2016年10月13日のブックマーク (17件)

  • 30代男性がマクドナルドでクーポンを使うことについての議論

    小泉@ウィッカーマン @koizumi_kyousa 30代男性がマクドナルドでクーポン使ってるの見てドン引きどころか吐き気を催してしまった。生理的に気持ち悪い。 2016-10-13 11:53:40

    30代男性がマクドナルドでクーポンを使うことについての議論
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    子供と一緒でなければマクドナルドなんて入らん。
  • 橋本 崇載さんのツイート: "ファンには酷な知らせと思うが、個人的にも1億%クロだと思っている。奴が除名になるかどうかは知らないけど、俺は二度と戦う気しない。以前からソフト指し�

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    大山康晴十五世名人が言ったとおりになった。
  • 剣と槍で不思議なこと - orangestarの雑記

    剣と槍でちょっと不思議なことがあるんですけれども。 剣と槍だったら槍の方が強い武器じゃないですか。 あと、歴史に現れたのも、たぶん槍の方が早かったのではないかとも思われるじゃないですか。 でも、日でもヨーロッパでも、“剣”の方が武器の格が上というか、権力を表すための象徴としての武具って剣が多いじゃないですか。武士も江戸時代にずっと腰から剣をぶら下げていたし。 なんで、その、権力を表す武具が槍でなく剣なのか。 日常使いの中で使用される武器が槍ではなく剣になったのか。 そもそも剣とはなんなのか。 ってことを取り留めもなく考えたりしてます。なんかそこらへんについて研究資料とかないんですかね。 以下自分の推測 扱いやすさ? 剣、はその動きの仕方から、たぶん、こん棒系のものから進化したんだと思います。たぶん、人間の自然な動作での攻撃に近いから初心者でも扱いやすいというのがあったのかも。わからんけど

    剣と槍で不思議なこと - orangestarの雑記
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない! 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49214  弓(鉄砲)>槍>投石>>>刀
  • 特にないですという彼

    お昼ご飯べる店を探しているときの会話。 私「何べましょうね?何かべたいものあります?」 彼「特に無いです。」 私「(昨日一緒にイタリアンべたし)私はご飯系かなあ?」 彼「ご飯ですか?」 私「 矢場とん行ったことないから矢場とん行きたい。」 彼「 では行きましょう」 12人くらいの行列。 私「 並んでますね。あ、でも列のここまでなら10分待ちって書いてあるから10分くらい待てば入れるかも。」 彼「 いやいや、開店したばかりだから10分では入れないでしょう?」 私「 んーなら(目の前に若鯱屋)カレーうどんは?カレー以外も結構あるし。」 彼「 カレーうどんですか?」 私「... なら、空いててすぐ入れそうなそこの味噌カツ屋は?」 彼「 (外のメニューを見て)結構量ががっつりありますね。」 私「 ・・・うーん・・・」 彼「 何でもいいですよ?」 私「 味噌煮込みうどんは?」 彼「 いいです

    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    面倒くさいから別れるのがベスト。
  • 彼氏を襲いに行った

    その日私は友人と激しく飲んでいた。 何杯飲んだかわからないくらいべろんべろんになった私は、 友人と別れた後なぜか自宅では無く、 付き合って4ヶ月になる彼氏の家に行ってしまった。 彼氏とは付き合って4ヶ月、付き合う前のデートも含めると、 もう1年以上二人でお出かけしている。 しかし肉体関係がまだだ。 私の方から何度かアピールしたこともあるが、 彼は全くそれに応じなかった。 よく友人にこのことを打ち明けると、 「それってほんとに付き合ってるって言えるの?」 と言ってくる。 記憶に無いが、おそらくその日の飲みでも、 私はそんなようなことを口走ってしまったのだろう。 酔っ払って恋人に電話をかけてしまうというのはあるが、 実際に家まで押しかけるのは人間として大問題だ。 親しき中にも礼儀あり、 そんな当たり前のことも、酔っ払った私の脳は処理してくれなかった。 飲み屋から彼氏の家までどうやって行ったのか

    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    酔っ払って彼氏を襲いに行った問題と、抱いてくれない問題は、切り分けて考えた方がよいと思う。前者は断酒で解決できる。後者は見てみないと分からん。
  • 1ヶ月1兆円生活 - 手がクリームパン日記

    1ヶ月で1兆円使い切ることを目的とします。 土地や貴金属、その他売却して現金化できるものが手元に残った場合は最終日に現金に戻して残った額の多い人が負け。 寄付や法律上贈与とみなされる行為禁止 法律に違反する行為は禁止(違法行為をして賠償等の減らし方禁止) 一位は残りの金額を賞金として、最下位は使った金額を自己資産から補填して一兆円に戻して返金しなければならない。 最終日に1兆よりも多くの金額を保持している場合は1兆円+超過分×2倍回収される (増やして最下位になり利益を回収する、勝負から降りて逃げることを許さないため) 最下位の消費量より1位の獲得賞金が多い場合は無効試合とする(プレイヤー同士の談合を許さないため) また無効試合の場合は全員全額自腹で支払うものとする。 同率の残高がいる場合はじゃんけんで順位を決める。 10.20.30(最終発表)の3回、全員の残高を発表する。 互いに他参加

