タグ

2008年3月18日のブックマーク (10件)

  • おいしいコーヒーを飲むために必要な、たった一つの大切なこと - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)

    要点: コーヒー豆(粉)は冷蔵庫(冷凍庫)で保管しましょう 続き(?) おいしいコーヒーの淹れ方(自宅編) コーヒー、好きですか?僕は大好きです。 しかし、コーヒーはオフィス向きではないな、と強く思っています。 オフィスでは、紅茶や緑茶などのほうがいいです。 なぜかというと、コーヒーをおいしく淹れるためには管理が非常に大変だからです。 僕自身は大変だと思わないのですが、同僚に口酸っぱく言っても一向に守ってくれないのであきらめました。 紅茶や緑茶の方がずっと管理が簡単です。 続きを読む

    おいしいコーヒーを飲むために必要な、たった一つの大切なこと - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)
    lsty
    lsty 2008/03/18
    おまえ、コーヒー飲ますとグチグチうるせーからお湯でも飲んでろ!ちなみに僕は職場では水か白湯を飲むことが多い。 (つーかなにが「たった一つの」だクドクドと、と思った)
  • 「沢本あすか」 るんるん♪なコラム - livedoor Blog(ブログ)

    >正面からの写真も見てみたいです バーカ。なんでそんなサービスしなきゃなんないの? 身バレするじゃん。活動休止中に失礼極まりない。 休んでるんだから。Hじゃなくて私服でも笑顔の今撮りとかありえませんので。 この手のメッセージ多すぎて気分害される。 あなた休みの日に会社呼ばれたらいやじゃない? カオスな会呼ばれてち〇こと顔も映ってるやつ撮られたらどうするの? 家族・会社・恋人はアウト。家も引っ越さなきゃね〜 人生終わりだな。 >タカハシ? ってあの高橋? わがまますぎて永久追放だから。コメントするのやめんかい。 >あすかちゃんは、もう一度AVに出演して、色々な店でイベントをしてもらえばいいのに。 いやです。 私はもう表舞台にはでないよ。 沢あすかとして活動したり、商売するきはもうないです。 物販活動は、今でもファンでいてくれる人のためのせめてものサービスであって、商売ではない。 これで成功

    lsty
    lsty 2008/03/18
    この併記はなかなかファンキーだな、と思った。個人的にはこの人が下品だとも悪いとも思わん。Why don't we do it in the road ?→「沢本あすか(旧芸名:川本あすか)」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000011-oric-ent

    lsty
    lsty 2008/03/18
    デブがピンクのワイシャツ着てると魚肉ソーセージに見えるよ。 / チョイワル中高生は学生服の下に赤シャツを着たがるよね。
  • “趣都秋葉原”終了の予兆としての破廉恥パフォーマンス - シロクマの屑籠

    自称「セクシーアイドル」 ホコ天で股を開き、ケツ見せ/秋葉原 - アキバBlog http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1104493.html 去年の8月に、「想像力の欠如した」路上パフォーマーが、秋葉原の歩行者天国を危機に晒す - シロクマの屑籠 という記事を書いたことがある。過激でデリカシーを欠いた路上パフォーマーが増え続けば、警察などによる介入リスクが高くなって、秋葉原の路上パフォーマンス文化が危なくなるんじゃないか、と危惧してみたわけだ。しかし、上記リンク先記事などをみるにつけても、いよいよ困った人達が混じっているようだ。これでは路上パフォーマンスの取り締まりが強化されても、弁解が難しそうである。アキバBlog(秋葉原ブログ・あきばぶろぐ)さんの過去記事をみるにつけても、アレなパフォーマーとそれに群がるアレな撮影者は、ここ最近、日常的に

    “趣都秋葉原”終了の予兆としての破廉恥パフォーマンス - シロクマの屑籠
    lsty
    lsty 2008/03/18
    うーん、すでに15年くらい前から「ディープでカルトなオタク」なんていうのは少数派になっていって、結局Win95登場以降のアキバというのは単なる「消費者が集まる町」になってたんじゃないのかなあ。
  • 私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど

    私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど(別に2次元に限らず3次元でも同様)、どうして傷つくのかよく考えてみると、そういった商品を消費する層は自分自身はそういう立場で消費されることはない安全圏から、非対称な形で楽しみを享受しているからで、女性という性に生まれついた以上そうやって性的に搾取されるしかないのだという事実をこれでもかと突きつけられるのがつらいのかなと思う。 殺人などの性犯罪でない犯罪描写については、安全圏というのが存在しない。実質的に女性の被害者が多かったとしても、「女だから」殺されたり騙されたりするわけでないのであれば、それは鑑賞している人にも対等に起こりうる事象だ。だからそういう描写に対しては、被害対象が女性であっても傷つくという感覚は持たない。 「レイプ」とか「痴漢」とかそういう言葉で検索すると、それらの行為を、してはいけない犯

    私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど
    lsty
    lsty 2008/03/18
    「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」
  • gooブログにお引越し「インポート」機能リリース! - goo blog スタッフブログ

    日頃よりgooブログをご利用いただきありがとうございます。 日、gooブログにお引越し「インポート」機能をリリースしました。「インポート」機能とは、MT(Movable Type)形式で保存されたブログのテキストデータを「goo ブログ」の記事として編集画面から簡単な操作でインポート(登録)する機能です。 編集画面メニューの一番下[インポート]からアクセスすると、以下のような画面を表示します。 ■[参照]ボタンをクリックして、パソコンに保存したMT形式のテキストデータを選択します。 ■[インポートを実行する]ボタンをクリックしてインポートを開始します。 ■しばらく経つと完了します。 ※一部対応していないブログサービスもございます。ご了承ください。 ※「利用規約」に抵触する内容をインポートすることはできません。 どうぞご利用ください。 また、「gooブログからあなたに“39(サンキュー)”

    lsty
    lsty 2008/03/18
    エクスポートができないのなら、ただの下品な我田引水だと思う。
  • pizzicato file: 引用とサンプリングとヒント

    おひさしぶりです。10日ぶりになります。 今日からはタイトルにあるように ピチカートの楽曲において影響を与えたであろう アーティスト・楽曲ついて検証してみたいと思います。 ピチカートの曲を聴いていると『おや?』とか 『アレ?』とか『あーこれか!』とか『ニヤッ』とか 経験した事がある人は少なからずいるのではないでしょうか? よくいわれる「元ネタ」というくくりで 『あの曲はこの曲が「元ネタ」になってる』とか この曲のこの部分はこの曲をサンプリングしている』とか。 まあ、そんな聞き方はマニアックな聞き方だし 別にそんな事を気にしなくても曲の良さには変わりはないのですが 曲の背景になっているものを探すのも一つのゲームみたいな 感じで楽しめますし、なによりそれを知る事で様々な音楽に 出会えるのが大きいと思っています。 いわゆる『元ネタ』の曲を聞いて『これって盗作?』と思われる場合

    lsty
    lsty 2008/03/18
    これは良いかも。しかし特にmixiのコミュニティーなんかではこういう濃い情報はまず手に入らない。ああいうコミュニティーの存在意義がよくわからない。
  • 『エクセルのデータを見やすくする5つの簡単なテクニック | コリス』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『エクセルのデータを見やすくする5つの簡単なテクニック | コリス』へのコメント
    lsty
    lsty 2008/03/18
    はてなにいる人というのはITにわりと強いと思っていたのだが、Excelですら全く使えていない人がこんなにも多いのか。しかしSEでもエクセル使えない人は普通にいるか…でもなんか釈然としない。
  • 写真の中の明治・大正 - 国立国会図書館所蔵写真から -

    東京編 関西編 東北編

    lsty
    lsty 2008/03/18
    素晴らしい。ただFLASHなのはいただけないなあ。個人的にFLASH嫌いなだけじゃなく、こういう資料をいかに低予算で大量に公開できるかってのがweb上では重要だと思うから。
  • ロスト・ジェネレーションとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    関連キーワード 貧乏クジ世代 貧乏クジ世代―この時代に生まれて損をした!? (PHP新書) 格差社会 希望格差社会 希望格差社会―「負け組」の絶望感が日を引き裂く 下流社会 下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書) 負け組 再チャレンジ 第二新卒 内定切り

    ロスト・ジェネレーションとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
    lsty
    lsty 2008/03/18
    非常にデリカシーを欠く言葉で、正直とても不快だ。