タグ

2012年2月17日のブックマーク (9件)

  • 「外国人が日本に長く居すぎたと感じる101のこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    The 101 Signs You've Been in Japan Too Long 1、日国外にいる時でも、日人以外を「外人」と呼ぶ。 2、震度3の地震が襲っても特に気にせず仕事続行。 3、Facebookの写真がピースサインしている自分の姿で埋まる。 4、バーに外人がいるとドキドキするようになる。 5、日人の英語がおかしいものだとは思わなくなる。 ※海外では日英語は「Engrish」だというジョークがあります。 6、スギ花粉アレルギーになる。 7、休暇の過ごし方はなんといっても熱いお風呂。 8、財布をテーブルの上に置いて席を確保する。財布が盗まれるだろうかという心配をこれっぽっちもしない。 9、外人を凝視したくて仕方がない。 10、電話の最中にお辞儀をしちゃう。 11、自動販売機と会話。 12、定期的に漫画喫茶をホテルとして使用。 13、電車が一分遅れると自分が何か間違えた

    「外国人が日本に長く居すぎたと感じる101のこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    luccafort
    luccafort 2012/02/17
     やばい冒頭だけでも面白いw
  • マジで朝起きるのが楽になりまくる方法が分かったから教えてやる : キニ速

    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    なんだ睡眠の質をあげてスッキリ起きる!とかじゃなくて睡眠の質を落としてるだけか。期待して損した。
  • IE9、IE8、IE7、IE6がすべてシェア増 - 1月デスクトップブラウザ

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2012年1月のデスクトップブラウザシェアが発表された。1月はこれまでの傾向と異なり、これまで強い成長を続けてきたGoogle Chromeがシェアを減らし、それに代わるようにIEがシェアを増やしている。IEはすべてのバージョンでシェアを増やしており、これはここ最近では見られなかった傾向となる。

    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    IE6は増加しちゃ駄目だろw
  • コードを書けない人間が Developers summit 2012 に行ってニンジャに会った - なかよしインターネッツ

    Developers summit 2012レポート日記。 はじめてのブログとしてこれほどふさわしい内容はないと思う! 目黒雅叙園(東京・目黒)。まず目黒がわからなくて山手線を逆周りした末に到着。 一目見ただけでセレブとわかるこの出で立ち、関東の片田舎出身の蛮族にとってはつらいものがある。 火炎瓶1では燃やしきれないだろう。防御力が高そう。 きれいなひな壇。女の子のおまつりひな祭りが近い。かわいい。 女の子はいつでも魔法使いに向いてるらしいし、るびくるちゃんも魔法少女になるべきだと思う。 かっこよさそうな門である。ここまですごいとプレッシャーでしかない。 もはや怪しいお店に見えてきた。 受付をすませるとGREEの水が置いてある。 なんと水が!飲み放題!すごい!水しかない!!! 廊下の様子。大盛況!ここにいる人みんなプログラマーなのかな。 デブサミ、いたるところに水が置いてある。 なんと水

    コードを書けない人間が Developers summit 2012 に行ってニンジャに会った - なかよしインターネッツ
    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    「火炎瓶1本では燃やしきれないだろう。防御力が高そう。」マジワロタw技術的な内容が一切かかれてないデブサミ関連のエントリとかなかなか見かけないからこういうのが今後増えてもいいかもねw
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    これみただけでFeliCaはオワコンとか言ってる人がいてマジウケるwww
  • ノマドとかライフスタイルをテンプレで語ること自体の陳腐化と正社員とノマドの中間解 - FutureInsight.info

    日読んだページで一番衝撃を受けた以下のエントリー。スゴすぎて何かいろいろ考えさせられた。 パブリック・マン宣言 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー) パプリックになることは誰にとっても最初はおそろしい。だが私はこの恐怖を乗り越えて先に進んで行きたい。正直、40歳にもなって、月に数万円しか稼いでいないと告白するのは恥ずかしい。だが、私は未来につながらないカネを稼ぐだけの仕事をもうするつもりはないし、そのためには収入は少ない時期も甘受するしかない。第一、見栄や虚勢を張りたくない。インターネットは決して忘れない、とジェフ・ジャービスは言った。インターネット(≒評価経済)はウソが突き通せる場所ではない。困ったら困ったという声を上げよう。そうすれば誰かが助言してくれる。大切なのはいつでも正直に、意図的に誰かを操作したり傷つけようとしないことだ。 私はパブリック・マンになるつもりだ。もしこ

    ノマドとかライフスタイルをテンプレで語ること自体の陳腐化と正社員とノマドの中間解 - FutureInsight.info
    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    日本はいろんな選択肢があるけどライフスタイルは0 or 1な感じなのが多いよね。企業形態としてそれが日本という風土にあってるのかもしれんが。中間解としてのノマド的正社員を選択できる企業が増えるといいですね
  • JavaScript.Next

    Developers Summit 2012 で使用したスライド 後半を抜き出し少し更新したものはこちら: http://www.slideshare.net/dynamis/kanazawajsnextRead less

    JavaScript.Next
  • 日本の自殺 [「デマかもしれないけど、いい話だからシェアする」がダメな理由]

    の自殺 [「デマかもしれないけど、いい話だからシェアする」がダメな理由] 樋口 理 2012/2/16 12:50 [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 最近Facebookでこんなの見かけませんでしたか? 「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」という写真と図書館に掲示されている20の教訓の話。 あるいは、土の中に埋もれた人を掘り出す救助隊の写真と「東北大震災で自らを犠牲にしてわが子を守ったある母の当のお話」。 いずれも、もっともらしいデマに、感動要素をベタベタまぶして、「これは実話だ」と主張しながら、それらしい写真を添えてばらまいているのがミソ。 その感動「実話」を読んで感動した人が、友達にも教えて上げようと「シェア」して燎原の火のように広がるという特徴があります。 そして、そのうち実話ではないデマであることを指摘する人も現れるのだけど、必ず「事実ではないとい

    luccafort
    luccafort 2012/02/17
    言わんとすることはわかるんだけど…極論してしまうと「いい話は事実でないといけない!」みたいなTwitterルール()が出来んじゃねえのかなーとか思ったり。
  • おっさんIT用語。

    「選択と集中」「利益が出なかったので撤退、でも俺の間違いだったとは認めない」 「新規事業育てる体力がなくなった、でも俺は間違ってない」 のいずれかの意味「PDCAサイクル」「反省しました」 「これからはがんばります具体案はないけど」 のいずれかの意味「再発防止策」「次に二度と同じ失敗をしないための仕組みづくり」 「俺のせいじゃないけど謝っておきます」 「具体案を作りようがないけど次からは凄く気をつけます」 のいずれかの意味「ソリューション」「受託開発」 「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売ります」 「お客様と同業種の会社から開発を請け負った経験があります」 のいずれかの意味「パッケージ」「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売りますお安くしますよ」 の意味「クラウド」「アマゾンかグーグル」 「レン鯖」 「クラサバ」 「ホストとダム端」 「ブラウザで操作する社

    おっさんIT用語。
    luccafort
    luccafort 2012/02/17
     クッソワロタwww