タグ

2010年1月17日のブックマーク (2件)

  • Twitterのコメント付き RT は QT と呼ぼう。 - Yaks

    今回は Twitter 界隈で時々議論になる RT のお話。 コメント付き RT は RT ではなくて QT と呼ぼう、という提案です。ちなみに QT とは Quote Tweet (引用つぶやき) の意味で、僕が勝手に考えました。 さて、そもそも RT はどんなものかというところから始めると、RT(Retweet / 再つぶやき ) は「誰かの発言で これは良いなとか他の人に広めたいなというものを、自分でももう一度発言する」というもの。意図としては、口コミ、広報的な使われ方が多いと思います、少なくとも英語圏(非日語圏)では。 と、若干憶測的な表現をしているのは、元々この RT は公式の機能ではなく、ユーザーが自発的な使い方としてこのように発言しようと慣習的に広まったものなので、これが正しいという定義は存在しませんしていません。(ようやく最近公式でサポートされることが決まりました。)なの

    lovecall
    lovecall 2010/01/17
    QTの意味を初めて知った
  • ITは、日本の巨大メディア産業を救えない? - 胃痛!イトマサのいわゆるチラシの裏:楽天ブログ

    2010.01.17 ITは、日の巨大メディア産業を救えない? カテゴリ:カテゴリ未分類 企業の利益、売上、コストは、 利益=売上ーコスト である。 そして、売上は、 販売個数(顧客数) X 単価 である。 一般に、ITを使って「売上」を上げる、 というのは、つまり、 「販路が拡大する」 ことと同義である。 なぜなら、単価を上げることはITでは難しいので、 (リコメンによる併売ってのもあるけど) ITを使って顧客数を増やすしかない。 たとえば、「これまで届かなかったお客さんに届けることができる」 というもの。 分かりやすい例でいうと、 田舎のお店が、ウェブサイトを作ったら 日中・世界中から注文されるようになった!的な話である。 もう一つのITのメリットは、後者の「コスト」も下げること。 つまり、リアルなものをデジタルに置き換えたり、 情報を分析して無駄な在庫や投資を省き最適化することで

    ITは、日本の巨大メディア産業を救えない? - 胃痛!イトマサのいわゆるチラシの裏:楽天ブログ