タグ

2007年5月2日のブックマーク (11件)

  • 対人関係の神様に学んだこと - pal-9999の日記

    279 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/17(金) 14:15:08 ID:WWI9K4X9 生活板のスレで、男の人は女の人が思う以上に プライドが高く、精神的に疲れているというのを 読んで以来、職場での接し方を変えた。 前は私(女)だって仕事ができるのよみたいに 堂々としていたんだけれど。 男の人の前では少し控えめにして、 何か言うときも相手のプライドを意識して プライドが傷つかないように心がけた。 すると、この前上司が 「お前は、その控えめのところが良い。 天狗になっている奴よりずっと仕事ができる」 って言ってくれた。 よく、女は男の3歩さがって歩くって言うけど、 あれって昔の人が人間関係を円滑にするための 知恵だったのかな、って思った。 3歩下がるフリでも何でも良いからさ。 【2ch】ニュー速クオリティ:こういう対応で人間関係が円滑になった うわー、と思ったんで、

    対人関係の神様に学んだこと - pal-9999の日記
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    『どんな、ちっぽけな人間にもプライドがある。どんな相手にもプライドがあるんだから、それを傷つけないようにして、相手に接する。/頂上を極めるためには、敵を減らす。これがどうしても必要だ』
  • ブログ読者をひきつけるために《鏡》を用意したらどうだろう? -

    路面店が整然と立ち並ぶショッピングロードで、自分の店に客を入れるためにはどうしたらいいか。歩行者の気を引く一番の方法は鏡を置くことなわけだ。 入り口付近に鏡を置いておくと、歩行者は立ち止まり自分の身だしなみを気にし始める。人間、一番興味があるのは自分。しつこいくらい鏡で自分の姿を堪能している彼・彼女が、ふと店の中に視線をやる。面白そうな商品が見え、ついお店に入ってしまう。はいお客さんゲットー。 じゃあブログでこの鏡と同じことをやるにはどうしたらいいだろう? ひとしきり考えたおれは、はてなid表示のみならず、IPをでかでかと表示、ドメイン情報も全部出して、さらには以前の履歴から 「xxxさん、xx時間ぶりですね」 「以前はxxxの記事をお読みになりましたね」 「もしかして、ああいうエロい記事がお好きですか?」 などなど、読者様自身をあらわす情報をたーっぷり出してやれば《鏡》代わりになって読者

    ブログ読者をひきつけるために《鏡》を用意したらどうだろう? -
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    ホントのこと言っちゃダメですよ!ショップの鏡は少し細身に映るように出来てるっていうし。 「こんにちは、亀梨和也さん!」とか表示させればおkだと思います。私はそんなブログ二度と訪れたくないけど!あれ?
  • 通算100万ユニークアクセス突破の日 - 新しいTERRAZINE

    やあ、お前ら。てらじだ。 アクセス解析を設置してから今日までの通算ユニークアクセス数が100万を突破した。これもお前ら衆愚が毎日ブクマしたおかげだ。「感謝の気持ちとしてTOPページをブクマしたヤツに100はてなポイント差し上げます」とか書くと、ホッテントリウハウハらしいが、もちろんやらない。ブクマするくらいなら、アンテナやらRSSに入れろタコ。 つーか、今気がついたが、200万ページビューも超えとるやんか。アンテナ登録数も200超えとるやんか。教えろよー。キリ番報告は常識って、ブロガーズエチケットにも書いてたぞ(笑) さて、このイラストだが、この写真*1を元に、id:pal-9999が描いてくれたものだ。一週間も前のことなのだが、折角描いてもらったので、お披露目の場を用意するために、今日の100万越えまで引っ張った。つーか、リアル似顔絵は、使い道が限られるっての(笑) デフォルメの2番目の

    通算100万ユニークアクセス突破の日 - 新しいTERRAZINE
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    100万突破おめでとうございます。感謝の気持ちで100万円プレゼントとは、さすが太っ腹ですね!入金確認後にRSS登録したいと思います!
  • 人気ブログランキング徹底レビュー! ... 更新再開。

    ひっそりと更新を再開します。 ○更新を停止した理由 元々こういうブログ批評ブログ、というものがあって然るべきだと思っていたので勢いでそのまま作ってしまいましたが、ホトトギスパクリ騒動に便乗したような形になってしまっているのを2ch該当スレ住人に指摘され、私自身もっともだと思いましたのでとりあえず状況が沈静化するまで放置する事にしました。次いで私の業の方が忙しくなってしまっていた事も関係があります。更新を楽しみにしていた方がいらっしゃったとすれば申し訳ありません。これからは細々とやっていきたいと思います。とは言ってもサイトの性質が性質なだけにこれからどうなって行くのかは私にも想像がつきませんが…。 ○numeriとホトトギス関連の記事を削除しました 上記にも書きましたが、便乗するような形になってしまっていたのでとりあえず該当の2記事を削除しました。あれは騒動の真っ只中に書いたものですし、そ

