タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/tknmst (22)

  • 地方紙関連Twitterアカウント一覧 : 裏日本ニュース

    tknmst ブログ名は【裏日州の日海に面する地方を称した語。日海沿岸地域。⇔表日(大辞泉)から。 「裏日」出身の地方紙好きなので、地方のニュースを伝えることでマイナスイメージの強い言葉を変えていきたいと思っています。 [北海道]北海道新聞│読売│朝日 [青森]東奥日報│デーリー東北│読売 [岩手]岩手日報│読売│朝日│岩手日日新聞 [宮城]河北新報│朝日│読売 [秋田]秋田魁新報│朝日│読売 [山形]山形新聞│朝日│読売 [福島]福島民報│福島民友│朝日 [茨城]読売│朝日│毎日│茨城新聞 [栃木]下野新聞│読売│朝日 [群馬]上毛新聞│読売│朝日 [埼玉]読売│朝日│毎日│埼玉新聞 [千葉]読売│朝日│毎日│千葉日報 [東京]読売│朝日│日経 [神奈川]読売│朝日│日経│神奈川新聞(カナロコ) [新潟]新潟日報│読売│朝日 [富山]北日新聞│読売│富山新聞 [石川]北國

    地方紙関連Twitterアカウント一覧 : 裏日本ニュース
  • 裏日本ニュース:知名度が低い島根県を応援するサイト「リメンバーしまね」が人気

    lovecall
    lovecall 2009/12/07
    ほんとだ。デザイン可愛い。 http://www.re-member.jp/
  • 2009上半期の流行語を振り返る : 裏日本ニュース

    当ブログでの恒例企画、2009年上半期の流行語を振り返ってみます。6回目を迎えました。 昨年のエントリーからは、9番目にピックアップした「グー」が「新語・流行語大賞」の大賞に。「居酒屋タクシー」がトップテン入り。 それでは「裏日ニュース」が選ぶ、2009上半期流行語ベスト10を発表します。 1.新型インフルエンザ 間違いなく2009年を振り返ったときに挙げられる重大ニュース。 今のところ弱毒性というのが幸いだけど。 2.侍ジャパン ワールド・ベースボール・クラシックで2連覇を成し遂げた野球日本代表。 決勝戦でV打を放ったイチローの「持ってますね」も名言。 3.おくりびと アカデミー賞外国語映画賞受賞作品。 納棺師を意味する「おくりびと」というタイトル自体が新語。 「○○びと」という派生語も多くみた。 4.定額給付金 麻生政権の景気対策の目玉。 最初で最後(?)の「定額給付金」が支給された

    2009上半期の流行語を振り返る : 裏日本ニュース
  • タマゴからオス・メス見分ける装置に挑むエンジニア : 裏日本ニュース

    卵のオス・メス百発百中の夢(asahi.com) この卵はオスかそれともメスか? 鶏の卵の形から雌雄を見分ける装置づくりに挑むエンジニアがいる。養鶏の現場では卵を産むメスの需要が多く、各地の農家にはかつて、かなりの確率で雌雄を言い当てる「名人」がいたという。「機械で100%的中」を目指し、実用化へ向けた研究が進む。 雛(ヒナ)のオス、メスを見分ける名人はいますが、タマゴの段階から「装置」で見分ける。 諫早市の谷口良輔さん(68)は99年、「海外に卵で雌雄鑑定する人がいる」と聞いた友人から持ちかけられた。三菱電機の元エンジニア。幼い頃、親類が卵の形でオスかメスかを見分けていた記憶があった。「人にできるなら機械にもできる」。技術者の好奇心をそそられた。 「人にできるなら機械にもできる」ってところがエンジニアらしい発想。開発魂を感じます。 「雌雄の判別ができれば、(メスより需要が少ない)オスの卵

    タマゴからオス・メス見分ける装置に挑むエンジニア : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2009/03/10
    「人にできるなら機械にもできる」
  • レジ袋有料化で100円ショップのビニール袋売り上げ10倍 : 裏日本ニュース

