タグ

2016年5月4日のブックマーク (13件)

  • 松屋で「ごちそうさま」を言うか問題 - しっきーのブログ

    最近、「松屋」に行くことが多い。普段はブロッコリーべてるのだけど、それに耐えられなくなると行ってしまう。 松屋はカレー系が特にうまいと思う。牛肉がたっぷり入ってるカレーという時点で多幸感がある。新作の「ごろごろチキンカレー」も美味しかった。 カレーは他のべ物へのデバフ効果があるから、店に客がたくさんいるときは「やられる前にやれ」の精神でカレー系を頼むことにしている。 ごろチキべるぞ! pic.twitter.com/11ADmvsFHV— しっきー (@skkyblog) April 25, 2016 あと、松屋はメニューのバリエーションがとてもいい感じだ。 僕は通うお店で選ぶものが固定しがちなんだけど、松屋の場合、牛めし、ネギたま、おろしポン酢、ビビンバ丼、キムカル丼が、その日の気分次第でどれもアリな選択肢として生きてる。カルビ焼肉定みたいなちょっと豪華なオプションがあるものよ

    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    すこぶるどうでもいい内容だったので本筋以外のところで気になったんだけど「見た目に反していい奴」を認めないというのはDQNだけに当てはまらないし、オタクっぽいやつはそういう素養あるので悪みたいな話になりそう
  • 面白かったナンパ6選 - ららの紙モノ屋

    ナンパをされた話を書くと自慢ととられるかもしれませんが私の職場は新宿なんです、人だらけの街なので女性なら誰もがナンパをされる街なんですよ。 都内は人だらけですから、人が多ければいろんな人がいるから好みも多種多様、先日主人の母(70歳)もナンパをされたと話していました。 だから自慢話では無いんです。 最近はあまりナンパされない美女(みめい)が過去にされた衝撃のナンパ6選! ナンパ スポンサーリンク ■目次 ▶電車内ナンパ ▶デパ地下ナンパ ▶土下座ナンパ ▶まとめ 電車内ナンパ これは最近の話です。 空いている電車内に座って、真剣にツムツム(ゲーム)をやっていたときのこと。 私の目の前に誰かが現れました。 私はツムツムに夢中だったので気にしていなかったんですけど。 「ねぇ」 と私に話しかけてきたんです。 知り合いかもしれないと思いますよね? 顔を上げると、チャラそうな20代後半位の茶髪のお兄

    面白かったナンパ6選 - ららの紙モノ屋
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    渋谷新宿は割とこの手の人たちいるけど彼らのすごいところはひどい断られ方しても平然と次にいけるそのタフネスさだなと思います。 美人とか不細工とか一切関係なくフラれてるの見て都会は怖いなって思いましたまる
  • 退社→翌日出社、一定時間空けて 就業規則明記で助成 - 日本経済新聞

    厚生労働省は従業員がオフィスを退社してから翌日に出社するまで一定時間を空ける制度を導入した企業に助成金を出す方針だ。就業規則への明記を条件に、早ければ2017年度から最大100万円を支給する。深夜残業や早朝出勤を減らすことで、長時間労働の解消につなげる。退社から翌日の出社まで一定時間の間隔をとる仕組みは「勤務間インターバル制度」と呼ばれる。欧州連合(EU)は1993年に法律を制定し、この制度を

    退社→翌日出社、一定時間空けて 就業規則明記で助成 - 日本経済新聞
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    インターバルのためにタイムカードを押させない現象が…あ、現時点で発生してるんで関係ないですね。
  • Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChromeユーザーはさっさと乗り換えたほうがいい - Brian'z Imagination

    ブログにしろダイアリーにしろブックマークにしろ、はてなにお住いの皆さんが1日にブラウザと過ごす時間は、他のかたよりそれなりに多いことと思う。 そんなブラウザ使いの貴公子たちよ、こんな経験をしたことはないだろうか。 折角書いたブログ記事が誤操作で消えてしまった。 タブを開きすぎたことにより、メモリをい過ぎてブラウザが落ちた。 ブラウザなんて要らない、俺は念力で十分だ。 そんな迷える子羊たちにオススメなのが、今回紹介するWebブラウザ「Vivaldi」だ。 コイツは使い始めは他のブラウザと変わらない「何の変哲もないただのブラウザ」だが、カスタマイズ次第で子羊たちを弄もてあそぶ「モンスターブラウザ」と化す。 特にChromeユーザーのあなたに、声を大にして伝えたい。 今のところChromeを使い続ける理由はなさそうなので、今日から乗り換えてしまおう! Vivaldi?そいつはえるのか? Vi

    Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChromeユーザーはさっさと乗り換えたほうがいい - Brian'z Imagination
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    我慢して一読した結果敢えて乗り換えるほどの理由はないという結論に達した点だけは評価する。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    絶賛理由が胡散臭いかすごいという全く何がすごいのかわからない内容しか書かれてないの逆にすごい。
  • 浦和西川がごみのポイ捨て黙認できなかった理由とは (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <ACL:浦和1-1浦項>◇1次リーグH組◇3日◇埼玉 プロアスリートとして、どうしても許せなかった。試合終了直後。ピッチに倒れ込んでいた浦項の選手が、腕に巻いていたテーピングをピッチに投げ捨てた。サポーターにあいさつをするため、ピッチ中央で整列しようとしていた浦和GK西川周作(29)は、その行為にすぐ気づいた。 【写真】浦和と浦項あわや乱闘!/連続写真  浦項の他の選手が拾ったものを、主将DFキム・グアンソクがわざわざもう一度、芝の上に投げた。これを見た西川は、弾かれたような勢いでテーピングを拾いに走り、相手選手に握らせようとした。これに激高した浦項の選手が詰め寄り、あっという間に乱闘寸前のもみ合いになった。 「一度拾ったものを、韓国の選手がまた捨てたので、自分が拾って手渡ししようと思いました。持って帰るようにと、ジェスチャーしたんですけど…。怒ったように見えたかもしれませんけど、自

    浦和西川がごみのポイ捨て黙認できなかった理由とは (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    1度は拾ったのに敢えて投げ捨てたのはなんでなんだろうなぁとは動画見て思った。
  • 好きなゲームがクソゲー扱いで辛い

    毎日妄想、考察したりそれをもとにした二次創作を作っていても ふとした瞬間にもうこの作品の続編が作られたり新情報が明らかになることはないんだなと思ってしまう。

    好きなゲームがクソゲー扱いで辛い
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    ローグギャラクシーってクソゲーは続編は出なかったけどディレクターズカット版出ていい世の中になったなーって思いましたね。 周りの友達はクソゲーコールだったけどぼくは好きでした。
  • 大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:57:46.84 ID:L37/gTWB0.net

    大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    むしろ一回の授業でこのレベルの問題が解けない学生に理解させる教員がすごい。 是非とも教えていただきたい、池上彰かな?
  • あなたは大衆向け飲食店にどこまでサービスを求めますか? - どくはく

    久しぶりにこっちのサブブログに記事を投下。 3か月間も放置したけど、GW期間中ということと、ちょっと荒っぽいエントリーを上げたくなったのでこちらに書きます。 炎上してたコメダの新聞記事 今回、記事を書くきっかけとなったのはこのエントリーを読んでから。 www.meg2.net 記事の内容を簡単に要約すると、 ・GW期間中なのに空いているコメダ珈琲の店舗があった。 ・何故かな?と、疑問を持って入ったら、新聞のホチキス止めが悪かった。 ・店員に注意をしたら、店員の態度も悪く、筆者が思っているような止め方じゃなかった。 ・お客がお店に対して不信感を募らせる残念な店だった。 乱暴にまとめると、こんなところです。 絶賛?、炎上中なわけですけど、私的にはそこまでの記事じゃないような気がします。 確かに、言葉遣いとか、お店に対しての批判内容とか、ホッチキスの止め方へのことだわりとか、結構ツッコミどころが

    あなたは大衆向け飲食店にどこまでサービスを求めますか? - どくはく
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    この手の話で必ず出てくるプロ意識、だいたいの場合においてプロ意識が完全無欠に守れてる人の方が稀だし肩の力抜いて生きていけよっていつも思う。 腹立たしくてもしにゃしねえよ(そういうことじゃない)
  • 北海道一の朝食が食べられるホテル「ラビスタ函館ベイ」に行ってみた結果 → 全てが激ウマでビビった!

