タグ

Esperantoに関するlotus3000のブックマーク (7)

  • This is Samwyn's Hut

    But still under construction! (and shifting to Esperanto) Esperanto エスペラントとは何か / 国際補助語としての(新)エスペラント / 国際語論 / エスペラント詩学 / toki pona / pakuli / pakuli (in English) Fictions of Mine & those on the Others' Preparations (Aniparo) Programs / Gunblingers / 超臨界ロボクライシス / 魔法少女さくら / Visioners / 神話 / 詩集 / C3 / らんま1/2 Translations (by Me) of the Others' Works Hagio Moto's / Takemiya Keiko's / Takahashi Rumiko's

  • Esperanto - Vastalto

    Windows 用エスペラント・キーボードレイアウトは Windows11 でも動作確認!⇒ こちら 【2021.12.25】 ★ エスペラント辞書検索プログラム EVA JS ver 1.0 を公開しました。⇒ こちら 【2020.01.07】 ★ 実用エスペラント小辞典が第1.81版にバージョンアップしました。⇒ こちら 【2017.01.30】 ★ 逆引き(もどき)実用エスペラント小辞典が第1.8版にバージョンアップ。⇒ こちら 【2010.11.12】 ★ 実用エスペラント小辞典が Kindle対応の電子書籍になりました。【2011.05.05】 ★ 実用エスペラント小辞典が EPWING対応ソフトで字上符付き文字の表示ができるようになりました。【2010.04.16】 ★ 実用エスペラント小辞典が EPWINGや StarDict、 Sdictionary でも使えるようにな

  • 使いたくないエスペラント単語集

    上の左側に示した「biologio」「paleontologio」「homonimo」「sinonimo」 などのエスペラント単語は、 「viv(生きる)」「aj^(物)」「stud(研究)」「malnov(古い)」「sam(同じ)」 「son(音)」「malsam(違う)」「senc(意味)」「vort(単語)」などの 一通りの「エスペラント基単語」を既に習得した中級のエスペランチストが 初めて見ても、よっぽどギリシャ―ラテン系の「高級語」に通じている人でも ない限りは、まるで意味が分からないでしょう。一方 これに対して、その日語訳である「生物学」「古生物学」 「同音異義語」「同義語」などの漢字熟語は、 「生」「物」「学」「古」「同」「異」「語」などの 日常的な漢字を習得した中学生ぐらいが 字面を初めて見ても、おおよその意味を推測できるかも知れません (関連することを「漢字廃止への疑

  • エスペラントへの疑問

    目次 エスペラントは言語統一の運動か 多様な民族が一つに融合することは理想だろうか 生まれながらのエスペランチストはエスペラントの中立性を脅かさないか エスペラントは男女区別の言語である エスペラントはヨーロッパ語寄りの言葉である 続く 後藤文彦の頁へ戻る al la paĝo de GOTOU Humihiko エスペラントは言語統一の運動か 私もエスペラントを始める前から エスペラントの存在自体は知っていましたが、 やってみようという気には到底なりませんでした。 というのは、大学に入って間もない頃、便所で エスペラントのビラを見かけたのですが、それには 「世界を一つの言葉で」といった宣伝文句が書いてあったので、 「ああ、こいづは全世界の人が民族語ば捨てで エスペラントだげば喋るようなればいいっつ思想だな」 と誤解してしまっていたからです。 しかし実際のエスペラントの運動は、民族語の存続

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/07
    エスペラントのヨーロッパ語中心の問題。造語方法について。
  • 中立性とエスペラント - Hatena de Esperanto

    エスペラントは中立な言語だ、と言われている。私はそうではないと思っているが、ここで考えるのはその、言語そのものの中立性ではない。政治的・宗教的中立性のことである。 例えば、べ物のことを「中立」に扱うことができるだろうか。事や物に関することは「中立」を保持できるだろうか。 これは難しい。イスラムの人びとが豚をすることを厳格に禁じられているとして、肉・肉のことを彼らと自由に語るのは、どのような配慮が必要か、私は知らない。 私は鯨肉をそんなに好きではないが、当然、クジラの保護は平和の不可欠の要素であると考えている人がいるらしいから、彼らは鯨を攻撃するか、あるいは調査捕鯨について何らかの否定的な見解を鯨者から引き出さずにはおれないだろう。 菜主義の人たちは、そんな残酷な話はしたくない、というかもしれない。犬をべる、猿をべる、魚の活け作りべる、蛸を踊りいする、ナマコなんか

    中立性とエスペラント - Hatena de Esperanto
    lotus3000
    lotus3000 2012/06/11
    中立の無意味さについて。
  • 萌えるエスペラント語

    更新情報 2021-11-30 …… 諸事情により「代用表記版」終了。 2019-10-02 …… 少し例文を追加してみたりとか。 2013-05-04 …… スマホでちょっと見やすくなったかも。 2012-04-08 …… いま見ると絵がヘタだ → 描き直した → あまり代わり映えが……。 (4コマは描き直していません) 2011-03-03 …… 「代用表記版」(字上符が表示できない環境用) のページを作成。 2010-11-08 …… いちおう完成。あとがきも更新。 2010-10-31 …… 絵がまだだけどエピローグを公開。絵は来週ぐらいにでも。 2010-09-27 …… 第14課を公開。なんという不定期更新。 2010-09-25 …… 第13課を公開。 2010-09-06 …… 挿入話5を公開。 2010-08-31 …… 第12課を公開。たぶん第14課が最終。 2010-

  • エスペラント - Wikipedia

    エスペラント (Esperanto) は、ルドヴィコ・ザメンホフとその協力者たちが考案・整備した人工言語。母語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする、国際補助語としてはもっとも世界的に認知され、普及の成果を収めた言語となっている[2]。 概要[編集] 創案者のラザロ・ルドヴィコ・ザメンホフは世界中のあらゆる人が簡単に学ぶことができ、世界中ですでに使われている母語に成り代わるというよりは、むしろすべての人の第2言語(橋渡し言語、リングワ・フランカ)としての国際補助語を目指してこの言語を作った。ザメンホフは、帝政ロシア領(当時)ポーランドのビャウィストク出身のユダヤ人眼科医で、ユリウス暦1887年7月14日(グレゴリオ暦同年7月26日)に Unua Libro(最初の)でこの言語を発表した。 第一次大戦後には、各国の労働者連帯のための便利な共通言語としてエスペラント語を学ぶ「労働者エスペラ

    エスペラント - Wikipedia
  • 1