    エコ後退? 市販ビニール袋売り上げ急増(デーリー東北) 青森県内でレジ袋の有料化が始まって以降、“レジ袋型”の市販のビニール袋の売れ行きが伸びている。八戸市内では売り上げが十倍に伸びた百円ショップも。有料化前はレジ袋をペットボトルなどの資源ごみや生ごみを捨てる際に“再利用”していた市民がほとんどで、「矛盾は感じるが仕方ない」と、重宝していたレジ袋の代わりに市販の袋を購入しているようだ。 レジ袋を減らしたところで、結局、ほかの袋が増えるってこと。 みなとやでは、有料のレジ袋を百枚まとめ買いする人も。担当者は「家にたまっていたレジ袋がなくなれば、ビニール袋の売り上げが伸びるのでは」と予想する。 ごみ減量化への契機として、県の呼び掛けで始まったレジ袋有料化。市民の間には、エコバッグの持参でレジ袋の削減に協力するという意識は定着しつつあるものの、「必要なものは仕方ない」との音も聞こえてくる。 自

    レジ袋有料化で100円ショップのビニール袋売り上げ10倍 : 裏日本ニュース
  • 「Yahoo!八分」の憂き目にあう : 裏日本ニュース

    ブログの個別記事は「パーマネントリンク」のため、検索エンジンにひっかかりやすく、SEO対策に有利というのはもはや過去のことなのだろうか? 10月31日に行われたYahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」のインデックスフルアップデートにより、「裏日ニュース」の個別記事はほとんど上位に表示されなくなってしまった。 具体的に数字で見てみよう。まずアップデート前の10月26日のアクセス解析結果。検索エンジン経由では、Yahoo! JAPANからの方がGoogleを上回る流入率となっている。 一方、アップデート後の11月2日のアクセス解析結果。ちょうど上の10月26日からは1週間後になる。Yahoo! JAPANからの流入率はGoogleを除くほかの検索エンジンとほぼ同じ数字に急激に下がってしまった。ちなみに10月26日と11月2

  • 2007年「富山大地震」デマメール騒動まとめ : 裏日本ニュース

    左の画像(クリックで拡大)は9月12日の「裏日ニュース」の「検索フレーズ」ランキング。1位〜26位までずらっと「富山で震度8の地震のうわさ」関連です。延べ750人(!)以上の人が検索して訪れたことになります。恐るべしクチコミの力。 「震度8 富山」の検索に気付き、こうしたメールには前例があるので心配しないでくださいという意味を込めて、「日で『震度8』の地震なんてありませんから」というエントリーを書いたのが9月7日。今週に入ってから地震関連フレーズでの検索が増加し、12日にピークを迎えました(13日も多いですが12日よりは減っています)。 ネットよりケータイをよく使う中高生にうわさは広がったといわれているので、実際には富山県内の広範囲で、大人も巻き込んで騒動になっていたのではないかと推測されます。ブログを読んで「安心した」というコメントも5件いただきました。 マスコミでこの件を取り上げた

    2007年「富山大地震」デマメール騒動まとめ : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/09/13
  • 誰が買うのか?「東国原知事フィギュア」発売 : 裏日本ニュース

    作業着姿で親しみやすく 「知事フィギュア」発売へ(宮崎日日新聞) キャラクターフィギュアを制作するメディコム・トイ(東京都、赤司竜彦社長)は、知事を6分の1サイズにしたフィギュア「REAL ACTION HEROES そのまんま宮崎」を来年1月に発売する。 今まで知事がフィギュアになったことがあったであろうか(いや、ない)? 「東国原ブーム」ここまで来たか、という感じ。後ろから見た背中の反り具合が良いです。 ターゲットとしては、地元のお土産屋さんやスーパーの品売り場などを想定しているのかなと。個人で買う熱狂的なファンはさすがにいないでしょう(笑)。果たしてどれだけ売れるのでしょうか? そのまんま宮崎(メディコム・トイ)

    誰が買うのか?「東国原知事フィギュア」発売 : 裏日本ニュース
  • 「イケてる自治体サイト」とはどんなサイトか? : 裏日本ニュース

    イケてない自治体サイトNo1は板橋区――ユニバーサルワークス調べ(ITmedia) ユニバーサルワークスは9月1日、同社が毎年行っている「自治体サイトWebアクセシビリティ調査」について、2007年度の調査結果をまとめたものを公開した。 調査は、同社の定めるチェックリスト(全 50項目)に沿って、全盲の視覚障害者を含む同社テスターが実際に各Webサイトにアクセスして確認、別途定めた採点基準(非公開)によって採点。採点の結果は「音声化対応」「操作性」「可読性」「レイアウト」「汎用性」の5分類からなるレーダーチャートとしてまとめている。 「イケてない自治体サイト」No.1に選ばれた板橋区は早くも「試験運用中」という指摘点を修正しています。板橋区のような評価の低いサイトは、一目瞭然、「初期の(個人制作)ホームページ」っぽい雰囲気がいまだに残っているのです。地方のサイトにはこういう古くさいデザイン

