タグ

ブックマーク / papuriko.hatenablog.com (8)

  • 「ちゃんとした女が好き」というヤリチンが選ぶ女が、まったくちゃんとしていない件 - 妖怪男ウォッチ

    ひとりの女性と長期的な関係を築くよりとにかく多くの女性とセックスしたい、男同士の間で「おまえあいかわらずだなーwww」って言われたくてスタンプラリーに奔走する、自称・自信があるナルシストヤリチン。 ポケモンコンプリートの時から精神構造があまり変わってない彼らですが、なんだかんだ「付き合いたいと思える子がいるならつきあいたいし、いつかは結婚したい」というドリームを持っています。 ヤリチンに「どんな子と付き合いたいの?」と尋ねると「ちゃんとしている子」という実に曖昧なふわっとしたゆるふわ回答が高確率で返ってきます。 ごめん、私にあいまい検索機能はついてないよ? ヤリチンが結婚を見据えて付き合いたい女 「ちゃんとしてる子」というテンプレ返答を聞いた瞬間「ハイハイでましたドンドン!」という脳内ツッコミがスパークするわけですが、「ちゃんとしてるってどんな子?」と、定義と具体例を求めた結果、出てくるの

    「ちゃんとした女が好き」というヤリチンが選ぶ女が、まったくちゃんとしていない件 - 妖怪男ウォッチ
  • 「彼といると成長できるの☆」が危ない。ブラック企業男に引っかかる恋愛社畜女 - 妖怪男ウォッチ

    今月初旬に、ワタミが創業以来最悪の営業赤字を記録したとのことで、大変めでたいことですね。善意の奉仕を当たり前に要求し、適切な対価を支払わらない企業はビジネスモデルが破綻してるので、可及的速やかに自主ソドムゴモラしましょう!滅びちゃお?ね? ブラック企業を嫌う20代女子が、恋愛ではホイホイ社畜化 「ブラック企業」は就職希望者にとってはもっとも避けたい地雷源。そうだよねー対等じゃないの嫌だよねー搾取されたくないよねー。うんうん。 にーもーかかわらず!ブラック企業の地雷源を避けまくる20代女子が社会人になった途端、年上男性に女として”教育”されることで「圧倒的成長」を感じる、恋愛版「ブラック企業の社畜化」現象が見受けられます。 「彼と一緒にいるようになってから、自分、成長したなって思う」 「彼は私のダメなところを気づかせてくれた。これまでの自分が甘やかされていただけってわかる」 「教育されてるの

    「彼といると成長できるの☆」が危ない。ブラック企業男に引っかかる恋愛社畜女 - 妖怪男ウォッチ
    lotus3000
    lotus3000 2015/12/12
    こういう暗黒面があるからなあ。
  • キラキラ婚活女子が望むハイスペ男との結婚は、こんな地獄ですけどいいですか - 妖怪男ウォッチ

    「私、男ウケがいいからよく女から嫉妬されるんだよね♡」 「男と一緒の方が楽で、同性の友達が少ないんだよね♡」 「自分のことが一番じゃない人間なんているの?♡」 と、Twitterのキラキラアカウントよろしく、自己愛・承認欲求の鬼であるモテ女子(自称)たちが立て続けにハイスペモラハラ男子と結婚しました。 おめでとうございます。彼女たちの結婚を心から祝福します。 ブライダルのプロとして働く友人が「あそこは3年以内に女子が不倫に走るか、モラハラが加速して女子がメンヘラ爆発すると思う」と見立てていて私もまったく同感すぎます。でも私たちは何も言わない。ただ祝福だけする。 家族にウルトラハイスペのモラハラ男がいたせいで、どんなに「優秀で素敵な彼ぴっぴなの〜」と事前情報インプットされても、会った瞬間「父さん!妖気が!モラハラです!」と体がビクンビクン反応してしまう私としては、大事な友達だったら「もっとい

    キラキラ婚活女子が望むハイスペ男との結婚は、こんな地獄ですけどいいですか - 妖怪男ウォッチ
    lotus3000
    lotus3000 2015/12/09
    資本主義に過剰適応するものとの結婚は家族にしわ寄せがくる。
  • 生まれながらのタラレバ娘に出会ってしまった。VERY妻になりたいのになれないミサンドリー女 - 妖怪男ウォッチ

    「家柄が良くて、同等以上の学歴があって、収入がある、頭のいい男性が好きなの」 グレース・ケリーか何か目指してます? 理想の恋愛とか結婚ってなに?」そう聞いた僕に彼女は真顔でそういった。ネタとかじゃなく真顔で言うあたりにまごうことなき狂気を感じて、六木のBarはマヤ暦が予言していた終末のツンドラ地獄となった。 友人との飲みの場で知り合ったその彼女は、思わずウィスキーを煽る僕など眼中になく、バーテンにメルロー赤を、と頼んでいる。 「きちんとした教育を受けていて、ちゃんとエスコートしてくれて、頭の回転が速くて、ちゃんと仕事をしていて、誠実で浮気しなくて、私だけを愛してくれる収入がある普通の人が理想なんだよね」 うん。 戻ってこい。 現実を見ろ。 それは課金しないと出てこないタイプの男だ。 アイドルマスター SideM THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01

