タグ

2006年12月3日のブックマーク (10件)

  • 「グラフで比較するとそれほど差はない」のガイドライン~PS3とwii

    注1:PS3(120GB)が29980円で2009年09月03日より発売。(09/09/13) 注2:Wiiは25000円で発売。(07/10/14) 注3:以下のAAの大半は両ゲーム機の発売日時点での価格が決定される以前に作られたものであり、現在の正確な価格を反映をしたものではありません。 注4:実際には、WiiはSDカードもD端子ケーブルもクラシックコントローラも全て別売りなど、PCとの連携を含めた拡張性や各種プレイヤー機能を含めた仕様面の差でも一概にベースの値段だけでの比較は不可能です。 詳しい製品仕様は公式HP等でご確認ください。 ⇒グラフで比較するとそれほど差はない ⇒親子ネタ ⇒任豚 グラフで比較するとそれほど差はない ├────────────┐ PS3 │               69800 │ ├────────────┘ ├───────────┐ Xbox360.

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    よくぞここまで。これはわろす。
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 暇だから、ひろゆきの写真片っ端から集めてみた。

    2006年12月02日 暇だから、ひろゆきの写真片っ端から集めてみた。 ひろゆきといえば、2ちゃんねるの管理人であることは誰もが知っているが かお知らない人も結構いるようだ。ということで 世に出回るひろゆきの画像を集めてみた。  特に意味は問わないでください。 ■うそは嘘であると・・・のひろゆき あまりにも有名な画像なので、これ自体がコラではないかと 疑ってしまうが、実際の映像である。 ■りりしい嘘は嘘で・・・ひろゆき 少しりりしく。豪腕管理人っぽい ■ニヤニヤ(゚∀゚)するひろゆき 何かの講義かな。御満悦 ■更に、りりしいひろゆき りりしさに磨きがかかるとこうなる。 荒らしは許さない。ゆるさなーーーい ■何かの公演をする、ひろゆき 毎回このような、ラフな格好で講義します。 スーツなんてありえない!(´Д`;) ■↑と同じ服のひろゆき この服何着あるのでしょうか。のびたクン並

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    りりしいひろゆきワイルドだな
  • - heartbreaking.

    Unknown/ウゼえ Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/レミ〜・・・ Unknown/? Unknown/わけわからんが Unknown/。 Unknown/わけわからんが rirufa/わけわからんが 09/29 00:33/レミ〜・・・

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    『貴方の痛みをほんの少しだけ、この心で受け止めました。こんな気持ちを、どう伝えれば良いのだろう…』 軽々しく無責任なことは言えないし、かといって黙ってるだけじゃ伝わらないし。難しい・・・
  • 【二枚貝】オフィシャルサイト

    このサイトは移転しました。5秒後に自動的に新しいURLにジャンプします。 (自動的にジャンプしない場合はこちらをクリックしてください)

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    ささ女だった!当たってるかどうかわからんけど、当たってたらいいな、という診断結果ではある。
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ wii買うために並んでるんだが

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:駅前堂のメグ[] 投稿日:2006/12/01(金) 18:00:59.92 ID:0tuOUy3e0 ドイトに一番乗りだぜ! カテゴリ:特選VIP| 6 名前:駅前堂のメグ[] 投稿日:2006/12/01(金) 18:51:00.12 ID:0tuOUy3e0 ガラの悪い奴が後ろに並んでるんだが・・・ 8 名前:籠屋の銀二[] 投稿日:2006/12/01(金) 18:52:45.76 ID:Tvvox2jY0 >>6ガラが悪いやつだろーが、並ぶほどのゲーム好きなら問題あるまい 10 名前:VIP足軽b[] 投稿日:2006/12/01(金) 18:56:10.50 ID:n+b3w6gK0 俺は始発で行く。 18 名前:だんご屋の

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    物買うってレベルじゃねーぞ!!!
  • [連載LifeHack] エレベーターでリセットする方法・最強編 - bogusnews