    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    この先もいろんなブログのレビュー続けるのかな?一応パーマリンクでブクマしておこう。
  • http://homepage3.nifty.com/crazy-fran/index.html

    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    イラストがシュールwww よくわからないけどとても面白い。
  • 吉本天然素材にみる芸人のジレンマ ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    先日開催された吉の芸人が勢揃いする「LIVE STAND 07」に行ってきました。開催前、チケットがあまりに売れてないと言うのでガラガラの会場を冷やかす目的でチケットを購入しました。 いやいや・・ウソつきました。 発売日初日に飛びつくように購入し、人気のチケットを取れたと興奮していたのですが、後に発売日初日にたった2枚しか売れなかったという衝撃的なニュースが全国に流れた時、もしかしてそれはオレの事では・・ と嫌な汗をかきました。 さてさて、私の行った2日目は出る芸人も一番人気があったのか、前評判とは別にとても混雑していました。3つの会場で同時に進行されるこのLIVEは、当然観客の動きで人気芸人の度合いがわかってしまうというある意味過酷なものであった。メイン会場ではトップバッターがタカトシで、キングコングへと変わり、3番目に私のお目当てでもあったケンドーコバヤシが出てきた。吉のお偉いさん

    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    『「オレが男前であることが芸人としてどれだけハンデとなっているかわかるか?お前達の顔が本当にうらやましい」との言葉は彼にしかわからないジレンマであり本音だと思う。』
  • Twitterのススメ - 北の大地から送る物欲日記

    4月に入ったくらいから、Web巡回してると「Twitter」なる言葉をみかけるようになってきて、巡回先のサイトでも使ってみてる人がちらほらと現れてきたので自分も使い始めてみて、はや3週間。 Twitterの盛り上がりは日を追うごとに大きくなり、ついにYahooニュースで紹介されるまでに至りました。そんなTwitterですが、まだ始めていない人にはどんなサービスなのかいまいち分かりにくいのと、どうやって始めたらいいか分からないで戸惑ってる人が結構いそうなので、Twitterについての紹介から使い方まで一通りまとめてみることにしました。 Twitterとは何か? http://twitter.com/ Twitterとは「What are you doing ?」、日語でいうと「今何してる?」を入力して、それを登録した友達と共有しあうサービスです。 一度の発言は140文字までってことで、長文

    Twitterのススメ - 北の大地から送る物欲日記
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    『Twitterを通して天気が変わっていくのが感じられた非常に面白い体験でした。』 そうそう!私もコレ面白いなぁと思って見てました!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    こーゆーのすきー。
  • 九尾のネコ鞭:新入社員による会社のエラーイ人への講話

    この4月にサラリーマンとしての生活をはじめました。相変わらず職場では全くモテていないものの、一応何とか遅刻もせずに働いております。 4月というわけで、お偉い人が何を思ったか新入社員を集めて、ありがた〜い御講話をお垂れなさったりされますわ。まぁ、この御講話が素晴らしくってですね、テープに録音して不眠症の方に配りたいくらいなんですわ。一体どういう脳みそをしていると、この程度のことをこれだけ大勢の人間集めて、こんなに長時間話せるな、やっぱり出世するには厚顔無恥であるべきなのかなと、考えさせられる次第であります。 まぁ、今回は、この手のエラーイ人に向けてですね、どうすれば、新入社員が睡魔との猛烈なバトルをせずにすむ講話になるかを話しておこうと思います。 そこの偉い人。良く聞いておくように。寝たら承知しねぇ。 1.講話と会話は違うことを自覚しろ 一対一で話しているときに、どんなにツマラン話をしたとこ

    九尾のネコ鞭:新入社員による会社のエラーイ人への講話
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    面白い!こういう話なら居眠りせずに目キラキラさせて聞きます!
  • 成人式に「65歳になったら毎月37.3万円の年金もらえるよ」と言う厚生労働省・その試算と可能性 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年04月30日 12:00 厚生労働省は4月27日、26日に開催された第四回社会保障審議会年金部会において発表した「厚生年金の標準的な年金額(夫婦二人の基礎年金額を含む)の見通し」を公開した(【関連資料、PDF】)。それによると、現在20歳の人が65歳で年金をもらう時には、2001年から2002年頃の経済状況が今後続くと仮定した場合には夫婦で月額29.1万円、最近の経済状況の場合なら月額37.3万円が支給額になるという試算が行われていることが明らかになった。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    lovecall
    lovecall 2007/05/02
    『どうしても2つしか浮かばなかったら、「3つ目は、それら2つのバランスです」とでも言っておけばいい』 なんとw