タグ

ドイツ語に関するlotus3000のブックマーク (4)

  • 日記:中村元先生の「ドイツ語」を介して - ujikenorio’s blog

    - 中村が、一高でペツォルトと出会ったのは、一九三〇年のことだから、ペツォルトが仏教の個人授業を受け始めて十三年経ったころである。ペツォルトの授業は、小学校の教科書をドイツ語に翻訳するという内容だった。その授業の中で、ペツォルトはよく仏教についてドイツ語で語った。 日では漢訳の仏教用語がそのまま用いられて、意味がすぐには読み取りにくい。ところが、ペツォルトがドイツ語で語る仏教用語は、言葉の解釈が施され、意味を理解した上で翻訳されていて分かりやすくなっていた。それによって、中村は、分かりやすい言葉で仏教を語ることの必要性を痛感したといえよう。そして、仏教用語を分かりやすい言葉で説明した『佛教語大辞典』の編纂へとも発展していった。また、仏教を思想としてとらえることも、ペツォルトとのやりとりの中で培われたものといえよう。 日は仏教国といわれるが、公教育の場で仏教について触れることはなく、大学

    日記:中村元先生の「ドイツ語」を介して - ujikenorio’s blog
  • ujikenorio’s blog

    アカデミズム底辺で生きる流しのヘタレ神学研究者・氏家法雄による神學、宗教學、倫理學、哲學の噺とか、人の生と世の中を解釈する。思想と現実の対話。 2010年11月25日より「はてな」に雑文を移項いたしますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。 ついでですのでひとつ。 絶賛求職ちう。 過去(2007年8月28日〜2010年11月24日)の雑文は以下のURLより閲覧できます。 引っ越しがうまくいけばこちらへ完全移行の予定。 当分はココログと併用いたします。 Essais d'herméneutique 氏家法雄のブクログは以下のURLから閲覧できます。 ujikenorioの棚 (ujikenorio) - ブクログ - 折々のことば:978 鷲田清一 2017年12月31日 うたかたの仮の浮世の、はかない人間の一生を、何に託してみたところで、大なる差違はない (江戸川乱歩) ◇ 探偵小説

    ujikenorio’s blog
  • 3日で覚えるドイツ語、そんなことが可能なのか実験してみた: 極東ブログ

    ブログにも書いてきたが、昨年から今年にかけて、1日平均で1時間くらいの語学学習を、フランス語を120日間、そして中国語を120日間、どちらも英語を通してピンズラー(Pimsleur)方式で学んだ。所定のコースを終えてみて、率直なところどちらもまだまだ初心者といったレベルだが、それなりに学んだかなという実感はあった。辞書を引きながらなら、それなりにいろいろ読んだり書いたりもできるようになった。発音にもそれほどは困難を覚えない。 さて、ドイツ語。今回は、ポール・ノーブル(Paul Noble)の方法で学んでみた。 「みた」と過去形で書いたのは、所定の講座を三日で終えたからだ。つまり、三日で覚えるドイツ語、である。そんなことが可能なのか? その前にポール・ノーブルのドイツ語コースの構成だが、約1時間のCDが12枚でできている。他にDVDも1枚あるがこの手法の宣伝といったもので語学にはさほど関係な

    3日で覚えるドイツ語、そんなことが可能なのか実験してみた: 極東ブログ
  • あなたが知らずに話しているドイツ語 /知的革命の残響を聞く

    近年、英語の一人勝ちの影で、第二外国語というものは絶滅危険種になっている。 「学びたい外国語」の1位(英語)と2位(中国語)の差は天と地の差(英語56.2%、中国語 4.9%)ほどある。 こうした中で最も数を減らしたのは、長く第2位の地位を占めていたドイツ語である。 1990年代までは、NHKの語学講座テキストの売上げでも2位を守っていたが、2000年代に入ると中国語等に抜かれ、2007年のネットリサーチ・マイボイスコムの「学びたい言語はなんですか?」を尋ねる調査 http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/10211/index.html では、英語中国語、ハングル、フランス語、スペイン語、イタリア語の後、なんと7位(1.4%)まで順位を落としている。 日の近代化を下支えした言語がドイツ語であったことは言を待たない。 明治以降、第1次大戦までの間、日

    あなたが知らずに話しているドイツ語 /知的革命の残響を聞く
  • 1