    「イケてる自治体サイト」とはどんなサイトか? : 裏日本ニュース
  • 2007「住みよさランキング」1位は返り咲きで滋賀県栗東市 : 裏日本ニュース

    砺波市、住みよさ全国2位 東洋経済新報社「都市データパック」(北日新聞) 東洋経済新報社が二十七日に発刊した「都市データパック2007年版」で、砺波市が住みよさランキング総合二位になった。二十九日に市役所で開いた行政改革市民会議のあいさつで安念市長が明らかにした。昨年は五位で、合併前の十五年にも二位にランクされている。 東洋経済新報社の毎年好例「住みよさランキング」。今年は例年より少し遅めの発表となりました。さて注目の1位は……。 住みよさランキングの全国一位は滋賀県栗東市。県内では魚津市が十四位、富山市が十八位、高岡市が七十四位、黒部市が八十位に入っている。 2005年1位→2006年2位の滋賀県栗東市が1位に返り咲きとなりました。「新幹線新駅問題」に関係なく十分アピールできる市ですね。 2位は富山県砺波市が2006年5位からランクアップ。3位は前年と変わらず千葉県成田市です。 次に、

    2007「住みよさランキング」1位は返り咲きで滋賀県栗東市 : 裏日本ニュース
  • 食育?ぜいたく? 給食に1缶5000円のカニ缶使用 : 裏日本ニュース

    にカニ缶 ぜいたく?1缶5000円 調布の保育園『育目的』 市の監査委員『高すぎる』(東京新聞) 東京都調布市の市立保育園(園児約百人)が、育の一環として一缶五千円のカニ缶を給材に使ったところ、「高すぎる」と市監査委員から指摘されていたことが、十一日分かった。 市によると、この保育園は二〇〇六年十一月、二回にわたり給でカニおこわを出した際、材として一缶五千円(百七十五グラム入り)のカニ缶計十八缶を購入した。 カニ缶は、身をほぐしていないタラバガニの高級缶詰。メニューを考える同園の栄養士が、育を目的に、旬のもので見た目や彩りのいい材として選んだという。 「育」という言葉が都合のいいように使われている気がしますねぇ。同じ5000円でも「地産地消」で地元の高級材を使用するのならまだ理解されるはずですが……。 記事では、反対意見と賛成意見を公平に載せていますが、「カニ缶」

    食育?ぜいたく? 給食に1缶5000円のカニ缶使用 : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/08/14
    給食もいろいろだなぁ。http://www.kajisoku.com/archives/eid1529.htmlとか。
  • 「うまいものブログパーツ」でご当地グルメを極める : 裏日本ニュース

    ご当地グルメネタをもうひとつ。 キリンの「選ぼうニッポンのうまい!2007」でブログパーツをダウンロードできます。47の材がめまぐるしく変わって行きます。肉だけでも10種類以上あり、ニッポンのの奥深さを感じさせます。 プレゼント用だけにどれも都道府県を代表する材ばかり。ブログに貼り付けて「いつかべてやる」という野望を持ちましょう。選ぼうニッポンのうまい!2007(ブログパーツのダウンロード。キリンビール)

    「うまいものブログパーツ」でご当地グルメを極める : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/08/11
    いつもツンツンしてる人でも、これを置くことによって親近感をゲットできそう。え!この人が!?みたいなw
  • 学校での「いじめ」探偵が調査 : 裏日本ニュース

    いじめ」探偵が調査(asahi.com) うちの子は学校でいじめられていないだろうか? 親ならば誰もが持つ心配だ。でも、学校に任せておけない。そんな親たちの依頼を受け、実態を調査する探偵社が都内にある。登下校中などに子どもを尾行し、いじめの有無を突き止め、詳細を報告する。「多い時は、月に30件以上」という。 学校を信用できず、警察に相談できず、行き着いた先が探偵。「いじめ問題」がここまで来てしまっていることに驚きです。 大人が入れない校内は「依頼者の親などに頼んでICレコーダーを子どものカバンなどに取り付けてもらうこともある」のだそう。 調査の結果として親の思い過ごしだったという例もある。が、「残念ながら、当にいじめられているケースがほとんど」という。 一緒に生活している親は、何らかの「異変」を察知しているものなのですね。「探偵に頼む前に子どもに何をしてあげられるのか」、「探偵の調査で

