タグ

2007年8月31日のブックマーク (7件)

  • http://japan.internet.com/column/career/20070830/1.html

    lovecall
    lovecall 2007/08/31
    まなめさんがコレをブクマしたのは、完全に私のためだと思っている。 (回答者:lovecall どんな人:ストーカー 自信:自信あり
  • http://homepage1.nifty.com/maname/log/200708.html

    lovecall
    lovecall 2007/08/31
    まなめさんが会社の自販機を壊してジュース代を浮かせた話なら、先ほどJ-castニュースに通報しておきましたよ@らいぶどありーだ
  • mixiのRSS Feed | Melanges

    イマサラなんですけど。mixiにリクエストを送るとRSS Feedを返してくれるそうです。。 myMixiMemberIdを「プロフィールを確認」でのURL http://mixi.jp/show_profile.pl?id=XXXXX のXXXXXの部分に置き換えればいい感じ。あと、自分がログイン状態じゃないとダメです。当たり前ですけど、他人のIDを指定してもエラーです。 足あとhttp://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiMemberIdタイトルとかは名前。日付に、足跡の日時。リンクはその人のmixi。 マイミクシィ一覧http://mixi.jp/atom/friends/r=1/member_id=myMixiMemberIdタイトルに名前。日時は最終ログイン時刻。 これってすごく怖い。。その人が何時何分にログインしたか分かってしまう

  • 日本人の働き方は「タグ」と「ソーシャル」で変わる:日経ビジネスオンライン

    糸井重里さんが、「ほぼ日刊イトイ新聞(以下、ほぼ日)」で「ベストセラーにならない理由が、わからない」と紹介したがあります。今年の4月に発売された、滑川海彦さんが、「Web2.0的な」ネットサービスについてまとめた『ソーシャル・ウェブ入門―Google、mixi、ブログ…新しいWeb世界の歩き方』(以下、『ソーシャル・ウェブ入門』)です。 彼がそこまでこのに入れ込んだ理由はどこにあるのか知りたい、と思っていたところ、糸井さんから、筆者である滑川さんと、『ソーシャル・ウェブ入門』に触発された事柄について語り合いたいとの提案がありました。それを記事にしたのが今回の企画です。 この対談の様子は、8月28日から「ほぼ日」でも連載されています(リンクはこちら)。同じ対談を別の媒体がそれぞれの視点で紹介する、という試みです。「藪の中」になるかもしれませんが、「ほぼ日」と「NBオンライン」、それぞれの

    日本人の働き方は「タグ」と「ソーシャル」で変わる:日経ビジネスオンライン
    lovecall
    lovecall 2007/08/31
    『「リンク、フラット、シェア」というネットの要素を支える大本になるのは「タグ」ということ/あらゆる場所が、何かあったら世界の中心になり得る』
  • 2007「住みよさランキング」1位は返り咲きで滋賀県栗東市 : 裏日本ニュース

    砺波市、住みよさ全国2位 東洋経済新報社「都市データパック」(北日新聞) 東洋経済新報社が二十七日に発刊した「都市データパック2007年版」で、砺波市が住みよさランキング総合二位になった。二十九日に市役所で開いた行政改革市民会議のあいさつで安念市長が明らかにした。昨年は五位で、合併前の十五年にも二位にランクされている。 東洋経済新報社の毎年好例「住みよさランキング」。今年は例年より少し遅めの発表となりました。さて注目の1位は……。 住みよさランキングの全国一位は滋賀県栗東市。県内では魚津市が十四位、富山市が十八位、高岡市が七十四位、黒部市が八十位に入っている。 2005年1位→2006年2位の滋賀県栗東市が1位に返り咲きとなりました。「新幹線新駅問題」に関係なく十分アピールできる市ですね。 2位は富山県砺波市が2006年5位からランクアップ。3位は前年と変わらず千葉県成田市です。 次に、

    2007「住みよさランキング」1位は返り咲きで滋賀県栗東市 : 裏日本ニュース
  • ブログ初心者マークを作った。 - 新しいTERRAZINE

    こういうサービスを見かけた。 →はてな初心者マークを作った。 - シナトラ千代子 いいアイデアだと思うけど、これだとはてな限定だし、ちょっと実用性に欠けると思った。それよりも「おれはビギナーだよ。見逃してくれよー」的マークのほうが必要かもしれんね、と思った。 ので作った。 「ブログ初心者なので」マーク 例によって カラーバリエーションとかも改変自由、著作権フリー。煮るなり焼くなり好きにしろ。 あとサイドバーに貼る方法がわからないひとは「プロフィール用(64×64)」を貼るという方法もあるが、一々解説しない。そこまで面倒見れるか、ググレカス。 元ネタ はてな初心者マークを作った。 - シナトラ千代子 http://trojanbear.shop-pro.jp/?pid=2174730 [早い者勝ちのネタ] 追記 ゴリラブーツの方が早かった(笑) すぱむ初心者マークを作った。 - ゴリラブーツ

    ブログ初心者マークを作った。 - 新しいTERRAZINE
    lovecall
    lovecall 2007/08/31
    ”ミクシィ初心者が書いてますので”も作った方が良いですか? ☆いろいろ告白します。祭らないでください。
  • 質問を装った自己主張をする人が熱い!(ココロ社)

    たとえば講演会の質疑応答の際に、挙手して自分の意見を長々と述べた後で「〜と思うのですが、どうでしょうか」と、質問の形を装って自分の意見を述べる人をよく見かけます。質問を終えて座ったときの小鼻のふくらみ加減がすごく愛おしいですよね。しかし、「もっとこういうシーンに居合わせたい!」という場合はどうしたらいいでしょうか?そう…インターネットです。21世紀は、お茶の間で「質問を装った自己主張」を楽しめる時代なのです!たしかに、ずさんな凶悪犯罪が増えてたりして不安ですが、なかなかどうして、いい時代ですよね!特に、ヤフー知恵袋は、質問を装った自己主張をする人たちのが押すな押すなの大盛況。「知恵袋」というより、「匂い袋」の方がしっくりきます。 わたくしの入念な調査によると、オンラインの「質問を装った自己主張」は大きく分けて4種類になります。 (1)年配の人が若者や芸能人のモラルの低下を嘆くが、実際は若さ

    質問を装った自己主張をする人が熱い!(ココロ社)
    lovecall
    lovecall 2007/08/31
    ブクマしたのが私だけじゃなくて安心しました。