タグ

2021年5月18日のブックマーク (3件)

  • 創業10年目へ、変わらないワクワクや幸せをつくる家計簿のこと|Yosuke Tsuji

    マネーフォワードは、創業10年目を迎えることができました。 10年目をなんとか無事に迎えることができたのは、多くの方に支えていただいた賜物。ユーザー様、取引先様、株主様をはじめ、応援してくださるみなさま、何より、日々頑張ってくれているメンバーのみんなに改めて感謝したいと思います。当にありがとうございます! 今日は創業の想いと「祖業」である『マネーフォワード ME』の話を少ししたいと思います。 ▲日(5/18)のお祝いイベントの様子 「お金を前へ。人生をもっと前へ。」に込めた想い2011年3月18日、起業の1年以上前に僕はこんなことを言っていました。 当社のプロダクトを使うことで、お金に関する悩みや問題が少しでも減り、人生において当に幸せで、充実した時間を過ごせるようになっていただければ、これほど嬉しいことはありません。今思うと、サービスもできていないのによくこんな話をしたものだとも思

    創業10年目へ、変わらないワクワクや幸せをつくる家計簿のこと|Yosuke Tsuji
    luccafort
    luccafort 2021/05/18
    “お金はあくまで人生を豊かに過ごすための手段であり、お金を増やすことはゴールではありません。”ほんまこれ。
  • 「独学大全」読んだ - $shibayu36->blog;

    Twitterとかで見かけて気になってたので読んだ。 独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 作者:読書猿ダイヤモンド社Amazon 習慣レバレッジ、カルテ・クセジュ、検索語みがき、目次マトリクスあたりが自分の中で興味深い技法として知れたのが良かった。 読書メモ * 習慣レバレッジ:自分のやりたい独学を、いつもやっている日課をトリガーに引っ掛けて習慣づける 1489 * 1. 一日のうち頻繁に行う習慣(例: スマホを見る、トイレに入る)を選ぶ * 2. その習慣の直前に新しい習慣を行う。簡単ですぐ取り掛かれて短時間で終わるもの(例: 英単語1個覚えるなど)。習慣を作ることが目的なので、覚えきれなくても良い * 3. 2を繰り返し、少しずつ重い習慣に変えていく * 現状のグラフ化や目標などを壁に貼っておくと、誰かの目に触れるかもしれないという可能性だけで、ノート

    「独学大全」読んだ - $shibayu36->blog;
    luccafort
    luccafort 2021/05/18
    買っても絶対積ん読して読みきらないだろうなーと思っていたので買わなかったけど気にはなるんですよね。書店でもくじを読んだ感じはよさそうにはみえた。Kindle版あるし買ってもいい気はするが……。
  • Kyoto.go remote #20 Discord LT会 (2021/05/30 09:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

    Kyoto.go remote #20 Discord LT会 (2021/05/30 09:00〜)
    luccafort
    luccafort 2021/05/18
    まだ参加枠あるのでぜひぜひGo参加ください