タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (30)

  • 囚人護送車を武装グループが襲撃、護送官2人死亡 フランス

    パリ(CNN) フランス北部ノルマンディー地方で14日、囚人を護送していた車が待ち伏せしていた武装グループに襲撃され、護送官2人が死亡、3人が負傷した。当局は逃げた囚人と襲撃犯らの行方を追っている。 デュポンモレッティ法相によると、事件は囚人を裁判所から近くの刑務所に車で護送している最中に発生した。同地方での暴力事件は極めてまれ。 CNN提携局のBFMTVが報じた襲撃現場をとらえた映像には、高速道路の料金所付近で囚人を乗せた護送車に突っ込んだと見られる黒いSUV(スポーツ用多目的車)が炎上している様子が映っている。フードを被った2人が銃身の長いライフル銃と見られるものを携帯している様子が確認できる。 デュポンモレッティ氏によると、負傷した護送官3人のうち2人は重体だという。 警察当局は、襲撃犯らは依然として逃亡中だとX(旧ツイッター)で明らかにした。 検察当局によると、逃げた囚人(30)は

    囚人護送車を武装グループが襲撃、護送官2人死亡 フランス
  • 夜間に2度の空爆で40人死亡、がれきの下敷きも救助の術なく ガザ中部

    イスラエル軍による攻撃の後、捜索救助活動が行われている/Ali Jadallah/Anadolu/Getty Images (CNN) イスラエル軍が夜間にパレスチナ自治区ガザ地区中部で行った2度の空爆で、40人以上が死亡したと現地の病院が伝えている。 アクサ病院によると、同病院には1回目の空爆の死者29人の遺体が運ばれた。うち9人は子どもだった。一方、アウダ病院には2回目の空爆の死者11人の遺体が搬送されたという。 目撃者によると、1回目の空爆があったのは現地時間の14日午前1時ごろ。続いて数百メートル離れた場所が、同2時45分ごろ空爆された。 1回目の空爆ではヌセイラトの4階建ての建物が破壊され、今もがれきの下敷きになった人たちの捜索活動が続いている。この建物の庭には数十人が避難していたという。 CNNの映像には、死傷者がアクサ病院に運び込まれる様子が映っている。数人の子どもの遺体がが

    夜間に2度の空爆で40人死亡、がれきの下敷きも救助の術なく ガザ中部
  • ガザ南部の病院、残る燃料は3日分 業務停止の恐れ WHO

    ガザ南部の医療態勢について、WHOのテドロス事務局長が警告を発した/Fabrice Coffrini/AFP/Getty Images (CNN) 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日、イスラエル軍の侵攻が続くパレスチナ自治区ガザ南部の医療態勢について、各病院が保持している燃料はあと3日分しかなく、医療サービスの提供がまもなく停止する恐れがあると警告した。 SNSへの投稿で、エジプトとの境界線上にあるラファ検問所の閉鎖により国連の燃料搬送が妨げられ続けていると指摘。燃料がなければ全ての人道支援作業は止まるとし、援助物資もガザへ届けられないと訴えた。 人道支援作業は緊急に拡大する必要があるが、イスラエル軍によるラファでの軍事作戦が極度の困窮にあえぐ多数の住民へ援助物資を提供する作業をさらに滞らせていると続けた。 イスラエル軍当局者は7日、ラファ検問所のガザ側の制圧を発表。ガザ側にイ

    ガザ南部の病院、残る燃料は3日分 業務停止の恐れ WHO
  • 旅客機2機、滑走路で衝突「寸前」に 管制塔で叫び声響く 米

    旅客機2機が滑走路で衝突寸前の異常接近を起こした米国のレーガン・ナショナル空港/Al Drago/Bloomberg/Getty Images (CNN) 米国の首都ワシントンのレーガン・ナショナル空港で旅客機2機が同一の滑走路で衝突も一時危ぶまれる異常接近を起こし、米連邦航空局(FAA)が調べていることが20日までにわかった。 両機は約400フィート(約122メートル)の間隔まで近づいた後に停止し、あわやの惨事を免れていた。管制塔内ではこの2機の離陸や走行を止めるための叫び声が響いたという。 両機は、別の滑走路へ向かっていたサウスウェスト航空と離陸の走行を始めていたジェットブルー航空の便。航空機の飛行状況を示すウェブサイト「フライトレーダー24」のデータによると、サウスウェスト航空機の前部の機体は滑走路上に入り込んでもいた。 航空無線サイト「ライブATC」の録音記録によると、現地時間の1