    1ヶ月1兆円生活 - 手がクリームパン日記
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    「東のエデン」の超劣化発想。
  • 都内の大停電「情報開示しない方がよいのでは」 山東氏:朝日新聞デジタル

    山東昭子元参院副議長 (東京都内での大規模停電について)東京五輪・パラリンピックに向けて、ある意味では不幸中の幸いだった。これを機に、安心できる安全な東京、日を世界にアピールするために対策を講じなければいけない。その折、今朝、テレビで「埼玉のここで起きた火災によって、こんなに多くのところが停電をした」ということで、地図が出ていた。あれは報道の自由とは言いながら、情報は開示しないほうがよろしいんじゃないかな、という気がしている。日は島国で、テロ対策でも性善説を唱えてきたが、ここに来て(五輪などで)世界からいろんな方がみえる時には、こうしたものは関係者だけにして、できるだけ隠すべき情報は隠し、開示すべきものは(開示する)、というメリハリをつけていくべきだ。(国会内で記者団に)

    都内の大停電「情報開示しない方がよいのでは」 山東氏:朝日新聞デジタル
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    北朝鮮的な発想。
  • 貯金ができなくて悩んでいる女性に朗報! あなたにピッタリな発明品「ヒモ貯金箱」が完成しました | マネ会 by Ameba

    こんにちは、発明家の藤原麻里菜です。「歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン」や「全自動だーれだマシーン」など天才的な発明品を作ってきました。私自身の「とりあえずモテたい」「誰かに愛されたい」という思いを込めて、日々、工作しています。 さて、すべての女性は、漠然と「ヒモを養いたい」という欲望を抱えていますよね。 ヒモというのは極端にいうと、「女性に養われる男性」のことを指します。役者の卵、バンドマン、お笑い芸人……夢に向かってアルバイトをしながら頑張っている男性を、経済的に自立した女性が手助けすること。私が億万長者になったら、すべての若手俳優をヒモにしたいと思っています。しかし、今はまだお金がない……。ということで、こんなものを閃きました。

    貯金ができなくて悩んでいる女性に朗報! あなたにピッタリな発明品「ヒモ貯金箱」が完成しました | マネ会 by Ameba
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    チャンネル登録したよ。
  • 厚労省 建物内の喫煙 罰則付きの規制を検討 | NHKニュース

    他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐため、厚生労働省は、飲店やホテルなどの建物内を原則禁煙とし、違反した場合は、管理者などに罰金を科す方向で格的な検討を始めました。 このため、厚生労働省は、不特定多数の人が出入りする施設を中心に、喫煙を規制する方向で格的な検討を始めました。 具体的には、飲店やホテルなどのサービス業の施設の建物内や、駅や空港などは原則禁煙とし、壁などで完全に仕切られたスペースに限って喫煙を認めるとしています。 また、官公庁や競技場、それに社会福祉施設は、建物内を完全に禁煙にするほか、医療機関や学校は建物内だけでなく敷地内をすべて禁煙にするということです。 違反した場合は施設の管理者などに罰金を科す方向で、関係省庁と協議を進めるということで、厚生労働省は、早ければ来年の通常国会に必要な法案を提出したいとしています。 厚生労働省は「受動喫煙の対策は先進国に比べて遅れ

    厚労省 建物内の喫煙 罰則付きの規制を検討 | NHKニュース
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    いい流れ。喫煙、販売、輸入、葉たばこの生産も禁止して欲しい。
  • 神フリーソフトでパソコンを効率化したらチョーきもちいい!

    こんちくわ あ゛じです。 寒くてコタツ出しましたよ! 便利な神フリーソフトがある オレのメインブラウザはFirefoxだ。 Google Chromeが出た時に乗り換えようかと思ったんだが、どうしても使いたい機能(アドオン)があって、そのままFirefoxを使い続けている。 それは何かというと「マウスジェスチャ」。 (今はChromeでも使える) これもう、パソコンに標準で入れててほしいくらいの必需品だ。 今日はそのマウスジェスチャを使えるフリーソフトを紹介しよう。 しかもこれ、使えるのはブラウザだけじゃないぞ! なにそれ!?おいしいの!? と言っているキミ。 キミは例えていうなら、カレーがかかっていないカレーライスをべているようなもんだ。 (なんじゃそれ!?ちょっと硬めのごはんじゃん!w) 今スグ、キミのパソコンにもカレーをぶっかけよう!!! マウスジェスチャってこんなカンジ マウスジ

    神フリーソフトでパソコンを効率化したらチョーきもちいい!
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    写真に釣られました!記事の内容はゴミでした!
  • 超面白いおすすめのガンダムアニメランキング【名作・初心者向け】 - SHIJIN BLOG

