タグ

2018年4月24日のブックマーク (3件)

  • プロジェクトをリードする技術 - kakakakakku blog

    今日,社内勉強会で話す機会があり,過去1年間を振り返りつつ「プロジェクトをリードする技術」というタイトルにした.今回は参加者がエンジニアだけじゃなく,ビジネスチームのメンバーもいたため,できる限り,技術的な用語を使わないようにした.質疑応答とディスカッションもあり,1時間非常にワクワクした時間だった. 関連する領域 僕がプロジェクトをリードするときに意識しているのは,スクラムなど特定のプラクティスに依存しすぎないことで,チームの特性によって,関連する様々な領域からプラクティスを集めている.ザッと挙げるだけでも,こんなにたくさんある. チームビルディング ファシリテーション マネージメント 3.0 アジャイル (スクラム / カンバン / XP) 組織論 育成 心理学 メンタリング プロジェクトマネジメント 資料 過去1年間に取り組んだことを全て詰め込んだ!プレイングマネージャーとして頑張っ

    プロジェクトをリードする技術 - kakakakakku blog
    luccafort
    luccafort 2018/04/24
    "メンバーが集っただけなら、それは単なる「グループ」でしかない"めちゃくちゃわかる。
  • RuboCopの新しいルールを追加する方法(Custom Copの作り方) - アジャイルSEの憂鬱

    何度もレビューで指摘することはRuboCopのルールとして追加して、自動化しておくと便利です。 この記事では、RuboCopで新しいルールを作る方法を紹介します。 参考にしたページ これがとても参考になった。 github.com Copの書き方は独特なので、RuboCopリポジトリの lib/rubocop/cop ディレクトリにある他Copをいくつか読むと参考になります。 github.com Custom Cop の作り方 ここでは例としてMatzの名前を "Hiroyuki Matsumoto" と間違って書いたとき、検知できるCopを作ってみます。 まずは .rubocop.yml に require の行を追加します。 require: './lib/custom_cops/matz_name' AllCops: # 以下略... 次に、 lib/custom_cops/mat

    RuboCopの新しいルールを追加する方法(Custom Copの作り方) - アジャイルSEの憂鬱
    luccafort
    luccafort 2018/04/24
    なるほどー。わかりやすい。
  • 技術書典4にサークル(委託)参加してきました

    4/22に秋葉原UDXで開催された技術同人誌オンリーイベントである「技術書典4」に参加してきました。参加したと言っても落選してしまったので委託でしたが。 そんなわけで、参加した感想とか準備とかいろいろ報告したいと思います。「3桁冊数完売しました」みたいな景気の良い内容はないですが、いつぐらいから何をしていたとう部分を綴りたいと思いますので、参考になりそうなところがあったらすくい上げてみてください。別に~ってところは捨てておいてください。 #技術書典 サークル「底なし沼の魔女」準備完了(多分)です! か22でお待ちしております! pic.twitter.com/pDNrIKk27R — 理音伊織@技術書典4委託先 か22 (@IoriAYANE) 2018年4月22日 /// 謝辞 /// 編に入る前に、運営に関わった皆様、いつも素晴らしいイベントをありがとうございます。そして、一緒に参加

    技術書典4にサークル(委託)参加してきました
    luccafort
    luccafort 2018/04/24
    “やる気マックスファイヤーで書いた文章のほうが絶対におもしろいに決まってるでしょ!”なるほど…なるほど?