タグ

2013年5月31日のブックマーク (21件)

  • 【鏡音レン】 かなしみのなみにおぼれる 【オリジナルPV付】

    「悲しみの波に溺れる。」2013/03/06 1st album「世界征服」収録曲。http://nerusleep.com/ 曲/詞 Neru(mylist/15619229)絵/映像 りゅうせー(mylist/7985102)音 友達募集P(mylist/22904031)ピアノ 大胸筋(mylist/18470138)2015/9/30にメジャー2nd「マイネームイズラヴソング」をリリースすることになりました。【HP】http://nbcuni-music.com/neru/【特典等】http://neruworks.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

    【鏡音レン】 かなしみのなみにおぼれる 【オリジナルPV付】
  • 本の記事 : 「中二病」をこじらせて……キンドルで話題の『架空の歴史ノート』著者に会ってみた - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    4月ごろから、SNSやまとめサイトで大きな話題を集めているがある(Twitter検索結果[※検索結果なので無関係の投稿も含まれている]、Naverまとめ)。アマゾンの電子書籍サイト「キンドルストア」で販売されている電子書籍だ。その名も『架空の歴史ノート1 帝国史 分裂大戦編』(キンドルストアへのリンク)。 このが、5月中旬には、キンドルストアの「歴史・地理」カテゴリーで1位となり、稿執筆時点では、総合売り上げランキングでも、5位になっている。 タイトルどおり、市販のよく見かける大学ノートに、なぐり書きのような筆致で、架空の「帝国」が、戦争や革命を経て崩壊する歴史が綴られている(右写真)。中には整った絵もあるが、大部分は、小中学生が授業中の教室などで描きそうなタッチだ。一方、社会制度や法律、歴史などの世界設定は凝りに凝っていて、さながら壮大なゲームの設定資料を読まされているようだ。 絵

    本の記事 : 「中二病」をこじらせて……キンドルで話題の『架空の歴史ノート』著者に会ってみた - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • 大槌みらい新聞第2ラウンド~事業乗っ取り編~

    ポスティング会社の支払いが今月か来月かでもめて崩壊しかかっている大槌みらい新聞。 業務委託先に暴言を吐く事業主体と金の支払いをちょろまかす業務委託先の戦いは、業務委託先による事業乗っ取りという斜め上の第2ステージに突入している。 備品・OA機器等を引き揚げてとっととおさらばしたい事業主体と、備品を人質に、事業主体の資金まで含めて事業丸ごと乗っ取ろうとする業務委託先。 裁判でも起こしてケリをつければよいはずの事業主体の歯切れが悪いのは、「被災地を敵に回す団体」になりたくないという思いのほかに、この事業の活動資金をクラウドファンディングに頼ってしまったから。 クラウドファンディングのほかにも個人の出資者がいるらしく、その手前、業務委託先に対して強気に出られない。 逆に業務委託先がこれほど強気なのは、これら事業主体の弱みを握っていることに加え、単に無知だから。 業務委託先は元地方新聞記者の個人事

    大槌みらい新聞第2ラウンド~事業乗っ取り編~
  • サイトー企画、「秀丸エディタ」v8.30を公開

  • 米バークレー大学生チーム、JavascriptベースのEPUB 3ビューワ「epub.js」をGitHub公開

    米カリフォルニア大学バークレー校の学生チームが、次世代のアノテーション型電子書籍の研究プロジェクト「FutureBook」を立ち上げ、JavascriptベースのEPUB 3ビューワ「epub.js」をGitHubで公開した。 同チームは、W3CやAmazon、Barnes & Nobleなどが規格化を進めているオープン・アノテーション標準規格「Open Annotation Collaboration(OAC)」の実証実験のため、epub.jsの開発に着手したとのこと。開発は今夏かけてずっと続けられる予定で、うまくいけばOACが目指している電子教科書・電子論文間の注釈データ同士のリンクが体験できる予定。 なお、肝心のepub.jsビューワは下記プロジェクトサイトでデモが体験できる。GitHub上ではまだ旧名称の「fpjs」のままだが、近日中に「epubjs」へと変更される予定。

    米バークレー大学生チーム、JavascriptベースのEPUB 3ビューワ「epub.js」をGitHub公開
    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    Readium.jsと同時期に発表とは、jsビューワは百花繚乱だな。Open Annotationは注目大。
  • エラー|Ameba(アメーバブログ)

  • 犬溶接マン

    概要アメコミ「Hitman」に登場するキャラクター。 溶接工のようなコスチュームを着込み、アーク切断機と犬の死体を持っているヒーロー。分類としてはヴィジランテ(クライムファイター)に当たる。 能力は「犬の死体を悪人の顔に溶接する」こと。相手は死ぬ。 犬の死体は野良犬を罠に掛けて調達しており、必要に応じて予備も持ち歩く。 ヒーローである。 もう一度言うが、ヒーローである。ヴィランではない。 繰り返すが、あくまでもヒーローである。 素顔を見せるどころか喋ることすら一切なく、時にヒーローやチームメイト相手にすら襲い掛かるという完全なキチ……怪人のような有様でもヒーローである。 ちなみに活動拠点はなんとゴッサム・シティ。 つまりバットマンが活躍する裏で、彼も活躍している。犬を悪人に溶接して。 あと、彼が持っているのはガストーチであって電気溶接機ではなく、溶接方法がトーチを使ったロウ付けだとしても必

