメールの可能性があるので、メールアドレスを公開にはしなく

    logi
    logi 2011/12/18
    はてなにDISQUSみたいなはてなIDでコメントできて他ブログにくっつけられるソーシャルコメントサービスを作って欲しいと何度も