タグ

2009年7月24日のブックマーク (4件)

  • 広瀬香美が『Twitter』を「ヒウィッヒヒー」と命名! ネットで大批判を受ける|ガジェット通信 GetNews

    シンガーソングライターとして有名な広瀬香美さんが、ほぼリアルタイムに多数の人とコミュニケーションをとることができるインターネットサービス『Twitter』(ツイッター)に会員登録したことが話題になっている。 広瀬さんは『Twitter』のコメントなかで、『Twitter』の英字表記を日語にすると「ヒウィッヒヒー」というカタカナに見えることから、「決定! twitterの源氏名は、、、、、ヒウィッヒヒー に、決定!」と発言。このことはインターネットニュース媒体で報道され、『ITメディア』では “広瀬香美さん「Twitterはヒウィッヒヒー」一夜で流行語に” と題して記事を掲載した。 しかし! 当に流行語として認知されているのか、疑わしいことが判明した。インターネット掲示板2ちゃんねる』では、「こうやってむりやり流行語にするのか」「何だか恥ずかしくなってくるからやめろ」「ミッキーマウスが

    広瀬香美が『Twitter』を「ヒウィッヒヒー」と命名! ネットで大批判を受ける|ガジェット通信 GetNews
    loveone6
    loveone6 2009/07/24
    ガジェット通信爆発しろ
  • こんなの待ってた! 使っていないタブを自動で閉じるFirefox拡張機能『AutoClose Tabs』 | H2O Space. BLOG

    こんなの待ってた! 使っていないタブを自動で閉じるFirefox拡張機能『AutoClose Tabs』 Firefoxを利用して RSSフィードなどを処理していくと、どんどんタブを開いてサイトを見ていくわけですが・・これを閉じるのを忘れてしまいます。 そして、使っているタブと使っていないタブがゴチャゴチャになってしまい、「えいやっ」とブラウザごと落として改めて開き直す・・という作業を繰り返していました。 しかし、『AutoClose Tabs』という Firefox拡張機能があれば、そんな問題とはおさらば(通販番組みたいになってきました この拡張機能、ある一定時間、使われていないタブを自動的に閉じてくれます。 時間は、設定画面で変更することができ「Time in minutes before a Tab becomes Old」は、この時間まで触れなかったタブはホワイトアウトして、まも

  • 日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察

    一般的な情報源では得られにくい視点を、経済評論家の勝間和代が独自の切り口や事例による考察で先読みします。 日々の生活から~のブログ、なんと1年半ぶりくらいの更新になります。連載をあまり持っていなかった頃は、ちょっと気づいたことがあるとどんどん、こちらに書き込んでいたのですが、今はどうしても各種連載に追われて、長文ブログの更新が滞っていました。 しかし、メルマガ新連載を始め、もう少し、自分のメディアである、メルマガやこちらのブログなどでも、いろいろと気づき、長文をもう少し書いていきたいと思います。どうかみなさん、お付き合いください。 そして、復活第1弾は、「偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察」です。この話、メルマガの新連載でも簡単には触れましたが、実はもっともっと、長い話があるのです。 (なお、こちらにエピソードを書くことについては、ご人の了承済みです。) このエントリーを読み

    loveone6
    loveone6 2009/07/24
     これが後のヒウィッヒヒーである
  • ガジェット通信

    【脳トレ】「短」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】

    ガジェット通信
    loveone6
    loveone6 2009/07/24
    くだらねぇことばっかり書いてんじゃねぇよ。