    学校での「いじめ」探偵が調査 : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/07/03
    ついに探偵沙汰に
  • 首都圏で「キュウリビズ」キャンペーン : 裏日本ニュース

    キュウリビズで夏乗り切れ、東北4県全農が首都圏でPR(NIKKEI NET) 全国農業協同組合連合会(JA全農)の東北4県部(福島、秋田、山形、宮城)は旬を迎えるキュウリの消費拡大を狙い、7月1日から首都圏の私鉄車両内にポスターを掲示するなどキャンペーンを始める。 B3サイズのポスターは、緑色の鮮やかなキュウリの横に「暑い夏には、キュウリビズ。」の大文字。火照った体を冷やす作用や利尿作用があり、夏バテ防止に効果的なことなどをPRする。地球温暖化対策の「クールビズ」をヒントに全農福島が造語した。 調べてみると「キュウリビズ」は2年目。首都圏にいながら、まったく知りませんでした。 ところで「キュウリビズ」がヒントを得た「クールビズ」の意味はウィキペディアによると以下のとおり。 「涼しい」や「格好いい」という意味のクール(cool)と、仕事や職業の意味を表す「ビジネス(Business)」の短

    首都圏で「キュウリビズ」キャンペーン : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/07/01
    ペプシアイスキューカンバーもキュウリビズの一環かな。キュウリビズてw
  • 2007上半期の流行語を振りかえる! : 裏日本ニュース

    プロ野球のリーグ後半戦も今日からスタートし、もうすぐ7月を迎えます。ということで、2007年上半期の流行語を振り返ってみます。当ブログでのこの企画、4回目を迎えました。 昨年のエントリーからは「イナバウアー」が「新語・流行語大賞」の大賞に、「格差社会」がトップテンに残りました。追記した「ハンカチ王子」、「ミクシィ」、「シンジラレナ〜イ」もトップテン入りと上々の的中率でした。 それでは「裏日ニュース」が選ぶ、2007上半期流行語ベスト10(+α)を発表します。 1.「(宮崎を)どげんかせんといかん!」 最有力。間違いなく「2007年の顔」の一人である東国原英夫・宮崎県知事。「東国原ブーム」、「東国原効果」、「東国原現象」などといわれるが、当選時のこの言葉が印象的。ちなみに、日経MJの2007年上期ヒット商品番付で「宮崎県」は関脇。 2.格差婚 有力。藤原紀香&陣内智則に代表される、男性より

    2007上半期の流行語を振りかえる! : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/06/30
    最有力が分からない。これ流行ったの?
  • 「2007年問題」は「2007年から問題」、「団塊世代」実際のリタイアは2010年以降 : 裏日本ニュース

    「団塊世代」実際のリタイアは2010年以降/浜銀総研(神奈川新聞・カナロコ) 一九四七〜四九年生まれの「団塊世代」が二〇〇七年から〇九年にかけて六十歳の定年退職期を迎え始めたが、多くの団塊世代が実際に仕事を辞めてリタイアするのは「二〇〇七年問題」から数年遅れた一〇年代以降になる見込みであることが、浜銀総合研究所(横浜市西区)の調査で分かった。企業の継続雇用制度や定年制のない中小企業が多いことなどが要因で、同研究所は、この傾向は全国的なものと推定している。県内では、一一年からの五年間の退職者が、前の五年間と比べて34・4%増加する予測だ。 「2007年問題」と呼ばれる団塊世代の大量退職。「2007年」という数字にとらわれすぎていたため、「2007年にピークを迎える」と勘違いしていました。 むしろ、退職者が急増するのは団塊世代が六十五歳に到達する一一〜一五年の五年間で、同34・3%増(約十万人

    「2007年問題」は「2007年から問題」、「団塊世代」実際のリタイアは2010年以降 : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/06/19
    『「2007年問題」は「2007年から問題」』
  • 今度は「タダチャリ」! 自転車に広告を付けて無料レンタル : 裏日本ニュース

