タグ

2006年3月17日のブックマーク (3件)

  • 物語が終わるとき。 - モノーキー

    物語はコミュニケーションを断絶することで始まる。 そして、コミュニケーションが為されることで終わるのだ。 コミュニケーションの成立には三つのパターンがある。 まず、登場人物同士のコミュニケーションの成立。 恋愛モノなんかが代表的だけど、お互いの想いが通じ合うってヤツね。 他にも仲間との誤解で喧嘩やトラブルになっていろいろあって仲直りするってのもこのパターン。 あと、作り手と読み手のコミュニケーションの成立ってのもある。 これはメッセージ性の強い物語の作者がこめたメッセージを読み手が受け取るってやつね。 寓話とかアレゴリーってのはこのパターンに入りそう。 もう一つは、登場人物と主人公のコミュニケーションの成立。 これは、三人称で読み手が神様みたいな視点でキャラクターたちを覗けるモノのことなんだけど。 この場合、読み手は主人公が知らない他の人たちの動きを知っているというア

    lovecall
    lovecall 2006/03/17
    『物語は一種類、つまり『コミュニケーションの不成立→成立』という流れしかない』『ハッピーエンドの続きがあまりかかれないのは続きを書くためにトラブルを起こしてハッピーであることを壊さなきゃならないから』
  • SNSナビ:SNSや社内SNS構築などのSNS情報ポータルサイト

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • ネオサイバー(THE NEO_SOKU): - livedoor Blog(ブログ)

    lovecall
    lovecall 2006/03/17
    情報流出を防ぐには、パソコンを2台持ち1台はウィニー専用にするのが良いそうです( ^ω^)