    旅客機2機、滑走路で衝突「寸前」に 管制塔で叫び声響く 米
  • 中国の2億7000万人、沈みゆく都市に居住 新研究

    (CNN) 米学術誌「サイエンス」に18日に発表された研究によると、中国の人口の29%にあたる2億7000万人が居住する都市部の半数近くが年間3ミリ以上沈下しているという。 6700万人は毎年10ミリ以上沈下している土地に住んでいる。 研究者らは、中国の地下水汲(く)み上げのまん延が地盤沈下の主な要因の一つだと指摘する。都市では地下の帯水層から水を汲み上げているが、その速度は地下水がたまる速度を上回っている。この状況は気候変動による干ばつで深刻化している。過剰な汲み上げによって地下水位が下がり、その上にある土地が沈下する。 土地は、都市自体の重量の増加によっても沈下する。長い年月をかけて堆積(たいせき)した土砂の重みや重い建物が地面を押し下げることによって、土壌は自然に圧縮され徐々に沈下していく。 地盤沈下は中国だけの問題ではない。米国ではニューヨーク市を含む数十の沿岸都市が沈下している。

    中国の2億7000万人、沈みゆく都市に居住 新研究
  • 英、亡命希望者のルワンダ移送認める法案可決

    2022年6月に予定していた最初のルワンダへの移送は欧州人権裁判所から差し止めを受けていた/Finnbarr Webster/Getty Images (CNN) 英議会は、政府が亡命希望者を東アフリカのルワンダに移送し、ルワンダが亡命申請を検討することを可能にする法案を可決した。同法案は人権を理由に反対する議員や活動家により審議が難航していた。 この法案は英国への非正規移民、特に犯罪組織によって手配された違法かつ危険な小型ボートでフランスから入国する人々を阻止することを目的としている。 理論的にはこの法律により、英国に上陸した人々はルワンダに移送され、そこで亡命申請が検討されることになる。亡命申請が受理されれば申請者はルワンダにとどまることができる。拒否された場合、ルワンダは英国以外の場所に人々を国外退去させることはできないとしているが、実際にどうなるかは不明だ。 同計画が最初に表明され

    英、亡命希望者のルワンダ移送認める法案可決
  • ガザ北部の子どもたち、2歳未満の3人に1人が栄養失調 ユニセフ

    料の配給を待つパレスチナの子どもら=13日、パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファ/Mohammed Salem/Reuters (CNN) 国連児童基金(ユニセフ)は17日までに、パレスチナ自治区ガザ地区北部にいる子どもたちの急性の栄養失調の発生率がわずか1カ月の間に倍増する危機に直面していると報告した。 現段階では2歳未満の子ども3人に1人が栄養失調に襲われているとした。ユニセフとその協力組織などが今年2月に実施した、必要な栄養素などが不足している状態に関する調査で得たデータに基づく。 この調査結果によると、栄養失調の症状の中で最も危険とされる体の深刻な衰弱は避難施設や医療関連施設にいる子どもの4.5%にみられた。手当てを施さなければ命を落とすリスクが大幅に高まると警告した。 ユニセフのラッセル事務局長は15日の報告に伴い、ガザの子どもたちが直面しているこの壊滅的な栄養失調の危機が進む速

    ガザ北部の子どもたち、2歳未満の3人に1人が栄養失調 ユニセフ
  • BRICS加盟に34カ国が関心表明、今年はロシアが議長国

    BRICS首脳会議に参加する各国首脳=2019年、ブラジル/Ueslei Marcelino/Reuters 香港(CNN) 日米欧の主要7カ国(G7)に対抗して中国ロシアが主導する新興5カ国(BRICS)の一員である南アフリカのパンドール国際関係相は4日までに、BRICS加入への関心を伝えてきた国は34カ国に達すると述べた。 記者団に明らかにしたが、具体的な国名には触れなかった。輪番制となっているBRICSの議長国は今年、ロシアが務めており、加盟申請を受け付ける最初の国ともなる。 BRICSは2011年以降、中ロにブラジル、インドと南アによる組織として活動。数週間前には加盟国の拡大が初めて実現し、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、エチオピアとエジプトが正式に加わった。 BRICSの推進力の中心は中国とされ、米国が強い影響力を持つG7による不公平な国際秩序の構築に挑戦するための