    生まれながらのタラレバ娘に出会ってしまった。VERY妻になりたいのになれないミサンドリー女 - 妖怪男ウォッチ
  • コンサル男の9割は金持ってるモラハラですよ - 妖怪男ウォッチ

    学歴&高収入のコンサルタントは、合コンでは万年売れ筋の大人気案件。 でもわたしはマジで無理。だって彼らは人の皮を被ったAIだから。「てめえらの血はなに色だーっ!!」と叫ぶ前に、そもそも血、流れてないから。 コンサル男の冷血モラハラ率がやばい モテる女子も夢見る女子もあまねくメンヘラに突き落とす、それがコンサル男。物理的には高スペックかもしれませんが、精神的スペックはグラウンド・ゼロ。人間的な思いやりや共感、良心、美的感覚が欠落し、「女性はあまねく低能で、その愚かさを許容してあげて愛玩するもの」だと思っています。 『良心をもたない人たち』によれば「25人に1人は良心を持たないサイコパス」だそうですが、コンサル男にいたっては25人に22人はサイコパスだと思っていいでしょう※。 ※新卒でコンサル会社に入ったプロパーの9割(推定)。非コンサル会社からコンサル会社への転職組は、赤い血が流れている人

    コンサル男の9割は金持ってるモラハラですよ - 妖怪男ウォッチ
  • 「自分を認める」とは、自分の精神解体ショーをして、腐臭ただよう臓腑をのぞきこむことだ - 妖怪男ウォッチ

    二村ヒトシさんの著書はいつも読んでおりますが、特に『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』は素晴らしかった。 そこまで他人のことを分析メスでずっぱずっぱ切りまくっているのに、自分のことについてはいきなりメスが30センチ定規になっているところがすごい。そしてそれをさらに文末の対談でめっちゃ血まみれ解体されているところがものすごい。 なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか (文庫ぎんが堂) 作者: 二村ヒトシ 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2014/04/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (6件) を見る 「女の人は怒ってるから怖い!」「深い関係になると絶対怒られるからその前に逃げるんだ!」「怒らないで!こんなダメな自分でも怒らないマリア地母神でいて!」という欲求を二村さんは対談相手にがんがん解体されます。さらに「女を美化しすぎですかね」と表

    「自分を認める」とは、自分の精神解体ショーをして、腐臭ただよう臓腑をのぞきこむことだ - 妖怪男ウォッチ
  • 人生から逃避したいアラフォー男が、アラサー女を女神として偶像崇拝した - 妖怪男ウォッチ

    『完全教祖マニュアル』がヤバイ。よくぞここまで、人間の心の弱さを分析したもんだと思う。これはもう、人の心を掌握したい人間、支配型マネージャ、コンサル男のバイブルといってもいいんじゃないでしょーか。 怠惰なまま楽になりたい、現実を見たくない考えたくない、という人間の心の弱さを換金するのはこんなにもちょろいんだなと感心する。わたしだってちょろっと宗教たちあげて、うっはうっはお金持ちになりたい。けど、勝手に新興宗教の女神に祭り上げられて偶像崇拝されることになるなんて思いもしなかった。 完全教祖マニュアル (ちくま新書) 作者: 架神恭介,辰巳一世 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2009/11 メディア: 新書 購入: 31人 クリック: 423回 この商品を含むブログ (74件) を見る 今回の妖怪:人生詰んだドリーマーのアラフォー男 「僕は考えることが苦手なんだ。だから僕のかわりに、

    人生から逃避したいアラフォー男が、アラサー女を女神として偶像崇拝した - 妖怪男ウォッチ
    lotus3000
    lotus3000 2015/09/03
  • 生まれながらの恋愛工学生に出会ってしまった。ヤリチンになりたいのになれないミソジニー男

    「ある日、空から理想の美少女が降ってきて、俺を好きになるっていう希望を捨てられないんだよね」 お前パズーじゃねーだろ。 「理想の恋愛とか希望ってなに?」そう聞いた私に彼は真顔でそういった。ネタとかじゃなく真顔で言うあたりにまごうことなき狂気を感じて、精神ブリザード漂白する私。 友人との飲みの場で知り合ったその彼は、五言絶句する私など眼中になく、うっとりした調子で続ける。 「色白で肌がきれいで、気が強くて、自由奔放でワガママな感じで、自分を振り回してくれる小悪魔みたいな人が理想なんだ」 うん。 戻ってこい。 現実を見ろ。 それは画面の中にしか存在しないタイプの女だ。 キャサリン(特典なし) 出版社/メーカー: アトラス 発売日: 2011/02/17 メディア: Video Game 購入: 3人 クリック: 43回 この商品を含むブログ (30件) を見る 今回の妖怪:ヤリチンワナビー男

    生まれながらの恋愛工学生に出会ってしまった。ヤリチンになりたいのになれないミソジニー男
  • 1