タグ

ブックマーク / tak-shonai.hatenadiary.org (2)

  • ファッションとウェブは、水と油 - tak-shonai’s Today’s Crack 2

    ululun さんが BBS で、ウェブ化・ネット化されていない業界の代表格として、ファッション業界を挙げる記事を紹介してくれた。 「ファッション」 は、「医療」 「政治」 「宗教」 をしのいで、その筆頭に挙げられている。「されていない」 とは言い過ぎだと思うが、確かにその度合いはものすごく低い。 私のビジネス上のバックグラウンドは繊維・ファッション業界なので、この問題については、いつも意識せざるを得ない。当に、ファッション業界というのは、ウェブとの親和性がものすごく低いのである。 上記の記事は、ファッション関連の媒体が雑誌に片寄っていて、ファッション雑誌は腐るほどあるのに、ファッション・ウェブが極端に少ないということを言っている。確かにその通りである。 これに関して、ululun さんは、ファイブフォックス (あの 「コムサ」 の会社) が自社のホームページすらもっていないことに 「興

    ファッションとウェブは、水と油 - tak-shonai’s Today’s Crack 2
    lovecall
    lovecall 2006/05/12
    『ウェブはほとんど 「テキストの世界」 「見てもらえばわかる」 が通じない』 なるほどなるほど
  • ブログと蕎麦屋の共通点 - tak-shonai’s Today’s Crack 2

    ブログの世界というのも、移り変わりが激しい。以前にも書いたが、ブログの平均寿命は 38日やそこらということらしい。(参照) それほどでなくても、長い間毎日巡回していたブログが、突然更新されなくなり、何ヶ月かの放置のあげく、いつの間にかサイト自体が消滅してしまっているというのも稀ではない。 祇園精舎の鐘の声ばかりではなく、ブログの世界も、人の世の諸行無常の様相をそのまま反映している。まさに哀れなものである。 突然だが、蕎麦好きというのは、蕎麦屋の店構えを見ただけで、うまい蕎麦をわせる店かどうか、即座に見分けることができる。当に、ごく当たり前にできる。 ほんのたまに、まったくそれらしくない店構えのくせに立派な蕎麦だったり、逆に見かけ倒しだったりすることもあるが、多分、9割以上の確率できちんと見分けることができる。 それと似たようなもので、いい味を長く続けてくれそうなブログというのも、ちょっ

    ブログと蕎麦屋の共通点 - tak-shonai’s Today’s Crack 2
    lovecall
    lovecall 2006/04/16
    疲れませんよ、とても心地良い文章でした。
  • 1