    LifeHack専門家・田口元さん> エレベーターに乗り込んでボタンを押した瞬間、 「しまった! やりなおしたい!」 と思ったことはないだろうか。そんなとき、すべてを簡単にリセットする最強LifeHackワザをご紹介しよう。 まずは手持ちのカッターナイフなどを取り出し、首筋にあてる。思いきって頸動脈をスパッといくと、あら不思議。アッという間に人生をリセットして新しい世界へ旅立てる。ちなみに、手首を切るいわゆる「リストカット」は、実はリセット成功の可能性が低いだけでなく、失敗したときに腱を切ってしまって後悔することがあるのでオススメできない。 このHackはエレベーターのメーカーによって違いがある。シンドラー社製エレベーターの場合はもっと違うリセット方法があるが、いまひとつ旬を過ぎた感が否めないのでここでは触れないことにする。 お、おれだってあのときセンター試験で一カ所マークするところを間

    [連載LifeHack] エレベーターでリセットする方法・最強編 - bogusnews
    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    そっちかよ!!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    『、「です・ます」調と「だ・である」調がすぐごちゃ混ぜになってしまうこと』 私もそう!でも読みやすさや文章のテンポ重視で、その方が心地よければ別にいいかなと。いやホントはよくないんだろーけど('A`)
  • 50のトリビア〜ただし、一つだけガセビアあり

    sta la sta - 話のネタになるかもしれないトリビア50個で紹介されているトリビア50個全部を和訳してみました。 『50のトリビア~ただし、一つだけガセビアあり』 原典:50 THINGS EVERYONE SHOULD KNOW ・"queue" (キュー)は、最後の4文字を削除しても同じ発音になる唯一の英単語である。 ・カブトムシはリンゴの、スズメバチは松の実の、ミミズは炒めたベーコンの味がする。 ……ったんだな! ・'set' という単語は、英語の中で最も多くの語義を持つ言葉である。 辞書で set を引いたら、延々1ページ以上にわたる記載がありました。 ・英語圏で「フレンチキス」と呼ばれるものは、フランスでは「イングリッシュキス」として知られている。 元々、下品なニュアンスがあるんでしょうね。 ・"almost" は、文字がアルファベット順に並ぶ最も長い英単語である。 無

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    『・平均的な人間は、1日に10回笑う。』 平均的な人間ってなんだろなぁ
  • ネガティブ名言集

    RDF: http://lovelove.rabi-en-rose.net/wisesaw.rdf # 2008-02-20 19:29:10 - 天音詩温 # 2008-02-05 07:55:49 - 倖田來未 # 2007-04-26 19:29:56 - みのもんた # 2007-04-20 18:28:31 - 浜野保樹 # 2007-03-01 18:17:22 - Phil Harrison # 2007-02-11 07:07:17 - 鳥山求 # 2007-01-18 02:11:33 - 不明 # 2007-01-17 22:19:42 - 不明 (毎日新聞社員) # 2007-01-17 22:12:10 - 不明 (東京新聞社員) # 2007-01-16 19:20:56 - 不明 (31歳独身・建築業) # 2007-01-13 21:45:21 - 奥谷禮子

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    くたたん多いなw
  • もしも私がYahooブログを使っていたなら、ekkenさんと全面的に「戦って」いたかもしれない - 煩悩是道場

    もしも私がYahooブログを使っていたなら、ekkenさんと全面的に「戦って」いたかもしれない もし、私がYahooにウエブログを作っていて、転載をごく普通の行為だ、と思っていたら、果たしてekkenさんの意見を素直に受け入れる事が出来ただろうか。 Yahooに問い合わせを行ったところ、Yahooブログに於いて転載を禁じる方法もある http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-33.html との回答を頂いた。 この質問をしたときに転載機能のチェーンメール化についても問い合わせをしたのだが回答は貰えず仕舞いではあるのだけれども。 自分の性格からいって、転載とか、トラックバックを貰ったら挨拶しましょう的な事をずっとやり続けていたらekkenさんと真っ向からやりあってただろうなあ、と思うんです。 そりゃあ、冷静に考えればトラックバックのあり方ですとか転

    lovecall
    lovecall 2006/12/03
    正しい、正しくないではなく、文化の違うもの同士が分かり合うのは困難、という話。考えさせられた