    バイクオフ、廃棄自転車に広告・学生向けに無料レンタル(NIKKEI NET) バイク販売のバイクオフコーポレーション(福島県いわき市、稲勝美社長)は今秋、大学構内の放置自転車を回収・修理し、広告を付けて学生向けに無料でレンタルする事業を始める。学生は4年間無料で使用でき、企業は学生に対象を絞った広告宣伝効果が見込める。撤去費用の負担が無くなる大学側も歓迎しており、同社は3年で100大学への導入を目指す。 タイトルの「タダチャリ」は「タダコピ」をまねて、勝手に付けてみました。 無料サービスは紙媒体だけにとどまりませんでした。これまでの例をみると、コピーや写真、紙カップの側面など紙という特徴があったのですが、自転車というのは極めて斬新です。リサイクルするので「もったいないブーム」にも乗っかっています。 「かごや車体、泥よけ、キーケースなど5カ所に広告を張る」のも、乗れればいいという人はあまり

    今度は「タダチャリ」! 自転車に広告を付けて無料レンタル : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/06/13
    へぇー。これはどこまで拡大するのかな。
  • 4月リニューアル「東京新聞」が「前文のみ」を導入 : 裏日本ニュース

    「中日新聞」と「東京新聞」が4月にリニューアル。全体的にドラゴンズカラー?を意識したのかさわやかになりました。 内容面では、特に東京新聞の「特報」「TOKYO発」「核心」が前文のみの提供に変わってしまい、ネットユーザーにとっては「改悪」と言えます。 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をお求めください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 それぞれ読ませる記事でファンも多かったと思うのですが、残念。この4月、ほかの新聞社サイトも転機って感じでいろいろいじってるようです。中日新聞 東京新聞

    4月リニューアル「東京新聞」が「前文のみ」を導入 : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/04/05
    買わなあかんのですね(´・ω・`)
  • 石川県の能登半島地震情報のリンク位置がすばらしい! : 裏日本ニュース

    能登半島地震に関連してもうひとつ。 大規模な地震が発生したときに、できるだけ早く、そして、できるだけ目立つ場所に「地震関連情報」を表示するのが自治体サイトの使命といえます。 能登地震の関連自治体を見てみたのですが、石川県の公式サイトが非常に探しやすい。というか、探すまでもない場所にあってすばらしい(※サムネイルの赤枠は筆者。以下同様)。 通常「目立たせる」と考えたときに、ユーザーの目の動きを考えて、メインコンテンツの左最上部か中央最上部に配置するケースが多いと思いますが、石川県の場合は「タイトルバナー」より上に地震関連情報をリンクしています。 1段下がっているので、見慣れている人も、初めてサイトを訪れた人も、気づかない人はいないでしょう。また、この配置は、その他の行政情報や観光情報とのバランスを考えなくてもよいという利点もあり、すぐアップするには最適なのではないでしょうか。 最も被害が大き

    石川県の能登半島地震情報のリンク位置がすばらしい! : 裏日本ニュース
    lovecall
    lovecall 2007/03/30
    確かにこれで気づかない人はいない
  • 誰も話題にしないが着実に成長している「地域情報サイト」ベスト7 : 裏日本ニュース

    眠れないのでちょっとまとめてみました。 レッツエンジョイ東京 ・2007年現在、最も充実した「最強」東京おでかけ情報。 ・東京メトロがバックに。「おでかけSearch」が秀逸。 ・「えきから時刻表」と「ぐるなび」のNKBのノウハウ満載。 みんなの経済新聞ネットワーク ・仙台、山口、那覇など地方都市にも拡大し、いまやその数18に増えている「みんなの経済新聞」。 ・「シブヤ経済新聞」の創刊は2000年4月。7年で18紙は着実か。 e-まちタウン ・2月に夕張タウンが加わり、全国274タウンに拡大。ここも着実に成長。 ・キャラクターが特徴的。若年層にはウケがよさそう。 街角ウォーカー ・雑誌と連携。Walker好きなら。ニセコもある。 ・都道府県よりも狭いエリア情報。地域によっては広報的な意味合いも。 ニッポンいいもの再発見ブログ ・Amebaが運営。 ・全国の商工会ブログは先を見据えた良コンテ

    誰も話題にしないが着実に成長している「地域情報サイト」ベスト7 : 裏日本ニュース