タグ

ブックマーク / www.webopixel.net (3)

  • WordPressと静的ファイルを共存させて部分CMS化する

    Posted: 2010.12.03 / Category: WordPress / Tag: テンプレートカスタマイズ Wordpressを使用してコーポレートサイトを制作&運営する場合、「新着情報」や「よくある質問」など、よく更新するページをWordpressで制作(CMS化)して、ほとんど更新のない「会社概要」や作り込みをするページを静的ファイル(html)にしたいなというケースがあると思います。 この記事ではWordpressと静的ファイルを共存させる方法と、それに伴った変更すべき設定などをご紹介します。 WordPressをインストールする たとえばこんな感じですでにルートにhtmlファイルやフォルダがあるとします。 index.html sitemap.html about.html service.html Wordpressはかなりのファイル数があるのでルートにインストール

    WordPressと静的ファイルを共存させて部分CMS化する
    logi
    logi 2012/02/07
    wp-load.phpをinclude_onceするのとどっちがいいんだろう
  • WordPressの投稿フォーマットをタブ化して入力欄も切り替えるプラグイン「CF Post Formats」

    Posted: 2012.01.05 / Category: WordPress / Tag: Plugin, 管理画面 Wordpressの投稿フォーマットはラジオボタンでさり気なく配置されているので、よく目をこらさないと気づきませんね。 「CF Post Formats」を導入すれば投稿フォーマットをタブにしてくれるので、チェックするの忘れてしまったなんてこともなくなると思います。 プラグインのダウンロードとインストール 「CF Post Formats」はGitHubで公開されてますので、下記からダウンロードしてください。 crowdfavorite / wp-post-formats あとはいつものようにプラグインを有効にするだけです。 functions.phpで投稿フォーマットの設定も忘れずにしておきましょう。 functions.php add_theme_support(

    WordPressの投稿フォーマットをタブ化して入力欄も切り替えるプラグイン「CF Post Formats」
  • WordPressのユーザーページ(author.php)テンプレートをカスタマイズする

    Posted: 2010.08.28 / Category: WordPress / Tag: テンプレートカスタマイズ, 管理画面 Wordpressを複数人で管理する場合ユーザーページ(authorテンプレート)を利用すれば、ユーザーごとの自己紹介ページを簡単に作成できます。 この記事では管理画面の「ユーザー編集」で入力した情報をユーザーページ(authorテンプレート)に表示させることから始め、「ユーザー編集」での不要な項目の削除や、最終的にはオリジナルのフィールドを追加するということをやったりしてみます。 ユーザーページを確認してみる。 まずユーザーページを確認してみましょう。 ブログURLのあとに「/author/[ユーザー名]」でユーザーごとのページが表示されます。 http://www.example.com/author/[ユーザー名] 何も設定していないとアーカイブページ

    WordPressのユーザーページ(author.php)テンプレートをカスタマイズする
  • 1