    BRICS加盟に34カ国が関心表明、今年はロシアが議長国
  • イスラエルが釈放のパレスチナ人、半数以上は起訴なしの拘禁

    ヨルダン川西岸地区ラマラで釈放されたパレスチナ人らと、祝福する支持者の人だかり/Kenzo Tribouillard/AFP/Getty Images (CNN) イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘休止が延長期間の5日目に入るまでにイスラエル側が釈放したパレスチナ人計150人のうち、半数以上は起訴や裁判を経ずに拘禁されていた。 イスラエルは4日間の戦闘休止合意に基づき、ハマスの人質解放と引き換えにパレスチナ人の収監者を順次釈放してきた。 これまでの釈放対象者のうち、98人が罪状なしで拘束されていた。 パレスチナの非政府組織(NGO)とイスラエル刑務所当局からの情報によると、4日目の27日には18歳以下の30人を含む33人が釈放された。30人のうち29人は少年、残る1人は15歳の少女だった。 イスラエルがパレスチナ人に罪状を示さず、司法手続きを経ないまま収監する「行政拘禁」は、これまでも各

    イスラエルが釈放のパレスチナ人、半数以上は起訴なしの拘禁
  • ラファ検問所開通、人道支援トラックがガザ入り 20台通過後に閉鎖

    人道支援物資を積んだトラックが境界のパレスチナ側に到着する様子=21日、ガザ地区/Ibraheem Abu Mustafa/Reuters (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区とエジプトの境界にあるラファ検問所が21日に開通し、人道支援物資を積んだトラックの車列が包囲下のガザに入った。CNN取材班は境界のパレスチナ側でその様子を目撃した。 エジプト側にいるCNNの通信員によると、検問所はトラック20台の通過後、すぐに閉じられたという。 エジプト国営テレビの映像には、トラックが検問所のエジプト側から境界を越える様子が映っている。 在イスラエル米大使館はこれに先立ち、検問所が現地時間午前10時(日時間午後4時)に開通するとの情報を受け取ったことを明らかにしていた。 境界のエジプト側では、検問所が短時間開通した後、号泣したりスローガンを連呼したりしながら喜ぶ人々の姿が見られた。 国連事務総長の

    ラファ検問所開通、人道支援トラックがガザ入り 20台通過後に閉鎖
  • ロシア、攻撃強化を表明 前大統領が核の威嚇も

    (CNN) ロシアのショイグ国防相は31日、首都モスクワへのドローン(無人機)攻撃などに対抗し、ウクライナに対する攻撃を大幅に強化していると述べた。またロシア前大統領のメドベージェフ国家安全保障会議副議長は、核兵器使用の可能性に改めて言及した。 ショイグ氏は、ウクライナが欧米から供給された兵器を使い、ロシア土の民間インフラに「テロ攻撃」を仕掛けていると非難。ロシア軍はテロの拠点を含むウクライナ軍施設への攻撃を強化し、国内の標的を守るために「追加措置」を取ったと述べた。 ウクライナでは31日、ゼレンスキー大統領の故郷、中部クリビーリフがロシアのミサイル攻撃を受け、少なくとも6人が死亡。 さらに1日未明には、北東部の都市ハルキウへのドローン攻撃が報告された。同市のテレホフ市長はSNS「テレグラム」を通し、人口の密集する市中心部に少なくとも3回の攻撃があったと発表。このうちの1機で寄宿舎の一部

    ロシア、攻撃強化を表明 前大統領が核の威嚇も
  • トランプ前米大統領を起訴、大統領選の結果覆そうとする試み巡り

    (CNN) 米ワシントンの連邦大陪審は1日、トランプ前米大統領を起訴した。2020年の米大統領選に敗北した後もホワイトハウスにとどまろうとし、大統領権限の平和的な移行という米国の長年の伝統を覆そうとしたことについて、トランプ氏の刑事責任が問われることになる。 トランプ氏は3日午後4時、ワシントンの連邦裁判所に出廷する予定。 スミス特別検察官の捜査の一環として、トランプ氏は、米国をあざむく共謀、公的手続き妨害の共謀、公的手続きの妨害及び妨害の企て、権利に反する共謀の四つの罪に問われた。 起訴状は「20年11月3日の投票日から2カ月以上が経過した後、被告は、選挙結果を左右する不正が行われ、実際には自身が当選したといううそを流布した」と述べた。起訴状は、こうした主張は偽りであり、トランプ氏自身もそれを知っていたと指摘した。 起訴状はさらに「しかし、被告は、ともかく、そうしたうそを流布した。故意に

