タグ

2014年10月13日のブックマーク (4件)

  • 登 大遊

    最近 IPv4 アドレスが必要になったので JPNIC に申請をしたが、すでに在庫が枯渇しているから 1 事業者あたり /22 を 1 回しか割り振らないというポリシーになっており、/22 が割り振られることになった。 わずか 15 年前であれば、適当に申請すれば /16...

    登 大遊
    luccafort
    luccafort 2014/10/13
    正しいということであればIPv6へ移行することが最も正しいと思うのだが。
  • 米国ですし支える韓国人シェフ、「日本食はもうかるから」「本物なら問題ない」―米ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    米国ですし支える韓国人シェフ、「日はもうかるから」「物なら問題ない」―米ネット Record China 10月12日(日)21時57分配信 2014年10月11日、米国内にあるすし店や日レストランでは、韓国人シェフが働いていることが多い。ソーシャルメディアで「なぜ?」と疑問を投げかけた投稿者に、ネットユーザーたちがさまざまな「回答」を書き込んでいる。 【その他の写真】 韓国人シェフが多い背景に踏み込んだ回答は 「理由は大きく2つある。1つ目の理由は、日が豊かな国なので海外に移ってレストランを開こうと思う日人が少ないから。2つ目の理由は、中国人や韓国人、タイ人は多くのお客さんがすしや日を好むと知って、すしやほかの日も出すようになったからだ。中国韓国から移住してきた人たちは、中国料理韓国料理よりも日の方がもうかるので日レストランを開いているんだ」 「日

    米国ですし支える韓国人シェフ、「日本食はもうかるから」「本物なら問題ない」―米ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
    luccafort
    luccafort 2014/10/13
    多分アレンジしたりするのは問題だと思ってる人は少なくて明らかに異なる料理を出してこるが日本料理でござい!みたいなことされたから怒ってんじゃない?
  • 3年後の新入社員はメールを使えない場合がある

    ○学習はするが、 ○「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。 ○この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタ(キーボードが使えるから) ○彼らのLINEのスピード感にいちばんデカルチャーを感じます。そりゃメールなんてまどろっこしくてやってられんだろなと思う。 ○もちろん所得格差が影響しているとまとめ人は考えます。 続きを読む

    3年後の新入社員はメールを使えない場合がある
    luccafort
    luccafort 2014/10/13
    んなもん時代時代で変わってくるんだから今と同じであることを前提としすぎ。 つーかキーボードが使えないことを前提とするってちょっとどうかなー。 これってガラケーの時も言われたけどその世代は今普通に働いてる
  • 代官山蔦屋書店が気に入らない理由|HYamaguchi

    今日初めて、代官山の蔦屋書店に行ってみた。 休日だからかもしれないが、なかなかの盛況だった。噂通りのおしゃれな空間で、皆さんそれを楽しんでいるのだなと思った。立ち読みが座ってできる(なんか言葉遣いおかしい)のとか、店内の雰囲気とか、なかなかよく工夫されてる。 とはいえ、また来たいとはあまり思わなかった。ああいうのが好きな人にはいいんだろうが、わざわざ行く感じでもないな、と思った。 気に入らなかった点はいくつかある。店内は広くてたくさんのが置いてあるのはいいが、品揃えが自分好みでなかったという点は挙げざるを得ない。建築とかデザインとかのが多いのは、まあ土地柄でもあるんだろうが、正直今の自分にはあまり興味が持てない。そうでないも、どちらかというと軽めのものが多かったという印象。「文化」というより「カルチャー」という感じ(そういえば昔「軽チャー」っていういい方があったっけ)。来客も、「

    代官山蔦屋書店が気に入らない理由|HYamaguchi
    luccafort
    luccafort 2014/10/13
    言ってることは全く持って同意なのだけど今後の本屋はそういう尖った部分が必要になるんだろうなぁという気はする。 とはいえ自分の求める本がなさそうなのでいまいちいい感情を持ってないんだよなぁ。