タグ

宇宙開発に関するluccafortのブックマーク (3)

  • 無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩:朝日新聞デジタル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは8日、電気を無線で飛ばす実験に成功した。宇宙空間に浮かべた太陽電池パネルから地上に送電する、「宇宙太陽光発電」の実現に不可欠な技術で、今後の研究開発につなげる。 宇宙太陽光発電は、電気をマイクロ波などに変換して宇宙から地上に送る構想で、日では1980年代から格的な研究が始まった。昼夜や天候に影響されずに発電できることが特徴。実現するには、コストの大幅な削減など多くの課題があるが、JAXAなどは、直径2~3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば、原発1基分(100万キロワット)相当の発電ができると試算している。 一方、強力なマイクロ波は人体や環境に悪影響を及ぼす恐れがあるため、極めて高い精度でマイクロ波の向きなどを制御して、ねらった場所にピンポイントで送電する必要がある。 兵庫県内にある三菱電機の屋外試験場で実施された実験では、送電用アンテナから

    無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩:朝日新聞デジタル
    luccafort
    luccafort 2015/03/09
    これをそのまま採用ってことにはならないだろうし色々改良されて実用化される頃にはかなり変わってるんだろうけどもガンダムXのアレが着々と現実のものになってきている…。
  • ヘルメット内に液体、宇宙飛行士が恐怖の体験振り返る

    宇宙服を確認するイタリアのルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)宇宙飛行士(2013年7月17日、NASA TV映像より)。(c)AFP/NASA TV 【8月22日 AFP】欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)のイタリア人宇宙飛行士、ルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)氏は21日、先月の船外活動中に宇宙服のヘルメット内に水漏れが生じ、おぼれかけた恐怖体験をブログで振り返った。 パルミターノ飛行士は国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)からESAのブログに、7月16日に行った自身2度目の船外活動開始後間もなく発生した、ヘルメット内の水漏れについて投稿した。 首の後ろに水滴を感じたことについて、「汗にしては冷たすぎると思った。何より、間違いなく量が増えていると感じた」と回想。 船外活動を切

    ヘルメット内に液体、宇宙飛行士が恐怖の体験振り返る
    luccafort
    luccafort 2013/08/23
    こえええええええええええええ
  • 「火星探査機キュリオシティの科学者チームだけど何か質問ある?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by CuriosityMarsRover 火星探査ローバー、キュリオシティの工学、科学者チームだけど何か質問ある? 証拠 https://twitter.com/MarsCuriosity/status/236118869230620672 reddit.com/r/IAmA/comments/ybmmh/we_are_engineers_and_scientists_on_the_mars/※専門用語でよく分からなかったものは訳さずカタカナ表記にしています。 Comment by kingbinji キュリオシティに関してみんなこれは知っておくといいっていうなんか良いトリビアとかない? Comment by CuriosityMarsRover ↑キュリオシティのヘッドにはレーザーが搭載されてるよ! そのレーザーで岩石を蒸発させるんだ! ChemCam 赤外線レーザを使

    「火星探査機キュリオシティの科学者チームだけど何か質問ある?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    luccafort
    luccafort 2012/08/20
    ネタかと思ったらガチかよwwwそれにしても「マジかよ!うまくいきやがった!」の破壊力がやばいw
  • 1