    犬溶接マン
    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    あの犬溶接マンがPixiv百科に
  • Announcing Readium.js, a JavaScript library for browser-based EPUB 3 reading | Readium

    Home Announcing Readium.js, a JavaScript library for browser-based EPUB 3 reading Announcing Readium.js, a JavaScript library for browser-based EPUB 3 reading Today Readium.org announced that the Readium Web project is being refactored to deliver a JavaScript library for browser-based EPUB 3 reading. Currently in early alpha, the new Readium,js is a lightweight, compact (20KB compressed) client-si

    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    Readium.jsリリース
  • 筑波技術大学機関リポジトリ

    システムのバージョンアップが延期になりました(2021/7) リポジトリシステムのより安全確実な運用が可能となるよう、ソフトウェアとしての安定性・信頼性の向上を図った上で、改めてバージョンアップを開始することになりました。 新たなスケジュールは、決まり次第お知らせする予定です。 利用者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。 システムのバージョンアップに伴う登録・閲覧の一時停止について (2021/5)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ssig33.com - Web アプリケーションを配布する

    Web アプリケーションを配布するにあたっていろいろとあって、 PHP スクリプトが圧縮されていたり、 Railsプロジェクトディレクトリが圧縮されてたり、プロジェクトディレクトリを git clone してこいだとか、だいたいそんな感じじゃないかと思います。 これは実際使用者にしてみればめんどくさくて、そのプラットフォーム毎の作法というのを覚えなければいけなかったりする。それくらい覚えろやカスといえばまあそうなんですが、そこをなんとかしたい。 ところで僕は Ruby を使って Web アプリケーションを作りますので、 gem install web-application とかで一発でアプリケーションをインストールできて、 web-application コマンドとかを叩けば起動できるとかだと嬉しいなあと思っていました。 というわけでそういうの作りました https://github

  • Online Markdown Editor - Dillinger, the Last Markdown Editor ever.

    Dillinger is an online cloud based HTML5 filled Markdown Editor. Sync with Dropbox, Github, Google Drive or OneDrive. Convert HTML to Markdown. 100% Open Source!

  • ハム速デマのテキトーなまとめ(ついでに痛いニュースも)

    項目一覧 エボラ対策で民主党が審議ストップ? 種無しかぼちゃ セクハラ発言 キムヨナ異常採点? 朝日新聞がドラえもんを使い子供を洗脳? 千葉県の成人式で前代未聞の大事故 大学学部卒業生と博士課程修了生の進路図比較 楽天イーグルス優勝パレード実行委員会 伊豆大島「大手報道ヘリに悲痛の叫び」があった? 韓国 「ヒッグス粒子という名前は韓国人が付けた。韓国にノーベル賞はないのか?」と言っている? けいおんは韓国が舞台で、登場人物も韓国人? 解雇しやすい特区 ドコモが個人情報を売る? 超高層ビル、建築家がエレベーターを付け忘れる? 任天堂・宮氏 「日人はすぐ諦める。それが日でアクションゲームが廃れた理由」 iPS細胞を使った製品の早期実現化の為の再生医療新法案を民主党が反対? 原口一博 「円安・株高を止めれるのは民主党しかいない」 元従軍慰安婦の戦時中の年齢が7歳? スズメバチの巣で自慰行為

    ハム速デマのテキトーなまとめ(ついでに痛いニュースも)
  • “最古”の木製の仮面見つかる 奈良 NHKニュース

    国内で最も古い、弥生時代のものとみられる木製の仮面が、奈良県桜井市の遺跡で見つかりました。 この仮面は、奈良県桜井市の「大福遺跡」の溝の跡から、縦に割れて半分近くが残った状態で見つかりました。 縦23センチ余り、横およそ7センチの大きさで、左右対称だとすれば、仮面の幅はおよそ16センチになると推定されています。 目と口の部分は穴を開けて表現され、ほおの耳に近いところに直径2ミリほどの小さな穴が開いていることから、調査に当たった市の教育委員会は、ひもを通して使ったのではないかと推定しています。コウヤマキという針葉樹で作られ、一緒に出土した土器から2世紀後半ごろの弥生時代のものとみられています。 木製の仮面は、同じ桜井市にあり邪馬台国の候補地の1つとされる「纒向遺跡」で3世紀初めのものが出土していますが、今回の仮面はそれよりも数十年さかのぼり、国内で最も古い出土例になるということです。 桜井市