    トランプ前米大統領を起訴、大統領選の結果覆そうとする試み巡り
  • ベラルーシ大統領、ワグネルのポーランド国境への移動を否定

    ベラルーシのルカシェンコ大統領がワグネルによるポーランド国境への移動を否定した/Natalia Kolesnikova/AFP via Getty Images (CNN) ベラルーシのルカシェンコ大統領は1日、同国に滞在しているロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員約100人がポーランド国境へ移動したとのポーランドの主張を否定した。大統領府が声明を発表した。 ルカシェンコ氏は同国南西部ブレスト州の訪問時、「先日、突然、ポーランドが100人規模の部隊がここに移動すると騒いでいるのを耳にした。100人規模のワグネルの部隊がここに移動してはいない。移動したとすれば、ブレストとグロドノに駐屯している部隊に戦闘経験を伝えるためだ」と述べた。 ベラルーシ国防省は先月、ベラルーシ軍がワグネルとポーランド国境付近で軍事訓練を行うと発表した。ワグネルの戦闘員はロシアでの武装蜂起後、ベラルーシに入国していた。

    ベラルーシ大統領、ワグネルのポーランド国境への移動を否定
  • シリコンバレーバンク、資金調達できず経営破綻 米金融機関で史上2番目の規模

    ニューヨーク(CNN) 2日前から預金流出と資金繰りの危機が続いていた米シリコンバレーバンク(SVB)が10日午前、経営破綻(はたん)した。金融機関の破綻としては米国史上2番目の規模となる。 カリフォルニア州の規制当局はSVBを閉鎖し、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に置いた。FDICが管財人の役割を担う。通常、FDICは預金者や債権者を含む顧客に資金を返済するため、銀行の資産を売却する。 FDICは保険対象の預金者について、遅くとも13日午前までに保険対象預金に完全にアクセスできるようになると説明。保険対象外の預金者については、「来週中に前払配当」を行うと明らかにした。 SVBはこれまでSVBファイナンシャル・グループ傘下にあった。CNNはSVBにコメントを求めたものの、返答は得られなかった。 歯車が狂い始めたのは8日。SVBは大量の有価証券を売却して損失を計上したと発表し、バラン

    シリコンバレーバンク、資金調達できず経営破綻 米金融機関で史上2番目の規模
  • 香港裁判所、天安門事件の追悼集会禁止に「違法」の判断 有力活動家の有罪判決覆す

    昨年6月4日、天安門事件の追悼集会に集まった人々を移動させる香港の警官隊/Isaac Lawrence/AFP/Getty Images 香港(CNN) 香港高等法院は14日、天安門事件の犠牲者を追悼する集会を禁止した昨年の警察の決定について「違法」とする判断を下した。これに伴い、集会の運営に携わったとして収監された民主派の活動家に対する有罪判決も覆した。 過去30年間、中国の支配が及ぶ地域で天安門事件を公に追悼できるのは香港だけだった。1989年、北京・天安門広場の中並びに周辺で起きたこの事件では、民主化を求めて抗議デモに参加した主に学生からなる人々が中国軍によって大量に殺害された。香港では中心部のビクトリアパークで犠牲者を追悼する集会が行われるのが恒例となっていた。 2019年に大規模な民主化要求デモが起き、その後厳格な国家安全維持法(国安法)が導入されたことを受け、香港でのこうした追

    香港裁判所、天安門事件の追悼集会禁止に「違法」の判断 有力活動家の有罪判決覆す
  • 水素燃料電池を搭載する航空機、エアバスが計画発表

    (CNN) 欧州航空機大手エアバスはこのほど、水素を動力とする燃料電池エンジンを開発中だと発表した。史上最大の旅客機に搭載して試験を行う計画だ。 エアバスは先月30日のイベントで、A380「スーパージャンボ」の改造機の主翼と尾翼の間にこのエンジンを搭載すると明らかにした。二酸化炭素(CO2)を出さないゼロエミッション機を2035年までに導入する「エアバスZEROe」イニシアチブの一環として、26年に試験飛行を実施する見通し。 エアバスでZEROeの実証機と試験を統括するマシアス・アンドリアミセナ氏は、「A380は空力的に非常に安定した航空機だ。このため、胴体後部に短い支柱でポッドを取り付けても大した問題にはならない」と説明した。 エアバスは以前、液体水素燃料と燃焼エンジンを使用する航空機の概念設計を公開していたが、ゼロエミッション航空機担当副社長のグレン・ルウェリン氏は、より小型の民間機で