    参照:ガンダムSEED 今回はガンダムシリーズのお話しを書いて見ようかなと思います 私はガンダムSeedを高校生の頃に観てからハマった口なんですが、それまでガンダムってマニアックなロボットアニメの印象だったんです ですが主人公の人間性、感情に訴えかけるドラマ性、高いレベルでのデザイン設計などその世界に引き込まれるのにそう多くの時間は掛かりませんでした おすすめのガンダムアニメランキング 今回のおすすめガンダムアニメランキングではまだ見た事が無い「初心者」の方や「女性向けとしても楽しめる事」を意識して作ってみました なぜ「初心者」を想定しているかというとガンダムには初期ガンダムシリーズから観ている「ガチのガンダム好き層」とSeedあたりから好きになった「ライトなガンダム好きの層」があり、自分は後者だからだと思っているからです ガチ層の方におすすめなんてのはちょっと出来なそうですが、まったくの

    超面白いおすすめのガンダムアニメランキング【名作・初心者向け】 - SHIJIN BLOG
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    この中で観たことあるのが00しかない。見事に趣味が違う。
  • Not Found

  • Loading...

    Loading...
  • [第1回]IT部門が消滅、200台のサーバーが残された

    某製造業の現役IT担当者が実体験を基に、新たなIT部門の在り方を提起する。10人の人員を抱えたIT部門がリストラで消滅。たった1人のIT担当者になった著者が、いわゆる「ひとり情シス」としてIT開発・運用体制の再確立に挑んだ。その実践経験を基に、弱体化したIT部門が抱える問題点、IT部門の再建の道筋などを示す。 私は従業員400人の企業で、社内の情報システムを担当している。250台のサーバーから成るインフラの構築・運営を中心に、業務システムの内製、データ管理や統制など仕事は多岐にわたる。だが体制は、私ひとり。つまり「ひとり情シス」である。私自身は「ソロインテグレータ(Solo Integrator)」と呼んでいる。ソロインテグレータについては、この連載の後半で説明するが、まずは現在の状態に至るまでの長く困難な道のりを説明し、主に中堅中小企業のIT部門が抱える課題への現実解を指し示したい。 自

    [第1回]IT部門が消滅、200台のサーバーが残された
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    筆者さん、願いが叶ってよかったじゃん。 → ”受け身で担当範囲の狭い大規模システム開発では満足できずユーザー企業のIT部門に転職。”
  • 大停電で作業中のデータが落ちる人続出 こんな時こそUPSの必要性を確認しよう

    モッチー@ @zenyo_ru んぎゃぁぁぁぁ! ビルが停電になって作業中のデータが消えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! これだからデスクトップはいやなんだ! 2016-10-12 16:09:10

    大停電で作業中のデータが落ちる人続出 こんな時こそUPSの必要性を確認しよう
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    UPSは当然使ってるけど今回うちは停電しなかった。
  • VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁

    10月7日にティザーサイトが公開されたイリュージョンさんのVR専用タイトルがベールを脱いだ! 「VRカノジョ」は同社が以前発売した「リアル彼女」の「すぐそばに存在する女の子」というコンセプトを受け継いだVR専用アダルトゲーム。 デモムービー 360度デモ動画 公式サイトで明らかとなったキャラクターは、近所に住む女の子「夕陽さくら」ちゃん。プレイヤーは彼女から勉強を教えてと頼まれて、彼女の家を訪れるといったストーリー。もちろん、えっちな展開も待っているそうです。 作は「Oculus Rift」、「HTC Vive」の両対応で、先日発売日などが明らかとなったVR用コントローラー「Oculus Touch」やHTC Viveに付属するVive Controllerには後日対応する予定とのこと。VR上でリアルな手の動きを再現できるVRコントローラーで行なえる行為に夢膨らみますね。 発売日は1月下

    VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    新しい技術の普及にエロは重要だ。
  • 三浦弘行九段の竜王戦出場停止について

    どうも、id:BigHopeClasicです。 当はこんな内容、自分ではてなブログに投稿したほうが見た目もきれいになるしいいんでしょうが、持続できないブログを作るのも気後れするので、増田を使います。 さて、掲題の件、はびこりそうな誤解がいくつかありそうなのが将棋ファンとして気になったので書こうと思ったものです。 カンニングはあったの?稿投稿時段階での報道を元にする限りでは、 「日将棋連盟が三浦九段に対して、カンニングをしていないという悪魔の証明を求めた」 としか解釈できません。つまり、将棋連盟は三浦九段に対して、決定的な物証などを何一つ押さえないまま 「疑われているので潔白を証明しろ」 というに等しい要求を投げかけたことになります。 この点については続報を待つ必要がありますが、あくまでも現段階での私個人の感想としては 「下策中の下策、愚の骨頂」 というコメントに尽きます。 なるほど確

    三浦弘行九段の竜王戦出場停止について
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/10/13
    三浦九段だから謎なのであって、これがやねうらおさんだったら真っ黒だ。