    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    ゲェーッ! お、お前はウォーズマン!?
  • 「アイカツ!」から感じられるJ-POPの深化のこと - 3LDS+ 

    どうも、アイカツおじさんです。大きなお友達の皆様におかれましては日も元気にアイドルカツドウをされていることと存じますが共に成長していきましょう。アイ!カツ!アイ!カツ! それはそれとして、アニメ・アイカツ!を皆様はご覧になられておりますでしょうか。毎週木曜日午後6時からテレビ東京系列で放映されている幼女から女児程度の年齢の子供に大人気の子供たちがいつキルミー教に入信しても大丈夫なように幼いころから耐性を付けさせる為のキチガイギャグコメディスポ根アイドルアニメ、アイカツ!のことです。 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル え?まだ見ていない?それは穏やかじゃないわね!今すぐ見るべきですね。テレビで見逃しても、バンダイチャンネルで第一話と最新話が無料で見られるので、チェックしましょうね。「アイカツ!」 | バンダイチャンネル アイカツ!面白いんですよ。こうね、キルミーベイベーとかゆゆ式と

    「アイカツ!」から感じられるJ-POPの深化のこと - 3LDS+ 
    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    アイカツ!いい曲多いんだよね。デパートで子ども遊ばせてると、おっ!て曲が聞こえてきて行ってみるとアイカツ!の筐体からだった。
  • 第1回 胡散臭いのが嫌いです。|なめらかな会社が好き。|みんなのミシマガジン

    こんにちは。近藤と言います。「はてな」というインターネットの会社を経営しています。2001年に会社を作ってから、13年目になりました。思えば随分長い時間になってきました。 会社を作ったのは25歳の時。就職活動をちゃんとやらず、進んだ大学院も中退してぶらぶら、いや、悶々と過ごしていたんですが、ふとしたきっかけで会社を作ろうと思い立ち、気付けば13年もやっています。 よくここまで続いているな、という感覚もありますし、まだこんな所までしか進んでいないのかよ、という気持ちもあります。まあしかし、それが自分です。それ以上でもそれ以下でもない。たぶんもう一度やってもたいして違いはないでしょう。 なぜきちんと就職活動しなかったかというと、ひとことで言うと胡散臭かったんですね(笑)。 だいたい、中学生になったあたりから、僕は世の中とうまく折り合いがつかなくなってきました。だって、なんだか胡散臭くないです

    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    この語り口いいね
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • 西田藍さんの「学生服文化とその歴史」について

    ‏@iCharlotteblue 元々制服は好きだったのですが、京都の学校服専門店、村田堂さんが主催の「京都の教育と学生服のあゆみ展」に行って、制服文化歴史の面白さに触れました。

    西田藍さんの「学生服文化とその歴史」について
  • シフトJISの闇を訪ねる旅

    小形克宏 @ogwata 相変わらずシフトJISについて調べているわけだが、先日の文字の学校で狩野さんから「『CJKV』第2版ではシフトJIS関連がばっさり削られているんですよね」との情報を得て、ひょっとしたらと一番最初の版『日語情報処理』(1995年、ソフトバンク)を見てみたら、これが一番詳しい! 小形克宏 @ogwata さすが1995年のだけあって、ベンダーごとの実装差は必要不可欠。新しい版が出たらかといって、古い版を捨てなくてよかった…と書いたところで、Facebook経由で安岡さん曰く「でもミスも多い!」だそうです。しょぼん。 小形克宏 @ogwata そうか、EPSONの98互換機は単純にJIS83だと思っていたけど、符号化文字集合としては78JISにJIS83の追加分を加え、レパートリにJIS83例示字体を採用というややこしい実装なのね。つまりJIS83における追加はサポ

    シフトJISの闇を訪ねる旅
  • 出版デジタル機構の電子書籍取次買収は最悪の愚策繰り返される「JAL再生での失敗」

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 政府の肝いりで設立された出版デジタル機構が、電子出版の取次大手ビットウェイを買収しました。それを大きく報道した5月30日の日経の記事を読むと、電子出版の普及に向けた前向きな動きのように見えますが、事実は正反対ではないでしょうか。 電子出版のビジネスの実態 結論から先に言えば、今回の出版デジタル機構によるビットウェイの買収は、多額の公的資金など政府の過剰支援によるJAL再生が航空産業の競

    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    取次が競争領域か非競争領域なのかは議論が分かれるところ。戦後の取次は統制経済の名残を引きずっていた。だから電子もそうなるべきってことにはならないけど。
  • Top Tips for Creating Accessible EPUB 3 Files - DIAGRAM Center

    1. All text must be available in a logical reading orderText must not be presented as images, be reordered by CSS, or require scripting to be accessed. Use structural markup to define the natural reading order of the primary narrative and to distinguish secondary material such as footnotes, references, figures, and other auxiliary content. 2. Separate presentation and contentVisual reading is only

    lost_and_found
    lost_and_found 2013/05/31
    うわっ、この記事も @kzakza さんが先にブクマしてる