    水素燃料電池を搭載する航空機、エアバスが計画発表
  • 習主席に抗議の横断幕、共産党大会控えた北京で異例の抗議運動

    (CNN) 中国の首都北京で13日、習近平(シーチンピン)国家主席とその政策に対する異例の抗議運動が展開された。習主席は16日から始まる中国共産党大会で3期目の続投が決まることが確実視されている。 ツイッターで13日午後出回った写真には、北京北西部の大通りをまたぐ高架橋に掲げられた2つの横断幕が写っていた。習主席の過酷なゼロコロナ政策と、強権支配に抗議する内容だった。 横断幕のうち1つには「コロナ検査を拒絶し、料を肯定しよう。ロックダウンを拒絶し、自由を肯定しよう。うそを拒絶し、尊厳を肯定しよう。文化革命を拒絶し、革命を肯定しよう。偉大な指導者を拒絶し、投票を肯定しよう。奴隷になるな、市民になれ」との内容が書かれ、もう1枚には「スト決行を。独裁者で国家の裏切り者、習近平の排除を」という内容が書かれていた。 写真や映像には、この橋から煙が上がる様子や、拡声器から流れる抗議のスローガンの音声

    習主席に抗議の横断幕、共産党大会控えた北京で異例の抗議運動
  • 世界の野生生物個体群、1970年以来69%減少 WWF

    (CNN) 世界自然保護基金(WWF)は13日、「生きている地球レポート」を発表し、世界の野生生物の個体群は1970~2018年にかけ、平均で69%減少したと報告した。気候変動など人間の活動を原因とする危険な減少と位置付けている。 WWFは世界の陸と空、水にすむ脊椎(せきつい)動物5230種の約3万2000の個体群について、1970~2018年にかけての変化を調べた。レポートは「生きている地球指数(LPI)」に基づくもので、英ロンドン動物園協会と共同で1998年以来、2年ごとに発表している。 89人の著者が執筆した今回のレポートは、気候変動と生物多様性の喪失という「二重の緊急事態」に脚光を当てている。

    世界の野生生物個体群、1970年以来69%減少 WWF
  • 香港、英エリザベス女王追悼に別の目的 中国への反抗

    香港(CNN) 数千人の香港市民が集まり、亡くなった英国のエリザベス女王に哀悼の意をささげている。中国政治的な反対意見の締め付けに動いて以降、最大規模となる集会だ。かつて英国の植民地だった香港では、中国政府による民主派への取り締まりが2年余り前から強化された。 年齢も様々な2500人以上の群衆が今月12日、英国総領事館の外に数時間にわたって列をなした。気温33度の暑さに耐えつつ、花や額に入れた写真、「事頭婆」への感謝の言葉を記したメッセージを供える。「事頭婆」とは女王を指す広東語の呼称で、植民地時代によく知られていた。「ボスの女性」、「おかみさん」といった意味合いになる。 一部の参列者にとって、こうした行動は香港を45年統治してきた一君主への追悼にとどまらず、中国の支配強化に対する巧妙な抗議でもあった。かつての香港は自由闊達(かったつ)な議論が叫ばれる都市だったが、英国から中国に主権が移

    香港、英エリザベス女王追悼に別の目的 中国への反抗
  • 中国初のサル痘の症例、「外国人に触れるな」の勧告が物議

    (CNN) 中国土で初のサル痘の症例が確認されたことを受け、中国疾病予防コントロールセンター(CCDC)の専門家が「外国人と接触してはいけない」と呼びかけた。SNSではこの勧告に対する反発や憤りの声が噴出している。 CCDCの疫学首席専門家、呉尊友氏は17日、「微博(ウェイボー)」への投稿で、新型コロナウイルス対策規制と厳格な国境管理のおかげでこれまでのところはサル痘の感染拡大を阻止できていたが、1例が「網をくぐり抜けた」と書き込んだ。 地元当局者によると、サル痘の症例は南西部の重慶市で、新型コロナ対策として海外からの入国者に義務付けている隔離措置を通じて見つかった。感染者が外国人なのか中国人なのかは明らかにしていない。 サル痘の症例は今年5月から世界各国で確認されるようになり、米疾病対策センター(CDC)によると、米国では今年に入ってこれまでに2万3500例が報告されている。 呉氏は「

    中国初のサル痘の症例、「外国人に触れるな」の勧告が物議