タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (30)

  • 他人のサイトで自分の意見を書きたがる人 - ARTIFACT@はてブロ

    http://kiri.jblog.org/archives/000818.html 切込隊長のところから、このはてなにアクセスがあるから何事かと思ったら、ナベツネの話題でなぜか高城剛の話をする人が。誰かと思ったら、ウチにもきたピヨピヨ大将(はてなIDはTaiyakick)の人だった。 ※その後、書き込みが削除されていた。書き込みは何でもありだと思っていた切込隊長BLOGで削除があるとは驚きだ! http://allabout.co.jp/relationship/meeting/closeup/CU20040519A/ この人は、この記事でいう前者の「陽性の空気の読めない男」なんだろうなーと思う。自分が面白いと思うことを他人も絶対面白がってくれると思っている、幸せな人。 電気グルーヴや平野耕太自身はすごく面白いし、好きだけど、なぜかファンの中には、自分もこういうことができると思って勘違い

    他人のサイトで自分の意見を書きたがる人 - ARTIFACT@はてブロ
    lovecall
    lovecall 2006/09/25
    『他人のサイトや掲示板で自分の意見を書きたがる人ってのは大体つまらない人だ。』 わぉ♪
  • ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる - ARTIFACT@はてブロ

    シナトラ千代子 - どうやらネットを便所だと思っているらしい落書き系ニュースサイト『J-CAST ニュース』 http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060824/p1 を見て思い出したんだけど、最近新聞や雑誌でブログで書かれていた文章をネットでの声として引用するケースが多く見かけるのだが、これが大体引用元を書いてない。正確には、引用元を表記してないので引用でないんだけど。ブログ名が書いてあるだけでかなり良心的な部類に入る。 マスコミにとって、ネットの文章というのは、著作権者がいない文章の素材倉庫にしか見えてないのではないだろうか。学生がコピペでレポートを書いたりするようなものだ。で、J-CASTって元アエラの人がやっているから、そういう感覚なのかも。 ※追記 「学生がコピペでレポート…」というので誤解を招いてしまったようだが、文章の盗用ではなくて、記事のなか

    ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる - ARTIFACT@はてブロ
    lovecall
    lovecall 2006/08/25
    『マスコミにとって、ネットの文章というのは、著作権者がいない文章の素材倉庫にしか見えてないのではないだろうか。学生がコピペでレポートを書いたりするようなものだ』
  • 人口の多いコミュニティーに属せるんじゃないかと漠然と思っていた - ARTIFACT@はてブロ

    ARTIFACT ―人工事実― | テキストサイトの衰退? http://artifact-jp.com/mt/archives/200309/textsite.html ちょっと必要にかられて、自分の書いた記事を読み直していたのだが、この記事で引用した発言(引用先は消えているのでリンクしない)はネタだとしても、いい味を出している。『教科書ry教科書』にも使われているぐらいだもんなあ。 テキスレとかで「たろたま騒動」とか「ネガティブアクセス剛掌波」とか「脳死大戦」とか言ってりゃウェブの中心、少なくとも人口の多いコミュニティーに属せるんじゃないかと漠然と思っていたのが、なんか違うらしいと。 で、この名言はテンプレにできることに気付いたので考えてみた。 はてなダイアリーとかで「中二病」とか「サークルクラッシャー」とか「モヒカン族」とか言ってりゃウェブの中心、少なくとも人口の多いコミュニティーに

    人口の多いコミュニティーに属せるんじゃないかと漠然と思っていた - ARTIFACT@はてブロ
  • 8月8日夕方の東京の空 - ARTIFACT@はてブロ

    台風が過ぎたあとだったんだけど、視界が真っ赤になるという不思議な光景に。すごい人工的で嘘臭い色だったなあ。 他の人の写真も。 http://d.hatena.ne.jp/usui_soup/20060808/p2

    8月8日夕方の東京の空 - ARTIFACT@はてブロ
  • 男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ

    という素晴らしい格言を聞いた。要は「知人」「女友達」という概念がないのだ。よくある男オタクが絡んだ恋愛での何ともいえないエピソードというのは、「他人」から「彼女」にいきなりグレードアップさせてしまおうとした結果のトラブルなんだろう。この男オタクは(魂の)童貞とか言った方が正確な気がしないでもない。 妹萌えや姉萌えといった親族萌えは、他人よりは身内(親族)のほうがふりむいてくれるかもという幻想にマッチングしている。同様の路線としては幼なじみがあるが、共通しているのは、最初から相手と縁があり、仲良くなる過程が省略されていることだ。男オタク向けで需要がある恋愛のフィクションというのは、この「知り合って仲良くなる過程がいかに省略できるか?」(結果的に許嫁とか最初から好かれているとかそういうのになる)という点にあるのかもしれない。 ※この「過程」というのは縁のまったくなかった人相手に対して、その縁を

    男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ
  • ブログ脳内恋愛作法〜テキストだけで恋をしよう〜 - ARTIFACT@はてブロ

