タグ

2012年7月30日のブックマーク (4件)

  • 鉄サプリ、貧血ではない女性の「疲れ」に有効 | QLifePro

    鉄分補給で、疲れがほぼ半減 鉄分の補給が、鉄欠乏ではあるが貧血ではない女性の疲労を約50%減らしたという臨床結果が、7月9日、カナダ医師会ジャーナル(CMAJ)で発表された。重度の鉄不足は疲労感を引き起こすが、軽度の鉄不足の場合にも、鉄分のサプリメントが疲れに効果があることが明らかになった。 疲労感以外にも改善傾向が この研究は、無作為比較対照試験で198人の月経のある18~50歳の間の女性を対象に、12週間行われた。あるグループは、80mgの硫酸第一鉄のサプリメントを毎日、別のグループはプラセボを同様に摂取した。この実験は、参加者も医療従事者のいずれも、どのグループが鉄分のサプリメントを受け取ったかプラセボを摂取したかを知らない、二重盲検で行われた。 その結果、12週間鉄分を摂取することで、被験者の疲労が被験前の数値からほぼ半減したことがわかった。プラセボのグループが30%以下だったこと

    鉄サプリ、貧血ではない女性の「疲れ」に有効 | QLifePro
  • altered image(z) : 「ホタルプロジェクト」の背景をしらべてみたよ

    2012.7.283:34 「ホタルプロジェクト」の背景をしらべてみたよ カテゴリ震災news photo by senyo78 アクアマリンふくしま職員の退職騒動からはじまった「ホタルプロジェクト」問題。 オイラにとっては地元の大問題なので早速調べてみたよ(;´∀`) 事の始まり ■復興ブログの終了について - アクアマリンふくしまの復興日記 - Yahoo!ブログ 7/23の18時頃に書かれたエントリーにはいくつかの衝撃的な内容があった。 ・大きな損害を受けた水族館復活に尽力した職員の突如の辞任 ・原因は地元温泉街のイベント主催者からの圧力 科学的根拠がデタラメな「イメージ優先なだけなイベントは復興に繋がらない」という認識はいわき市のみならず被災地(特に原発被害にあった地域)の人にとっては共通のモノ。 そういう経験を踏まえた上での「復興の名を借りた圧力」に対抗するには「相応の抗議」が必

  • リコーフォトギャラリー「RING CUBE」8階が8月より休館 

    lovely
    lovely 2012/07/30
  • 旗判定が一変…柔道、競技に水を差す「ビデオの目」  :日本経済新聞

    柔道の判定において「ビデオの目」の影響力が増すことに懸念を抱いてきたが、ついに問題点がもっともまずい形で出た。それが男子66キロ級の準々決勝、海老沼匡-チョ準好(韓国)戦の判定だった。 畳の上の3審判の旗判定で一度はチョに3上がった。それがビデオをチェックしている舞台袖のジュリーからの指摘で覆り、前代未聞の再度の旗判定は海老沼に旗3。 日の海老沼が勝ったからいいというものではない。こんなにころころ判定が変わるなら、選手は何を信じて戦えばいいのかわからなくなる。 柔道におけるビデオ判定の導入は現在、男子チームを率いる篠原信一監督が敗れたシドニー五輪の決勝で、どちらが技を仕掛けたのか微妙で「誤審では」との議論がわき起こったことから議論が進んだ。 導入当初、ビデオはあくまで補助的なものであるはずだった。 篠原さんのようにどちらが技をかけたか判別しにくいケースや、技をかけたのが場外か場内か微