タグ

2021年7月7日のブックマーク (3件)

  • 【大公開】マネフォ新卒デザイナーのポートフォリオ Before/After|安藤ふき菜

    こんにちは!マネーフォワード新卒採用を担当していますふっきーです! 先日の新卒デザイナー向けイベントReDesigner Online Meetupで、大好評だった企画「先輩デザイナーのポートフォリオ」を、noteでもお届けさせていただきます! デザイナー人とCDO(Chief Design Officer)セルジオが、就活当時のポートフォリオを振り返るという、デザイナーにとってはある意味「地獄の企画」 「このセミナーで、何か学生の皆さんに役立つお土産を持って帰ってもらいたい」 そんな採用メンバーとCDOの思いに応えて、新卒2年目のえんまお&新卒1年目のもっくんが手を挙げてくれました!(当にありがとう!) 先輩デザイナーのポートフォリオがどのようにブラシュアップされ進化しているのか? 学生の皆さんの参考になりましたらうれしいです! えんまおの場合:「ポートフォリオは読み物」 ▼Befo

    【大公開】マネフォ新卒デザイナーのポートフォリオ Before/After|安藤ふき菜
    luccafort
    luccafort 2021/07/07
    割と劇的に違ってて面白い。カッコいいは難しいんだな。かっこよすぎると遠くの人になってしまう。でも場合によってはその距離感のほうがよかったりするわけで誰にどうみせたいか?が結局キモなんだなぁ。
  • PMの自分が如何にユーザーの声をエンジニアの共通言語へ変えたか - カミナシ エンジニアブログ

    初めまして。株式会社カミナシでPMをやっているGTOです。 先日6/30に、マネーフォワードさんと合同で勉強会を実施しました!当日お集まりいただいた皆様、ありがとうございます。 登壇者として出席させていただき、「PMの自分が如何にユーザーの声をエンジニアの共通言語へ変えたか」というタイトルで発表しました。 カミナシでも、紙というツールを介して長年使われ続けたそのフローをいかにプロダクトで解決していくのかは大きなテーマの一つです。 そんな中でユーザーさんへの価値をどう作り、またプロダクトチームへどう伝えていったのかを話してきました。 当日の登壇でお話し出来なかった部分もあるので、一部掘り下げてこの記事内で紹介します! 登壇資料 登壇の概要 お客さんへの価値をどのように見つけ、チームと対話をし伝えるのかは最近の自分の悩みごとでした。 お客さんへの価値をどのように見つけ => 仮説検証 チームと

    PMの自分が如何にユーザーの声をエンジニアの共通言語へ変えたか - カミナシ エンジニアブログ
    luccafort
    luccafort 2021/07/07
    イベント開催からもう1週間たったのかー。仮説検証、最近自分も技術広報をやるようになっていろいろ考えたり試しているけど本当に難しい。うまくやる方法を聞けてよかったなーと思いました!
  • スレッドセーフなテスト用の時間を固定するライブラリを作った - tenntenn.dev

    はじめに time.Now関数を用いたコードをテストする場合、テスト対象のコードに次のような変更を加える必要があります。 引数に現在時刻を渡す パッケージ変数やフィールドなどに現在時刻を返す関数やインタフェースを設定する context.WithValue関数でコンテキストに現在時刻を設ける どの方法を用いてもプロジェクトの初期から考慮する必要があります。途中で変更するとなると修正が箇所を漏れなく探し出す必要があります。また、パッケージ変数に現在時刻を返す関数を設定した場合、テストを並列に実行することを諦める必要が出てくるでしょう。 このような課題を解決するために、testtimeというライブラリを作成しました。 テストの並列実行と時刻の固定 次のようにパッケージ変数を使ってtime.Now関数のラッパーの挙動を変えてテストする手法があります。 var nowFunc func() tim

    luccafort
    luccafort 2021/07/07
    途中までtesttime便利なのでは?と思って読んでいたのに-overlayフラグがでてからこれめちゃくちゃ便利なのでは?!?!!!!ってなった。