    彼女はいるけど最近ときめきがないなあとお悩みではありませんか? また彼女はいないけど、まわりに好きな女性もいないのでときめきと無縁ではないですか? そんな貴男にお勧めなのがブログ脳内恋愛です。ブログ脳内恋愛とは、実際に会わずに恋愛(特に片思い)を楽しむというものです。 最近の脳内恋愛といえば、エロゲーのキャラ相手というのが主流ですが、エロゲーでは相手の反応が決まっているため、妄想力が低い人にはあまり向いていません。また、MMORPGでは、既に結婚などのシステムも装備されており、脳内恋愛に向いているのですが、『ラグナロックオンライン』のデフォルメキャラなどに思い入れを持つのは難しいという人も多いでしょうし、何より恋愛がしたいだけなのに、狩りなど余計なプレイも必要になってしまいます。 でも、最近流行りのブログを使えば、簡単に脳内恋愛プレイが楽しめます。ここでは、様々なサービスが集中しているはて

    ブログ脳内恋愛作法〜テキストだけで恋をしよう〜 - ARTIFACT@はてブロ
  • ARTIFACT@ハテナ系 - VIP系まとめサイトのアフィリエイトの話再び

    ニャー速。(http://www.nyasoku.com/)を中心に話題になっているけど、今回の騒動の構図はこの記事がわかりやすい。他人が儲けると足をひっぱる人が多いのがネットの世界。 しっぽのブログ: 「嫌儲」についてと、vip系ブログを叩き潰すとどうなるか。 http://tail.s68.xrea.com/blog/2006/05/vip.html 寓話風ならこれ。 べにぢょのらぶこーる - ”ニャー速。城”は当に燃えているか? http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20060528/p1 アフィリエイトのスタンスに関しては、自分もへじほぐさんに近い。 北の大地から送る物欲日記 - アフィリエイト雑感 http://d.hatena.ne.jp/hejihogu/20060528/p2 気になるのがウン百万も稼いでいる!という話の検証部分が大雑把なこと。 E

    ARTIFACT@ハテナ系 - VIP系まとめサイトのアフィリエイトの話再び
  • このはてなからの卒業 - ARTIFACT@はてブロ

    ネット時代に尾崎豊の感性を当てはめるテスト。 親のPCで走り出す 行き先も解らぬまま 暗いネットの帳りの中へ 誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの2ちゃんに 自由になれた気がした 15の夜 (「15の夜」より) はてなの揉め事に みんな熱くなり 自分がどれだけ強いか 知りたかった 言葉だけが必要だと 頑なに信じて 従うとは負けることと言いきかした マイミクにさえ 強がってみせた 時には誰かを傷つけても やがて誰もヲチに落ちて [揉め事]と [これはひどい] それだけに心奪われた ネタの為に ブクマしまくれと言うが エントリをあげるまっすぐさを 強く信じた 大切なのは何 エントリをあげることと はてな界のプロレスとの区別迷った Oh Oh〜 Oh Oh〜〜〜〜 行儀よくクネクネなんて クソくらえと思った 夜のはてな コメント欄 荒らしてまわった 逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたか

    このはてなからの卒業 - ARTIFACT@はてブロ
  • エビちゃん話において、エビちゃんはあくまで象徴 - ARTIFACT@はてブロ

    九尾のネコ鞭 -「エビちゃん」が苦手な理由/文科系女子が好きな理由 http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060425#p1 盛り上がっているこれ。 べにぢょのらぶこーる -  ”「エビちゃん」が苦手な理由/文科系女子が好きな理由”を読んで http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20060427/p1 女性側からの視点から。エビちゃん(に代表される人たち)のファッションは同性に向けられていて、男性に向けられていないという指摘はよくわかるし、納得できる。しかし、エビちゃんが、男性をチェックしてない訳ではない。 maroyakasaさんが言いたかったのは、エビちゃんは、相手のファッションやメイクへのチェックが厳しく、男女問わずそういった方面への努力をしてない人たちに向けて、白い目を送る、ということだろう。 すこやか日記 - そしてみんなば

    エビちゃん話において、エビちゃんはあくまで象徴 - ARTIFACT@はてブロ
  • 人が喜ぶのが嬉しくてやっている人は儲かる - ARTIFACT@ハテナ系

    『儲からない人と儲かる人の、明確な分かれ道になる行動パターン』 http://plaza.rakuten.co.jp/asuka0ameba/diary/200602020000/ 『儲からない人は、 自分のことを認めてほしくてやっている。 儲かる人は、 人が喜ぶのが嬉しくてやっている。』 「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」でいくと、人気や注目は確実に得られる。それをうまくお金に繋げられると「儲かる」のだろう。 それこそ、はてななんてのはまさに「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」感がある。近藤さんのインタビューなどを読むとそれが理念なんだと思うし。 流行りの話題でいえば、ホリエモンは儲かったけど「自分のことを認めてほしくてやっている」な気がする。最初は「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」だったんだけど、それがだんだん「自分のことを認めてほしくてやっている」に変わっていったのかも知れない。 人が

    人が喜ぶのが嬉しくてやっている人は儲かる - ARTIFACT@ハテナ系
    lovecall
    lovecall 2006/03/16
    儲からない人→自分のことを認めてほしくてやっている。『ホリエモンは最初は「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」だったけど、だんだん「自分のことを認めてほしくてやっている」に変わっていったのかも知れない』