    » 北海道一の朝べられるホテル「ラビスタ函館ベイ」に行ってみた結果 → 全てが激ウマでビビった! 特集 北海道新幹線開通で話題の観光地といえば「函館」だ。現在は桜の開花に加え、ゴールデンウィークを迎えたということもあり、たくさんの観光客で賑わっているところだろう。 筆者は先日、そんな話題の函館に超高評価のホテルがあるとの噂を聞き、さっそく自身でも利用してみたところ、これがビックリ! 驚くほど朝が激ウマで、客室がオシャレだった。そのホテルの名は……「ラビスタ函館ベイ」である!! ・客室がオシャレ このホテルを利用してまず驚くのが、そのオシャレな客室だ。レトロな “和” のテイストと、高級感のある “洋” のテイストを上品に融合させた室内デザインに、高さの低いオリジナルベッドが印象的であった。 さらに、日中には明るい光がふんだんに差し込む大きな窓があったり、夜には部屋全体を明るく照らす

    北海道一の朝食が食べられるホテル「ラビスタ函館ベイ」に行ってみた結果 → 全てが激ウマでビビった!
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    大丈夫、そもそも北海道は出てくるものがだいたい美味いから。
  • 機内で暴れる乗客、ファーストクラスの存在が原因? (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 頭上の荷物入れやアームレストを巡って争ったり、殴り合いや蹴り合いに発展したり、客室乗務員を怒鳴りつけたり――。旅客機の乗客がそんな騒ぎを引き起こす一因はファーストクラスの存在にあるかもしれないという研究結果が、2日の米科学アカデミー紀要に発表された。 それによると、ファーストクラスがある旅客機の場合、エコノミークラスの乗客が騒ぎを起こす確率は、ファーストクラスがない旅客機の3.84倍に上ることが分かった。 搭乗する際にファーストクラスの区画を抜けてエコノミークラス区画に入った乗客が騒ぎを起こす確率は、直接エコノミークラスに入った場合の2.18倍だった。 この論文をまとめたカナダ・トロント大学のキャサリン・ディセレス准教授は、「人は貧しさや不平等を感じると行動に出る傾向が強まる」と解説する。 騒ぎが増えるのはエコノミークラスの乗客だけではない。全乗客がファーストクラス区画

    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    ファーストクラスのない山手線で毎日のように揉め事発生してるから関係ないよ。
  • 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10 Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/02(月)22:23:07 ID:879 デートに使うなスポットTOP10を見て、デートスポット選びのセンスがないやつが世の中には多いことが分かった。 今日は会社休みで暇なので、心優しい女子の私がおまえらに今まで行って良かったデートスポットを晒す。 これから、女子を落としたいと思っている時には是非参考にしてくれれば幸いだ。 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462195387/ 2 :名無しさん@おーぷん:2016/05/02(月)22:23:43 ID:APX 34歳BBAの間違いですね 5 :名無しさん@おーぷん

    34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10:ハムスター速報
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    ステマはステマとして受け取っておくとして風呂カフェいいな、唯一行ってみたい感ある。
  • 好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。

    ゲームBGMの定義は適当で大丈夫です、作中未使用曲だろうが、同人CDのアレンジだろうが、フリゲで使われるフリー素材だろうが、ボーカル曲だろうが、CMでしか使われてなかろうが、 あなたが「ゲームBGMだ」と思えば何でもかまいません。 僕が選ぶのは「Halo Theme」です。 あっでも「この道わが旅」も捨てがたいですね いやいやまてよドラクエなら、あの中村と堀井を納得させた「広野を行く」じゃないか? RPGジャンルだとブルードラゴンの「Eternity Extended」なんて今でも口ずさむよなあ。 いやいや、バトル曲なら王道中の王道「Sophisticated Fight」はもう好きすぎて踊っちゃうよなあ。 最近だと「戦闘! 伝承者ヒガナ」なんてこれが聞きたいがためにネット対戦してる感じあるぐらい好きだしなあ。 最近といやあ「Heartful Cry」の格闘ゲームの奴バージョンもよかったよ

    好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。
    luccafort
    luccafort 2016/05/04
    クロノトリガーの風の憧憬かな?甲乙つけがたいのが幾つもあるっちゃああるけどそれが1番最初に脳裏に閃いたのでそれで。